iPhoneの「Hulu」アプリから新規登録はできないのか!?検証
映画・海外ドラマ見放題
映画や海外ドラマが月額933円(税抜 ※2016年1月現在)で見放題という「Hulu」ですが、
iPhoneの「Hulu」アプリの評価がやたら低かったのでレビューを覗いてみると、どうやら「アプリから新規登録ができない」というものが多いようです。

さっそくHuluアプリを開いてどうにか新規登録ができないか検証してみました。
しかし、アプリを開くと早速その思いが打ち砕かれることに・・・。
どう考えても新規登録できる箇所がない!!笑
そう、ログイン画面とパスワードを忘れた時のページしかなく、どうあがいてもアプリからは新規登録ができません。
まぁ、Huluはパソコンやテレビなど色々なデバイスから視聴できますから、このアプリもその一つに過ぎないということなのでしょうが、ユーザーを増やすためにも新規登録ページくらい作ってもいいような気もしますが・・・。
ということは結局パソコンやスマホのブラウザからHuluにアクセスして新規登録をしなければならないということです。
登録の仕方はとっても簡単です。(以下はパソコンからの登録方法ですが、スマホからでもほとんど変わりはありません)
1.まずパソコンやスマホからHuluにアクセスして、「今すぐ無料でお試し」をクリックします。
2.ユーザー情報を記入して登録します。
ちなみにアカウント登録が終わった時点でアプリのログイン画面からログインしようとしてもできないのでご注意を。
△クレジットカード情報を登録してからでないとログインできない
3.クレジットカード情報を登録
クレジットカード情報を登録し終われば、晴れてアプリのHuluにログインすることができます。
お試し期間で2週間無料というのも嬉しいですよね!(この期間だけでも結構観れます)
それに、1つのアカウントだけで大画面のテレビやパソコン、スマホなんかからも映画や海外ドラマがいつでも観れるんですから映画好きはたまりません。
映画は旧作が多めですが、海外ドラマはリアルタイムに近い形で配信をしてくれるのが嬉しい!
海外ドラマ好きは間違いなくオススメです!
まとめ
Huluで映画も結構観ましたが、やっぱり海外ドラマを観るのに適していますよね。
いままでにも「プリズン・ブレイク」や「ウォーキング・デッド」、「アンダー・ザ・ドーム」、「ブレイキング・バッド」など様々な名作海外ドラマを一気観しましたがどれも最高 笑
映画を二本観るのは疲れますが、なぜだか海外ドラマを4話分観てもそんなに疲労度はないんですよね!
海外ドラマを観慣れると映画がとても長く感じてしまうのは私だけでしょうか。

最近のコメント