アカウント!無料のおすすめID管理アプリ5選
垢記録
どうも、IDの方が忘れるおにくちゃんです。
WebサービスにはIDが付き物です。
インターネットが普及してから様々なWebサービスが生まれました。YouTubeやTwitter、InstagramなどのSNS、メールサービスやストレージサービス、オンラインゲームなど、IDを作成する必要があるものが増えたことでアカウントの管理が大変になりましたね。
そんなアカウントの管理をアプリでしてみませんか?
長年、Webでいろんなことをやっていると必然的にアカウントも増えていきます。そんなアカウントをアプリで管理しておけば全てを頭の中に記憶しておく必要はありません。忘れる前に記録しておきましょう!
そこで今回は無料のおすすめID管理アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
KeyHolder
シンプルなID管理アプリです。
簡単に管理できます。
このアプリはシンプルに使えるID管理アプリです。このアプリではタイトルやID、パスワード、カテゴリ、メモを記録して保存しておくことができます。カテゴリは自分で追加することが可能で、頭文字の1文字か2文字を表示させることができます。IDやパスワードなどの項目をタップすればクリップボードにコピーすることも可能です!
非常にシンプルで使いやすいのが嬉しいです。余計な記入項目が無いので、すぐにアカウントの情報を保存することができます。また、カテゴリ分けができることでアカウントを探しやすくなっているのもありがたいです!Face ID、Touch IDにも対応していますよ!
シンプルなアプリでIDを管理したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- カテゴリ分けしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
accoca
グループ分けもできるID管理アプリです。
情報をまとめて記録できます。
このアプリはグループ分けもできるID管理アプリです。このアプリではIDやパスワードなどの情報を保存しておくことができます。さらに、「連絡先」「WEBサイト」「SNS」などのようにグループ化されていて、グループごとに入力できる情報も異なります(「連絡先」では住所を入力できる等)。
IDやパスワードなどの基本的な情報だけでなく、住所やWebサイトのアドレス、電話番号、写真など、様々な情報を入力して保存しておけます。サイトやマップなどへのジャンプもボタン一つで行えるのが便利です。無料版では最大15個までしか登録はできませんが、Touch IDに対応していたり、バックアップ機能も充実しています!
グループごとに詳細な情報を記録しておきたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- グループ分けしたい人
- 詳細な情報も記録したい人
- バックアップしておきたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく登録したい人
ゲームID管理
ゲーム専用のID管理アプリです。
簡単に使えます。
このアプリはゲーム専用のID管理アプリです。このアプリではタイトルやアカウント名、ゲーム情報、メモを入力することや写真を貼り付けて情報を保存しておくことができます。また、パスワードを有効にしておけばパスコードやTouch IDでロックを解除することができますよ!
非常にシンプルな見た目と機能のID管理アプリです。ゲーム情報の項目にゲームの問い合わせ番号や引き継ぎコードなどを入力しておけば複雑な文字列でも安心です。これと言って便利な機能もありませんがシンプルでわかりやすいです!
いろんなゲームをやる人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- ゲームをよくやる人
こんな人には向かない
- ゲームをやらない人
パスマネージャー
ワンボタンでログインもできるID管理アプリです。
多機能です。
このアプリはワンボタンでサイトにログインすることもできるID管理アプリです。このアプリではタイトルやID、パスワード、カテゴリ、ログイン画面のURL、メモなどを入力して保存しておくことができます。また、ログイン画面のURLを入力することでボタン一つでサイトにログインすることも可能になります(無料版では使用回数制限あり)。
他にも、Touch IDやFace IDに対応していたり、パスワードの自動生成(無料版では使用回数制限あり)、バックアップ機能など、機能も充実しています。無料版では使える機能に制限がありますが、お試しで使えたり動画広告を観ることで使用回数を増やせたりもしますよ!
ワンボタンでサイトにログインできるID管理アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ワンボタンでサイトにログインしたい人
- バックアップしておきたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
パスワード管理
簡単に使えるID管理アプリです。
機能が揃っています。
このアプリは簡単に使うことができるID管理アプリです。このアプリではタイトルやアカウント、パスワード(自動生成可)、カテゴリ、写真、メモを入力して保存しておくことができます。保存したアカウントの項目を右から左にスワイプすれば、IDやパスワードなどをクリップボードにコピーできます。
他にも、パスワードをパターンで入力できたり、Touch ID・Face IDにも対応しています。保存した情報をCSVファイルにエクスポートしてバックアップを取っておくこともできますよ!機能が揃っている上に使いやすいです!
簡単にID管理をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- カテゴリ分けしたい人
- バックアップしておきたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
IDを管理しておけるアプリでした。
パスワードも忘れやすいですが意外とIDも忘れやすいですからね。IDを思い出せないと詰んでしまうので、そうならないためにも管理しておきたいところです。使用する頻度が少ないIDだと特に覚えられませんしねぇ~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません