ブランド物もこれからは借りる時代!手軽に使えるおすすめレンタルアプリ4選
レンタルの時代が到来
いまのご時世、車もシェアする時代で自分のものとして所有するということが段々と少なくなってきています。
そういう時代の流れもあり、今後一層レンタル形式の商売が増えるのではないでしょうか。
わざわざ買う必要はないけど、適宜必要な時に使いたい物って意外と多いんですよね。
そんな時にアプリでも簡単にレンタルを楽しむことができるんです。
今回は手軽に使えるレンタルアプリをご紹介いたします。
※以下のアプリは記事を書いた時点での価格となります。場合によっては価格が変動している可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ブランドバッグレンタルし放題!ラクサス
ブランド物のバッグをレンタルできるアプリです。
ルイ・ヴィトンやシャネル、エルメスなどの有名ブランドバッグを手軽なお値段でレンタルすることができます。
月額は税別6,800円(2015年8月17日現在)で何個でも何回でも使いたい放題です。
ブランド物のバッグは欲しいけど、「高いし、そんなに使わないし・・・」とお思いの方にピッタリのサービスですよね。
高いお金を払って偽物を買わされる心配もありません。
飽きたり、洋服のコーディネートによってすぐ違うバッグに取り換えられるのも嬉しいですね。
女性にオススメのアプリです。
様々な会場のレンタル!スペースマーケット
貸し会議室や球場までレンタルできるアプリです。
仕事の会議や飲み会、イベントの会場などを簡単にレンタルすることができます。
絞り込み検索で用途に合ったレンタルスペースを簡単に探し出せます。
アプリのみで予約から支払いまでできるので、わざわざパソコンを開く必要がありません。
仕事上でもプライベートでも大いに活用できるアプリです。
富士山登山用品レンタルショップLaMont
富士山を登る際に使う登山用品をレンタルできるアプリです。
雪のない夏の季節は登山シーズンですね。
富士山は気軽に登れる山といっても登山するには下準備が必要です。
登山に適した格好と道具を揃えることでより安全に登ることができます。
そんな登山用品を手軽なお値段でレンタルできるサービスです。
さらに富士山の天気を知ることもできるので登山日和を確認することができます。
富士山初心者の方はいれておきたいアプリですね。
ベビー用品レンタル!ココロイロ
ベビー用品をレンタルできるアプリです。
ココロイロというお店の楽天ホームページをアプリにしただけ感は否めませんが、その分商品を検索しやすくなっています。
知り合いや親せきの子どもを車に乗せるときにチャイルドシートのレンタルで使えそうですね。
子どもの成長は早いですから、ベビー用品のレンタルを活用するのもいいかもしれませんね。
まとめ
ご希望のレンタルサービスはありましたでしょうか。
洋服関係のレンタルもまだまだありそうですね。
プロのスタイリストさんがコーディネートした洋服一式を借りれるサービスなんかがあったらおもしろそうですね。
センスのない私なんかは是非とも利用したいものですが笑
そういうサービスが手軽に使える時代がくると楽しそうですね。
最近のコメント