タワーづくりゲーム『テーマソリティア』の遊び方
テーマソリティア
どうも、たわわなおにくちゃんです。
作るのって面白いですよね。
修理ゲームや街づくりゲームなどのように、パズルをクリアすることで街を作ったり修理していくゲームが流行っています。パズルの面白さを味わえるだけでなく、作る楽しさも味わえるのが魅力的ですね。
そんなゲームで遊んでみませんか?
今回ご紹介する『テーマソリティア』はソリティアで遊びながらタワーを作っていくゲームです。マッチ3パズルやアイテム探しゲームとはまた違った楽しさを感じながらプレイできますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『テーマソリティア』はソリティアで遊びながらタワーづくりが楽しめるゲームです。
このゲームではソリティアをクリアして貯めたルビーを使ってタワーを作っていきます。ソリティアと言っても一般的に知られている「クロンダイク」ではなく、「ゴルフ」に近いソリティアになっています。ルールも遊び方も簡単なのですぐに理解してゲームを始めることができますよ!
ソリティアで遊ぶ
まずは早速ソリティアで遊んでみましょう。
ソリティアの遊び方は簡単で、画面下側に並んでいる山札からめくった1枚のカードを基準にプレイします。このカードの数字「+1」、もしくは「-1」のカードが場札(めくられているカード)にあればタッチして取り除くことができます。「K」の場合は「A」を取り除けますし、その逆も同じです。
取り除いたカードは山札からめくった1枚の上に重なり、そのカードの数字に基づいて同じように「+1」「-1」のカードを続けて取る事ができます。もし、場札に取り除けるカードが無い場合は山札をタッチして1枚めくることが可能です。
上にカードが重なっていると、それを取り除かない限り裏向きのカードをめくることはできないので、優先的に重なっているカードを取り除くことを目指してみましょう。場札に取り除けるカードがあるにも関わらず山札をめくってしまうと損をしてしまいますが、コインを支払うことで山札にカードを戻すこともできますよ!
画面左上には時間制限の表示がありますが、早くクリアすればするほどタイムボーナスを貰えるので焦る必要はありません。余裕ができたらスピードクリアを目指してみましょう!
場札のカードがすべて無くなればクリアです。
山札が無くなるまでに場札のカードをすべて取り除くことができればクリアになります。クリアをするとコインを獲得できたり、タワーづくりに必要なルビーを手に入れることができますよ!
タワーづくり
ソリティアをクリアしたらタワーづくりもしてみましょう。
タワーづくりでは「ミッション」の「ビルド」に必要なミッションが溜まっていきます。タワーに新しいフロアを作り、そのフロアの中に家具やキャラなどのオブジェクトを配置していくという流れです。テーマを選んだりオブジェクトを配置する時には2種類の候補の中から好きな方を選ぶことができます。フロアを作成したり、オブジェクトを配置する時には一定時間の経過が必要です。
タワーは徐々に高くなっていきます。
フロアに必要なオブジェクトをすべて配置すると新しいフロアが作れるようになります。あとはこれの繰り返しで、徐々にタワーも高くなっていきます。オブジェクトの候補の中から好きな方を選んで自分好みのタワーを建設していきましょう!
タワーづくりが進むとソリティアも難しくなっていきます。
最初は簡単なソリティアから始まりますが、徐々に場札のカードが増えたり、特殊なカードが出てくることもあります。めくられているカードは数字が見えているので先を読んで戦略的に攻略していきましょう!
特別アイテム
特別アイテムを持っているとゲームを有利に進められます。
ソリティアで遊んでいると、たまにカードを取り除いた時に材料が落ちていることがあります。その材料を集めておくと特別アイテムを作成することができるようになります。
材料を必要数集めれば特別アイテムを作成できます。
ソリティアで遊んで手に入れた材料を使って特別アイテムを作れます。特別アイテムを装着しておくとボーナスのコイン量が増えたり、ステージプレイに必要なコインのコストを下げられるなどの効果があります。長く遊んでいればいつのまにか材料が溜まっていますよ!
クエストなど
クエストなどをクリアして報酬を手に入れることもできます。
与えられたクエストや達成項目をクリアすると報酬を手に入れられます。「クエスト」の目標には時間制限があるので、欲しい報酬の時はなるべく早く達成しておくと良いでしょう。他にも、ギャンブル的なボーナスゲームやミニゲームで遊んで稼ぐこともできますよ!
まとめ
ソリティアとタワーづくりが融合したゲームでした。
ソリティアはクロンダイクではありませんが、ルールも遊び方も簡単なのですぐに理解できるでしょう。1プレイがサクッと終わるので隙間時間にもピッタリです。タワーづくりも手軽に楽しめ、カラフルで個性的なイラストを見ているだけでも楽しいです。世界観が可愛いので老若男女問わず楽しめます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません