アーチャー英雄3D
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『アーチャー英雄3D』は弓矢を使ったカジュアルゲームです。弓矢を使って敵と戦い、ゴール地点までたどり着くことを目指します。単調なゲームなので誰でも簡単に遊べますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『Archer Hero 3D』は弓矢で戦うカジュアルゲームです。
このゲームでは一人称視点で弓矢を使って敵と戦います。操作はタップ一つで遊べるので誰でも手軽に遊ぶことができます。難易度も非常に簡単ですよ!
遊び方
遊び方はとても簡単です。
プレイヤーは弓矢を持ったキャラクターを操作して敵と戦います。キャラの移動はオートなので、操作は攻撃オンリーです。攻撃は画面をタップする位置に矢を放ち、プレイヤーに向かってくる敵に向けて矢を放っていきましょう。
敵の倒し方は様々です。
敵を倒すには矢を当てるか、足場から海に落とせばいいだけです。敵の頭に矢を当てる(所謂ヘッドショット)ことができると一発で倒すことができ、身体でも3発程当てると倒すことができます。矢を敵に当てると結構吹っ飛ぶので、その勢いで海に落として倒すことも可能です。
しかし、敵の動きがめちゃくちゃゆっくりなので頭に矢を当てることは容易です。特にステージ上にギミックやトラップなどがあるわけでもなく、敵が「当ててください」と言わんばかりのノーガード戦法でゆっくりと向かってきます。せめて敵の動きを機敏にしてほしかったですね。
ゴール地点までたどり着ければクリアです。
ステージ上の敵を全て倒してゴール地点までたどり着けるとクリアとなり、次のレベルに進むことができます。レベルが進んでも難易度やステージのギミックなどがほとんど変わることは無く、同じことの繰り返しが続きます。キャラの成長要素も無いのであまり続ける意味もなさそうです。
まとめ
弓矢を使ったカジュアルゲームでした。弓矢を使ってタップだけで手軽なゲームが楽しめます。誰でも簡単には遊べますが、レベルが進んでいっても特に変化することがなく、単調に同じことが続いていくので飽きは早いです。敵の動きやステージ上のギミックなどにもう少し工夫があると良かったんですけどね。
コメント