四人対戦!オンラインクイズアプリ『ハテサテ』の遊び方
ハテサテ
どうも、とりあえず回答ボタン押しちゃうおにくちゃんです。
クイズをみんなでやると盛り上がります。
クイズを一人でプレイするのも面白いですが、複数人で対戦すると知識の比べ合いをしているようで白熱しますね。しかし、クイズの問題が必要だったり、参加プレイヤーを集めないといけないのがネックですね。
そんな時はオンラインでクイズを楽しみましょう。
今回ご紹介する『ハテサテ』は四人対戦ができるオンラインクイズアプリです。問題を出題してくれる上に、参加プレイヤーもオンラインでマッチングできます。全国のプレイヤーと知識の比べ合いをしてトップランクを目指しましょう!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

ゲーム概要
『ハテサテ』は四人対戦のオンラインクイズアプリです。
このゲームでは全国のプレイヤーとマッチングして、クイズで四人対戦を楽しむことができます。クイズのルールはポイント制になっていて、100ポイント獲得するか全12問出題されると順位が決まります。問題形式も早押しクイズと四択クイズがあるのでクイズの実力が試されますよ!
遊び方
早速、対戦してみましょう。
オンライン対戦をスタートするとマッチングが開始されます。一定時間内にマッチングが成立しないとCPUとのクイズバトルが始まりますが、CPUとの対戦中にマッチングが成立すると、すぐにオンライン対戦が始まるのが嬉しいです。
問題形式の一つに「四択クイズ」があります。四択クイズでは4つの選択肢の中から正解だと思う選択肢を選びます。正解の選択肢を選んだ順に多くのポイントが貰えるので、なるべく早い回答を目指してみましょう。勝負時に山勘で選択肢を選ぶのも有りです!
ただし、不正解になってしまうと獲得していたポイントが減点されてしまうので注意しましょう。問題がわからない時はパス(回答しない)をしてポイント減点を避けるのも作戦の内です!
他に、早押しクイズもあります。
「早押しクイズ」では回答ボタンを押してから答えを入力する形となります。回答ボタンを押した後に候補の文字が出てくるので、文字ボタンを押しながら答えを入力していきましょう。この問題形式でも早さによって獲得ポイントが変わりますが、正解までの早さではなく、回答ボタンを押すまでの早さとなります。こちらも回答ボタンを押さなければパスとなります。
順位はポイント数によって決まります。
順位はいずれかのプレイヤーが100ポイント以上獲得したり、全12問出題し終わると決まります。順位によって「QP」と呼ばれるポイントが手に入り、そのポイントを貯めることで自身のランクも上がっていきます。QPは対戦相手のQPによっても変動します。
ガチャも引けます。
ゴールドやチケットを使うことでガチャを引くこともできます。ガチャを引くと個性豊かな「チョモロ」というキャラが手に入り、プレイヤーのアバターとして使うことが可能です。ランクを高めることによって引けるガチャもありますよ!
友達対戦もできます。
友達対戦では友達同士で部屋を作ってクイズを楽しむことができます。部屋を作ると自動的に「部屋コード」が生成されるので、そのコードを入力することで部屋に入室することができますよ!みんなと隣同士、通話しながら遊ぶと盛り上がることは間違いなしです!
まとめ
四人対戦ができるオンラインクイズアプリでした。
気軽にオンライン上でクイズの四人対戦ができるのが嬉しいですね。回答順によって獲得ポイント数も異なるので劣勢でも大いに逆転が可能になっています。問題形式はいまのところ二つですが、今後追加もされることでしょう。ランクを上げてクイズマスターを目指してみるのも良いですよ!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません