飲み会などにもおすすめ!無料の笑えるネタアプリ8選
笑いがすべて
やっぱり人生笑って過ごしたいものです。
飲み会や合コン、一人の時や友だちといる時など、様々なシチュエーションで使えるネタアプリがあればいいですよね。
そこで、今回は無料で使えて笑えるネタアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
うんち流せ
うんちを流していくゲームです。
3~4列に分かれているレーンからうんちが流れてくるので、流れてきたレーンの「流すボタン」を押せばうんちを流すことができます。うんちくんが可愛いのでとても癒されます(うんちに癒されるってのも笑)。うんち大好きな子どもに遊ばせると結構頭も使うので知育にもいいかもしれませんね(名付けて、うん知育…)!
ElfYourself by Office Depot
おもしろ動画作成アプリです。
自分の顔や友だちの顔を写真を使うことで、その顔がエルフになって踊ってくれます。踊りや小人感がとてもユニークで笑ってしまうこと間違いなしです!複数人の顔を当てはめることもできるのでみんなでワイワイ楽しむこともできますよ!
エジコイ!?エジプト神と恋しよっ?
面白要素満載の恋愛ゲームです。
とにかく内容がシュールすぎる笑。エジプトの神たちと恋愛するっていう設定自体シュールなんですが…。くすっと笑えて、ゲームとしても面白いので一人でも楽しめます!
そのハゲ、病院で治せます。
ハゲームです。
次々に現れる患者さんをハゲかそうでないか仕分けていくゲームです。ところどころでハゲネタをぶっこんでくるので笑ってしまいます。ハゲネタ好きにはハゲしくオススメしたいところですが、ハゲに敏感な方は…笑。
ぐんまのやぼう
群馬県のシミュレーションゲームです。
「信長の野望」のように日本を群馬県にしていくゲームなのですが、まぁシュールです笑。群馬県民にしかわからないようなミニゲームがあったり、小学生が書いたような文字もテキトー感が伝わってきて魅了されてしまいます。群馬コンパで大活躍するでしょう笑。
開けサンマ
サンマを開きにしていくゲームです。
流れてくるサンマをスワイプ操作で開きにしていきます。サンマの向きによってスワイプの方向が変わるので脳トレにもなりそうです。リアルなサンマなのでかなりシュールです笑。
俺はこうして河童になった
人間が河童になっていくゲームです。
人生に嫌気のさした人間にキュウリを与えて河童にしていくというシュールな設定です。キュウリを連続で食べ与える時には笑ってしまいます。雰囲気や音楽は切なく暗めで、笑えるのですが夜には絶対にやりたくないゲームです笑。
本格!!有名人診断 & おもしろコラ画像カメラ
自分の顔が誰に似ているか診断してくれるアプリです。
このアプリを使えば、自分が有名人の誰に似ているか診断してくれます。診断結果が正しいかはよくわかりませんが、なんとなく雰囲気の似ている人は出てくると思います。「知名度が高い人限定」にチェックをしないと誰も知らないような外人の名前が出てくるのでご注意を。合コンや飲み会、友だち同士とでも使えそうです。
まとめ
一人でも複数人でも遊べるような笑えるネタアプリでした。
合コンや、飲み会、結婚式や二次会など様々な用途で使えそうですね。やっぱり笑いの絶えない生活が一番です。そんな私はポーカーフェイス。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません