Ninja Chowdown
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『Ninja Chowdown』はぽっちゃり忍者のランゲームです。ぽっちゃりした忍者「胴夏」を操作して様々なステージに挑みます。ユニークな世界観とスリリングな冒険が楽しめますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『Ninja Chowdown』はぽっちゃり忍者を操作して遊ぶランゲームです。
このゲームではぽっちゃり忍者の「胴夏」を操作して様々なステージをクリアすることを目指します。エンドレスなランゲームではなく、きちんとゴールが設定されているランゲームになっています。操作方法は簡単ですが、状況に応じて素早く操作を決めなければいけないので結構難しいですよ!
遊び方
操作方法は簡単です。
ぽっちゃり忍者は自動で走ります。画面の左側をタップでジャンプ、右側をタップで手裏剣(武器)を投げることができます。空中でもう一度画面の左側をタップすれば二段ジャンプも可能です。
敵に手裏剣を数発当てると倒すことができますが、倒さなくてもクリアはできます(ステージクリア時の評価に影響)。また、敵が投げてくる爆弾などに手裏剣を当てても破壊可能です。空中で手裏剣を投げるとぽっちゃり忍者の動きが少し止まり、連続で手裏剣を放てば空中から落ちるスピードを緩めることができます。
手裏剣を投げる方向を決めることもできます。
画面の右側を長押ししながら指をずらすと点線の矢印が表示され、矢印の方向を敵などに合わせて手裏剣を投げることもできます。矢印の表示を出している時には全体の動きがスローになるので、慌てず照準を合わせることも可能です。
慣れてくると動きをスローにさせなくても手裏剣を敵に当てられるようになります。その場合は長押しするというよりもターゲットの方向にスワイプすれば素早く手裏剣を投げることができます。
無敵モードもあります。
ステージ上に落ちているドーナツを拾い、ゲージを一杯まで溜めると無敵モードが発動します。無敵モードになるとぽっちゃり忍者の身体がボールのように丸くなり、敵などに当たっても死ぬことはありません。画面をスワイプすることで、その方向にアタックすることができます。
無敵モードは少しの時間しか続かないので、そのうちに敵を倒したりドーナツを集めたりしておきましょう。ゴールまでたどり着くことができるとステージクリアとなります。
ステージをクリアするごとに難易度が上がっていきます。
最初は地上にいる敵しか出てきませんが、ステージをクリアするごとに転がってくる爆弾樽のようなものが現れたり、空から攻撃を仕掛ける敵が現れたりします。地上と空からの攻撃をかわしていくのは結構難しく、”空からの攻撃を回避できても地上の攻撃に当たってしまう”なんてことがよくあります。
空中で手裏剣を連続で投げているとぽっちゃり忍者の落下スピードが緩まるので、地上に降りるタイミングを間違えると地上の樽にぶつかってしまいがちです。手裏剣の無駄打ちはあまりしない方が良いのかもしれませんね。それと、どうしてもクリアできない場合は敵を倒さずに回避だけを意識してみるのも良さそうです。
ぽっちゃり忍者は一発でも敵などに当たってしまうとゲームオーバーになります。一発ゲームオーバーは結構シビアですが、動画広告を視聴することでその場からリスタートすることも可能です。
衣装や武器などをカスタマイズすることもできます。
集めたお金を使えば忍者の衣装や武器、ペットをカスタマイズすることができます。衣装や武器を変えても見た目が変わるだけで能力差は無いと思いますが、個性豊かな衣装や武器を使えるのが楽しいです。ペットは後ろからただついてくるだけです。
ステージの最後にはボスも登場します。
ボス戦ではボスとの一騎打ちとなり、ボスが放ってくる攻撃を避けたり、ボスに攻撃を当てて戦います。ボスの体力を0にすることができると勝利です。ボスに勝利できると次のワールドに進むことができますよ!
プレイ動画
プレイ動画を作ってみました。
まとめ
簡単な操作で爽快なアクションが楽しめました。手裏剣を連続で投げて攻撃したり、無敵モードで敵を一蹴するのが気持ちよくクセになります。敵の攻撃が地上と空中からくるので最初は難しいと感じますが、慣れれば慣れるほど的確に攻撃や回避ができるようになれます。ユニークなキャラや世界観も魅力的です!何プレイかに一回スキップ不可の広告が表示されますが、オフラインでもプライ可能です。
コメント