カンフーアクションゲーム『ヒーローズコンバット』の遊び方
ヒーローズコンバット
どうも、アパアパしてるおにくちゃんです。
カンフー映画は派手なアクションが魅力的ですね。生身一つで危ないアクションを決めたり、多くの敵と少人数で戦うので見ている方はヒヤヒヤします。スピード感溢れるバトルシーンも楽しいですよね。
そんなカンフーのゲームで遊んでみませんか?
今回ご紹介する『ヒーローズコンバット』は爽快なカンフーアクションゲームです。スピード感や強烈な攻撃シーンを味わいながら遊べる上に、2つのボタンだけで操作ができるのも魅力的ですよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『ヒーローズコンバット』は爽快なバトルが楽しめるカンフーアクションゲームです。
このゲームでは現れる敵を倒しながらすべてのステージをクリアすることを目指します。各エリアは複数階層のステージで構成されていて、敵を倒して経験値を溜めていくとキャラクターのレベルが上がっていきます。このシステムはアクションゲーム『アーチャー伝説』のようなシステムと似ています。
爽快かつスピーディーなバトルが楽しめることに加え、操作は2つのボタンのみで行えるので非常にお手軽です。カンフー映画のようなスピーディーなバトルシーンを見ている感覚で遊べますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
プレイヤーは2つの矢印ボタンを使ってキャラクターを操作します。このボタンは移動と攻撃を兼ね備えていて、ボタンを押すだけで敵がいる付近まで移動し、同時に攻撃も与えてくれます。敵は左右から現れるので、敵がいる方向のボタンを押すと攻撃してくれます。
敵も攻撃をしてきます。
敵が攻撃をしてくる時は攻撃範囲が赤くなったり、大きなモーションで攻撃の合図を出してくれます。接近したまま攻撃をしているとダメージを受けてしまうので、攻撃が当たりそうになったら回避をしましょう。
敵の位置と逆方向のボタンを押すとバックステップすることもできますし、左右の両側から敵に挟まれている時は逆方向の敵に攻撃すると同時に回避もできたります。むやみやたらに攻撃ばかりしているとすぐにダメージを受けて死んでしまうので回避をすることも重要です。
レベルが上がると奥義書を選択できます。
敵を倒して経験値を溜め、レベルが上がると奥義書を選択することができます。奥義書にはステータスをアップしてくれるものや、追加ダメージを与えられるもの、回復してくれるものなど、習得することで様々な効果が得られます。奥義書の選択次第でどのステージまで進めるかにも影響してくるでしょう。
ちょっとしたイベントもあります。
レベルが上がって奥義書を習得できる以外にも、様々なイベントが出現します。中にはクイズのようなイベントもありますが、日本語化がしっかりとしていないので説明を読んでも理解できないことが多々あります。選択肢から選ぶ系のイベントでは選択次第でステータスが下がってしまうこともあるので困ったものです。
すべてのステージを死ぬことなく(コンテニューは広告視聴で1回可)クリアできるとエリア攻略ということになります。ステージに再び挑む時にはキャラクターのレベルは1から始まるのでローグライクな要素も少しだけ入っています。
装備もできます。
手に入れたアイテムを装備して強化することも可能です。刀などの武器を装備すれば、その武器を使って戦うことになります。パンチやキックによるアクションは最初だけですが、武器を使った攻撃も爽快で良いものです(カンフーというよりは忍者や侍感が出ますが笑)。
あとはすべてのエリア攻略を目指しましょう。
なかなか操作技術だけではカバーできないところがあるので、キャラクターの強化や各エリアに挑戦の繰り返しをしながら少しずつ進めていくことになると思います。絶大な効果を発揮する奥義書の組み合わせはどれかを探求してみるのも良いかもしれませんね!
まとめ
爽快なカンフーアクションゲームでした。
2つのボタンだけで遊べる上に、キャラクターの動きがスピーディーで気持ち良く攻撃できるのが楽しいです。多少単調なところもあるので飽きがくるのは早いかもしれませんが、攻撃を受けないための工夫や奥義書の組み合わせなどを探ってみるとより楽しめると思います。あとはしっかりと日本語化されてくれればいいんですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません