『イラストチェイナー』-オンラインで協力プレイできる絵しりとりアプリ

イラストチェイナー

 

どうも、おにくちゃんです。

 

今回ご紹介する『イラストチェイナー』は、マルチプレイでみんなと協力しながら楽しめる絵しりとりアプリです。オンラインで見知らぬ人と一緒に遊んだり、オフラインで家族や友達と一緒に遊ぶこともできますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ

イラストチェイナー – 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ
開発元:gunsturn, Inc.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

ゲーム概要

 

『Illust Chainer』はみんなと協力して遊ぶ絵しりとりアプリです。

Illust Chainer1

 

このゲームでは、絵でしりとりを繋ぎながら高得点を出すことを目指します。モードはマルチプレイモードとオフラインモードの二つで、マルチプレイモードではフリールームやプライベートルームを作成・参加して楽しむことができます。オフラインモードでは、一つの端末で友達などと楽しめます。

 

ルール

 

最初にルールを確認しておくと良いです。

Illust Chainer2

 

遊び方自体は絵でしりとりを繋げていけばいいだけなのですが、最後の文字に「ん」が付いても一文字前の文字で繋ぐことができたり、拗音や濁点・半濁点が最後に付いた時の「みなしルール」も知っておくと遊びやすくなります。

 

マルチプレイモード

 

では早速遊んでみましょう。

Illust Chainer3

 

マルチプレイモードでは、4人のプレイヤーがマッチングするとゲームが開始されます。4人のプレイヤーが交互に絵でしりとりを繋いでいき、指定された最初と最後の文字を繋げて高得点をとることを目指します。

 

自分が絵を描く番が来るまで、他のプレイヤーの絵を見ながら、何の絵を描いているのかを予想しておきます。画面下部のボタンを押すとメッセージを送ることもできるので、「うまい!」や「かわいいー!」など、率直な感想を送ってあげましょう。

 

 

自分の番が来たら、画面右側のスペースに絵を描いていきましょう。前のプレイヤーの絵を予想しておかないと、何を描くべきかわからずに焦ってしまいます。制限時間は30秒しかないので、描き迷っているとあっという間に時間を消費してしまいますよ!

 

絵を描き終わったら答えを入力しておきます。

Illust Chainer4

 

絵を描き終わると答えの入力画面に移ります。何の絵を描いたのかを、50音の中から選んで入力しておきましょう。この入力は最後の得点発表に影響してくるので、正確に入力しておきたいところです。

 

 

あとは3回分同じことを繰り返せばいいだけ!

Illust Chainer5

 

各プレイヤーが3回ずつ絵を描き終わるとゲーム終了です。ゲームが終了すると自動で答え合わせが始まり、しりとりとして繋がってるかを判断してくれます。正答率100%を目指して、みんなで協力しながらしりとりを完成させたいですね!

 

最後に絵を描くプレイヤーは、最後に指定された文字に繋げる必要があるのでプレッシャー大です笑。

 

オフラインモード

 

オフラインモードも遊び方は同じです。

Illust Chainer6

 

オフラインモードもマルチプレイモードの遊び方とほとんど変わりないですが、一つの端末を回しながら友達や家族と遊べるようになっています。絵を描くのに制限時間は無いので、自分のペースで絵を描くことができます。一人で絵を繋いでも結構頭を使うので、脳トレにも良いかもしれませんね!

 

まとめ

 

一人でもみんなとでも遊べる絵しりとりアプリでした。マルチプレイモードは他のプレイヤーがどんな絵を描いてくるかわからないので、ドキドキしながら楽しめます。絵を描いている途中にメッセージで反応してくれると嬉しいです。オフラインモードもあるので、絵の鍛錬を積むこともできますね!

イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ

イラストチェイナー – 絵しりとりオンラインお絵描きアプリ
開発元:gunsturn, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました