羽球!無料のバドミントンゲームアプリ5選
バドミントンゲーム
どうも、ラケットを持つとクルクル回してしまうおにくちゃんです。
バドミントンって面白いですよね。
テニスや卓球、バレーボールなどの競技にもよく似たスポーツで、シャトルと呼ばれる専用の球を打ち合って遊びます。最近は世界大会で活躍する日本人選手も多く、その人気が次第に上がってきていることを感じさせますね。
そんなバドミントンのゲームで遊んでみませんか?
あまり多くはありませんが、バドミントンゲームがいくつかあります。卓球やテニスとは違ったスピード感やスマッシュによる爽快感が楽しめます。公園やそこらへんの広場でちょっとラリーをする感覚で遊んでみましょう!
そこで今回は無料のバドミントンゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Badminton 3D Champion
3Dのバドミントンゲームです。
いろんなモードで遊べます。
このゲームは3Dグラフィックで楽しめるバドミントンゲームです。このゲームではスワイプ操作でバドミントンの試合が楽しめます。ゲームモードは「キャリア」「リーグ」「トーナメント」で遊べます。
シンプルな操作感で割と本格的なバドミントンが楽しめます。選手を移動させる必要がなく、基本的にスワイプでコースを打ち分けるだけでいいので誰でも簡単に遊ぶことができます。結構スピード感もあってバドミントンらしさがよく出ています!
3Dグラフィックのバドミントンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 手軽な操作で遊びたい人
- いろんなモードで遊びたい人
- 3Dのバドミントンゲームで遊びたい人
こんな人には向かない
- 細かいコントロールもしたい人
- 英語がどうしても受け付け人
バドミントン3D
100レベルのバドミントンゲームです。
CPU対戦ができます。
このゲームは100レベルのCPUに挑戦できるバドミントンゲームです。このゲームでは100段階のレベルのCPUと対戦することができます。操作はタップやスワイプで、ドロップショットやスマッシュを打つことも可能です。対戦前にはCPUレベルや試合時間を変更することもできますよ!
割と本格的なバドミントンが楽しめます。操作が簡単な上にドロップショットやスマッシュも打てるので攻撃の幅が広がります。新しいラケットを手に入れたり強化をすることもできますよ!最初からすべてのレベルに挑戦できるのも嬉しいです!
100レベルのCPUと対戦したい人にオススメです!
詳しい記事はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- 100レベルのCPUと対戦したい人
- いろんなショットを打ちたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Badminton League
横視点のバドミントンゲームです。
ボタンで操作できます。
このゲームは横視点で遊べるバドミントンゲームです。このゲームでは横視点でバトミントンの試合を行うことができます。移動やショット、スマッシュをボタンで操作します。マルチプレイによる対戦や、WiFi・Bluetoothを使った友達対戦も楽しめますよ!
ボタン操作で簡単にキャラクターを操れます。キャラを移動させる必要もありますが、コートが狭いのでそこまで球が飛んでくる位置にキャラを合わせづらいといったことはありません。ユニークな装備品が出てくるのも魅力的です!
横視点のバドミントンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 横視点のバドミントンゲームで遊びたい人
- マルチプレイで遊びたい人
- 友達対戦したい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Badminton
横視点のバドミントンゲームです。
スキルも使えます。
このゲームは横視点で遊べるバドミントンゲームです。このゲームでは5点先取の3ラウンドマッチで各選手たちと戦っていきます。ゲームはすべて横視点で行われ、操作はバーチャルパッドを使って移動やショットなどを行います。スキルを使うこともできますよ!
ゲーム内容的にはとてもシンプルですが、自分で選手を動かせたりジャンプショットが打てたりとスポーツをしている感覚で遊ぶことができます。ラインオーバーした球は壁に当たったように跳ね返ってきたり、スキルショットをほとんど拾えるといったツッコミどころもありますが、楽しんで遊べます!
横視点のバドミントンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 横視点のバドミントンゲームで遊びたい人
- CPU対戦したい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
バドミントンゲーム
カジュアルなバドミントンゲームです。
ルール無用です。
このゲームはカジュアルに遊べるバドミントンゲームです。10点先取で次々に現れる敵を倒していきます。ゲームは横視点で行われ、移動やジャンプ、スマッシュをバーチャルパッドを使って操作します。
地面に球がつかない限り何度打ちでもできたり、身体に当たってもアウトにならないなど、ルール無用さが魅力的です。「そんなのもありかい!」とツッコミながら楽しめます!
カジュアルなバドミントンゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ルール無用で戦いたい人
- 脱力感を感じたい人
こんな人には向かない
- バドミントンらしさを求めている人
まとめ
手軽に楽しめるバドミントンゲームでした。
数的にはあまり多くはありませんが、バドミントンの楽しさを感じられるゲームが揃っています。卓球やテニスゲームのようにもっと多くのゲームで溢れるくらいのバラエティが欲しいものですね。最近の日本人バドミントン選手は世界的にみても強いので、これからの躍進とバドミントンゲームの繁栄を期待したいところです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません