マフィアゲーム
どうも、おにくちゃんです。
マフィアはシチリア島を起源とした犯罪組織集団です。マフィアを題材とした映画『ゴッドファーザー』は世界で大ヒットし、この映画を観てマフィアのイメージが定着した人も多いのではないでしょうか。また、ゲームの中でも数多く登場しますね。
そんなマフィアを題材にしたゲームで遊んでみましょう。マフィアだけでなく、ギャングや犯罪集団を題材にしたゲームが数多く作られています。そのほとんどに暴力的な表現がありますが、独特な雰囲気を感じながら楽しむことができますよ!
そこで今回は無料のおすすめマフィアゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
マフィア・シティ
ストラテジー系のマフィアゲームです。
このゲームは縄張りを大きくするストラテジーゲームです。施設を建設したり、構成員を訓練させながら縄張りの拡大を目指します。構成員を雇って武力を強化すれば、敵のギャングたちと戦わせることもできます。他にも、愛人にプレゼントをあげたり、デートを重ねることもできますよ!
マフィアの世界観のストラテジーゲームが楽しめます。ゲームは非常にサクサクと進んでいき、ラグ待ちなども無く、ストレスフリーで遊ぶことができます。愛人や女性キャラがやたら色っぽく、鼻血が出てしまいそうなシーンも堪能できますよ!
ストラテジー系のマフィアゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- RTSゲーム好きな人
- 色っぽいシーンを堪能したい人
こんな人には向かない
- 特になし
ザ・グランドマフィア
ストラテジー系のマフィアゲームです。
このゲームはリアルタイム多人数協力型のストラテジーゲームです。マフィアのボスになって自分だけのファミリーを築き、勢力を拡大していくことを目指します。施設の建設やアップグレード、他のプレイヤーの拠点を攻めることなどができます。他にも、セクシーな秘書とミニゲームで遊んだり、デートや着せ替えを楽しむこともできますよ!
上記の『マフィア・シティ』と同じ開発元で、基本的なゲームの流れは同じですが、グラフィックが進化していたり、遊びやすさも増しています。登場する秘書の姿も美しく、美人秘書と一緒に仕事をしていると思うとモチベーションも上がりますよ!
マフィアの勢力を拡大していきたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- RTSゲーム好きな人
- 色っぽいシーンを堪能したい人
こんな人には向かない
- 特になし
マフィアコネクト
RPGなマフィアゲームです。
このゲームはルートを選んで戦うRPGです。マフィア一派のリーダーとなり、超能力を持つ仲間と共に勢力を拡大していくことを目指します。バトルはルートが設置されているマス上で行われ、キャラの攻撃特性に合わせてルートを選んでいきます。ルートさえ選べば攻撃はオートです。MPを溜めるとスキルを発動することもできますよ!
操作が簡単な上に、戦略性の高いバトルが楽しめるのが魅力的です。キャラの攻撃特性を最大限に活かすために最良のルートを選択したり、キャラの属性を考慮しながら戦うのが面白いです。様々な能力者たちを集めて、チームを編成するのも楽しいですよ!
戦略RPGが楽しめるマフィアゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- RPG好きな人
- 戦略的に戦いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ギャングスター ベガス
オープンワールドなマフィアゲームです。
このゲームはオープンワールドで楽しめるマフィアゲームです。バーチャルパッドでキャラを自由に動かし、ベガスの街を舞台に様々なミッションに挑みます。ミッションは逃げる系やおつかい系、レースや格闘など、様々な種類があります。多彩な武器や乗り物も出てきて、自由に暴れることができますよ!
無料でハイクオリティのゲームで遊べるのが嬉しいです。メインミッションやサブミッションがありますが、ミッションで遊ばなくても自由に街を車で走ったり、警察をおちょくったりできるのが魅力的です。自由度が高くて楽しいですよ!
オープンワールドのゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- オープンワールドで遊びたい人
- アクションゲーム好きな人
- 自由に楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
放置マフィア
放置系のマフィアゲームです。
このゲームは放置で遊べるマフィアゲームです。都市にある施設を奪ったり、奪った施設をレベルアップしてお金を稼いでいきます。各施設では一定時間経過でお金が貯まり、ボタンをタップすると回収できます。施設に手下を配置すれば、自動でお金を稼いでくれるようになります。都市を占領すると次のステージに進むこともできますよ!
タップや放置で簡単にアウトローな体験が楽しめます。個性豊かな手下を集めたり、手下を育成していくのも面白いです。放置系なので、少し時間が空いた時などの暇つぶしに最適ですよ!
放置系のマフィアゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 放置ゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
Block City Wars
バトルロワイヤル系のマフィアゲームです。
このゲームはバトルロワイヤルが楽しめるマフィアゲームです。三人称視点でキャラクターを動かして戦います。遊べるモードは「チームバトル」「バトルロワイヤル」「ストリートレース」などがあります。車を運転したり、ジェットパックで飛ぶこともできますよ!
仲間と協力するチームバトルやバトルロワイヤルだけでなく、車を運転するレースモードや、街にいる生物を捕まえるモードなど、変わったゲームモードも楽しめるのが魅力的です。正直、マフィア感はそこまでありません笑。
ブロックシティで様々なモードを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- オンライン対戦したい人
- TPSゲームが好きな人
- 様々なモードで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
The Godfather Game
ゴッドファーザーのマフィアゲームです。
このゲームは映画『ゴッドファーザー』のマフィアゲームです。施設をアンロック・レベルアップしたり、兵士を雇ったりしながら武力を高めていきます。街では様々なバトルで戦うことができ、部隊を配置するだけのオートバトルが楽しめるようになっています。
映画『ゴッドファーザー』の世界観が堪能できます。登場するキャラクターや時代背景などが映画で見た世界と同じなので、ゴッドファーザー好きな人には堪りません。映画を見ていなくても楽しめるゲームになっています!
ゴッドファーザーの世界観を楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シミュレーション好きな人
- 映画『ゴッドファーザー』好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
マフィアやギャングなどが登場するゲームがたくさんありました。暴力的な表現もありますが、割と抑えめな表現なので、そこまで気を張らなくても楽しむことができます。世界観も独自のものがあり、雰囲気を楽しみながら遊ぶことができますよ!
コメント