ショートカットラン
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『ショートカットラン』は近道をしながらゴールを目指すレースゲームです。拾った床板を使って、コース間に橋を架けながら近道できるのが特徴的です。レースのちょっとずるい戦法が大いに楽しめますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『ショートカットラン』は近道をしながらゴールを目指すレースゲームです。
コース上に落ちている床板を利用しながら、1位でゴールすることを目指します。拾った床板を使うと、コース間に橋を架けることができ、ショートカットをしながら進むことができます。一般的なレースゲームだとショートカットするのは少しずるい感じもしますが、このゲームでは遠慮なくショートカットができますよ!
遊び方
遊び方はとても簡単です。
キャラクターは自動で前進してくれるので、操作は画面を長押ししながら左右にスライドさせるだけです。コース上には床板が落ちていて、その上を通過するとキャラが床板を持った状態で走ってくれます。
床板は海上で使えます。
床板を持った状態でコース外の海上に進むと、持っていた床板を空中に敷いて橋を架けることができます。コースはくねくねしているので、上手くショートカットできると一気に他のキャラを追い抜くことが可能です。
ただし、海に落ちてしまうとゲームオーバーになってしまうので、持っている床板が少ない状態でショートカットするのはリスクがあります。それでも、海上で持っている床板が無くなってしまっても、最後の床板でキャラが大きなジャンプをしてくれるため、多少床板が足りなくても向こう岸に到達できることはあります。
また、他のキャラが架けた橋の上を走行することもできるので、順位が後ろの方で床板を持っていない時や節約したい時には、既に架けられた橋を利用してしまうのも良いでしょう。
他のキャラを吹っ飛ばすこともできます。
橋を架けているとダッシュ状態のようになることがありますが、その状態で他のキャラにぶつかると吹っ飛ばすことができます。吹っ飛ばしたキャラはリタイアになるので、一人ずつ削っていくのも戦法としては良いかもしれませんね。
ゴール後にはボーナスエリアがあります。
1位でゴールすることができると、そのままボーナスエリアに進むことができ、持っていた床板を敷いて橋を架け、どれだけのボーナスを獲得できるかにチャレンジできます。最後に到達した浮島に書かれている倍率分のコインを獲得することが可能です。
一番大きな倍率の浮島にたどり着くには、ゴールするまでに多くの床板をストックしておかなければなりません。ただ、いくらコインを貯めても現状ではコインの使い道がありません。もしかしたらアップデートでスキンなどの購入ができるようになるかもしれませんね。
まとめ
ショートカットが勝利の鍵を握るレースゲームでした。レースの裏の楽しみ方の一つでもある、ショートカットを思う存分楽しめます。CPUの敵は決して強くありませんが、自分ルールを設けながら遊ぶと白熱したレースが楽しめるのではないでしょうか。最高のボーナスを貰うために、床板をストックした状態で1位を狙うのは中々難しいです。広告の量は多いですが、オフラインでも遊べますよ!
コメント