SE!無料のおすすめ効果音アプリ10選
効果音アプリ
どうも、メラメラしてるおにくちゃんです。
動画に効果音は欠かせません。
アクション映画やバラエティなどのテレビ番組では必ずと言っていいほど効果音が使われています。さらに、YouTubeなどに動画を投稿している人も効果音の素材を使うことがあるでしょう。
そんな効果音アプリを使ってみませんか?
効果音を使えば動画制作や日常生活で役立てることができます。動画に素材として使わなくても、クイズ大会を開く時や誰かを驚かしたい時などにも使えますよ!
そこで今回は無料のおすすめ効果音アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
効果音アプリシリーズ
動画制作にも役立つ効果音アプリです。
△『効果音アプリ』
いろんな効果音が使えます。
このアプリは動画制作にも使える効果音アプリです。このアプリでは約400種類の効果音を使うことができます。効果音は「一般生活」「自然・動物」「戦闘・武器」などのカテゴリから探せたり、フォルダを作成してお気に入りに追加しておくことも可能です。
さらに、動画に効果音を付けられる編集機能が付いていたり、スワイプやタップなどのジェスチャーを使って効果音を鳴らせる機能も付いています。効果音のクオリティが高く、種類も豊富なのでいろんな場面で使えますよ!カテゴリ分けもされていて探しやすいです!
動画に効果音を付けたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多くの種類の効果音を使いたい人
- 動画に効果音を付けたい人
こんな人には向かない
- 特になし
効果音
録音もできる効果音アプリです。
イベントでも使えます。
このアプリは録音機能も付いている効果音アプリです。このアプリでは約700種類の効果音を使うことができます。単純に効果音を鳴らせるだけでなく、選択した効果音を連続で鳴らせる機能や、マイクを使って録音する機能も使えます。フォルダを追加してお気に入り登録もできますよ!
豊富な種類の効果音が収録されているので日常生活やイベントなどで活躍してくれます。連続再生機能や録音機能もオリジナリティあふれる効果音が作れて楽しいです。ただ、録音機能がやや不安定で、録音ボタンや再生ボタンを押すとアプリが落ちてしまうことがあります。
約700種類の効果音を使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多くの種類の効果音を使いたい人
- オリジナルの効果音を作りたい人
こんな人には向かない
- アプリのバグや仕様を気にする人
鞭
振って鳴らせる効果音アプリです。
アレにも登場しています。
このアプリは端末をシェイクしても鳴らせる効果音アプリです。このアプリでは約500種類の効果音を使うことができます。効果音のボタンをタップすることでも鳴らせますが、シェイクモードにすると端末を振るだけで選択した効果音を鳴らすことも可能です。効果音をお気に入りに追加しておくこともできますよ!
効果音はカテゴリ分けされていないので多少の探しづらさはありますが、多くの効果音が収録されているのでいろんな場面で使えます。端末をシェイクするだけで鳴らせるのも面白いです。鞭を選択した状態で端末をシェイクすれば『ビッグバンセオリー』の一場面を思い出すかもしれませんね!
シェイクで効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多くの種類の効果音を使いたい人
- シェイクで効果音を鳴らしたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
FURUON
動作に合わせて音が鳴る効果音アプリです。
動きに合わせて鳴ります。
このアプリは動作に合わせて音が鳴る効果音アプリです。このアプリでは「ロボット」「忍者」など、9種類の効果音モードを楽しむことができます。それぞれのモードでは端末を「下に振る」「左右に動かす」などの動作をすることによって、動作に対応した効果音が鳴る仕組みになっています。
モードを選択すると「ヘルプ」に動作と効果音の説明が書いてあるので、それを見ながら同じようにスマホを持って動作を行えば鳴らしたい効果音を鳴らせるようになります。効果音だけでなく、ライトを使った演出があるのも楽しいです。チャンバラごっこやボクシング対決など、動作と共に効果音も楽しめますよ!
動作と同時に効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 動作と同時に効果音を楽しみたい人
- 親子で一緒に遊びたい人
こんな人には向かない
- 効果音を鳴らせさえすればいい人
パトカー サイレン効果音
サイレンを鳴らせる効果音アプリです。
警察気分が味わえます。
このアプリはパトカーのサイレンを鳴らせる効果音アプリです。このアプリでは11種類のパトカーサイレンを鳴らすことができます。サイレンには「単発サイレン」や「手動サイレン」、「警察官アナウンス入りサイレン」などが使えます。他にも、救急車・消防車・海外パトカーのサイレンも鳴らせますよ!
とてもリアルなパトカーのサイレンを鳴らして遊ぶことができます。警察官風のアナウンスもリアルで、車を運転している途中に鳴らされるとドキッとしてしまいそうです笑。お遊びツールとしていろんな場面で使ってみましょう!
サイレンの効果音で警察気分を味わいたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- パトカーのサイレンを鳴らしたい人
- 警察気分を味わいたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
迷惑な音
迷惑な効果音アプリです。
迷惑な音が収録されています。
このアプリは迷惑な音が収録されている効果音アプリです。このアプリではあまり聞きたくないような迷惑な効果音が約150種類収録されています。効果音はカテゴリ分けされていて、聴きたい効果音をタップするだけで音を流せます。リピート機能やお気に入り機能も付いていますよ!
日常生活で聞くと不快と感じてしまいそうな効果音ばかりが入っているので、イタズラをしたい時やドッキリを仕掛けたい時などに使えるかもしれません。こんな音を大音量で継続的に流されたら迷惑極まりないでしょうね!
迷惑な効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多くの種類の効果音を使いたい人
- 迷惑な効果音を鳴らしたい人
- イタズラやドッキリに使いたい人
こんな人には向かない
- 不快な音を聴きたくない人
サウンドエフェクト
200種類使える効果音アプリです。
簡単に使えます。
このアプリは200種類収録されている効果音アプリです。このアプリでは「動物」や「武器」、「道具」などのカテゴリから好きな効果音を選んで鳴らしていきます。効果音はタップで鳴らせるだけでなく、15個のボタンのいずれかに効果音を記憶させて鳴らすことも可能です。
ボタンや表示名をタップすればいいだけなので誰でも簡単に効果音を鳴らすことができます。効果音の種類も豊富で、カテゴリ分けもされているので探しやすいです。15個のボタンに効果音を記憶させておけば、サンプラーのように使える楽しさも味わえますよ!
いろんな効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 多くの種類の効果音を使いたい人
こんな人には向かない
- 特になし
怖いサウンドエフェクト
怖い効果音アプリです。
ちょっと怖めの効果音が収録されています。
このアプリは怖めの音が収録されている効果音アプリです。このアプリでは「叫び声」や「怪しい音楽」、「不穏な笑い声」など、45種類の怖めの効果音を鳴らすことができます。効果音の鳴らし方はボタンをタップするだけです。
ボタンにはそれぞれイラストが描かれていますが、イラストと鳴る効果音に関連性があるかと言ったらそうではありません。試す時は事前に聴いておくと良いでしょう。昼間に鳴らしても怖くはありませんが、夜中や一人の時に鳴らされると結構怖いですよ!
怖めな効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 怖めな効果音を使いたい人
- イタズラやドッキリに使いたい人
こんな人には向かない
- 怖いのが苦手な人
Super Sound Box
海外な効果音アプリです。
アメリカンです。
このアプリは海外な効果音アプリです。このアプリでは100種類以上の効果音を鳴らすことができます。使える効果音には「トイレ音」や「パンチ音」のような効果音の他に、「SHUT UP!」や「OH YEA」のような英語によるセリフ効果音も鳴らすことができます。
英語のセリフ付き効果音も使えるので海外気分を味わうことができます。効果音は重ねて鳴らすこともできれば、連続再生させることも可能です。効果音名は英語で表記されていますが、そんなに難しい単語は出てこないので安心です。
アメリカンな効果音を鳴らしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 多くの種類の効果音を使いたい人
- 海外気分を味わいたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
まとめ
楽しく遊べる効果音アプリでした。
動画づくりや日常生活、イベントなどで使えそうな効果音アプリがたくさんありました。クイズ大会を開く時はクイズの効果音を使って雰囲気を出すことができますし、イタズラやドッキリに使えるような効果音もありましたね。効果音を使ってより一層楽しい雰囲気を演出してみましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません