Math Crossword
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『Math Crossword』は、クロスワード風の数字パズルゲームです。クロスワードの空いているマスに数字を入れ、全ての計算式を成立させることを目指します。簡単な足し算・引き算・掛け算・割り算ができれば遊べるので、年齢問わず楽しめますよ!
ゲーム概要
『Math Crossword』は数字パズルゲームです。
計算式を成立させるクロスワードが楽しめます。マスには「+」「-」などの数学記号が付いていて、それを頼りに数字ブロックを入れて、計算式の成立を目指します。ゲームモードは「リラックス」と「エキスパート」があり、難易度の違った問題で遊べます。
遊び方
遊び方は簡単です。
クロスワードには最初から数字や数学記号が埋まっているので、それを頼りに数字ブロックを入れていきます。数字ブロックを入れ方は、ドラッグ&ドロップで入れる方法と、空いているマスを選択してから数字ブロックをタップする方法があります。どちらでも好きなやり方で操作してみてください。
あとは、全ての計算式が成立するように数字ブロックを入れていきます。計算式が成立しない場合は、数字ブロックが赤く表示されるのでわかりやすいです。ただし、計算式が完成していない場合は、間違った数字ブロックを入れても赤くなりません。ヒント機能を使って、一つの数字ブロックを自動で入れてもらうこともできます。
全ての計算式が成立するとクリアです。
計算式が成立するように全ての数字ブロックを入れるとクリアになります。クリアすると葉っぱの報酬が手に入り、葉っぱのゲージを溜めると植物が育ちます。植物は段階的に成長し、最後まで育ち切ると次の植物を育てることになります。
他にも、問題をクリアすると星を獲得でき、星の数によってプレイヤーランキングが上っていきます。ランキングはリーグ別に分かれていて、より多くの星を集めると報酬が手に入ります。ただ、オフライン環境でもランキングが変動するので、側(見た目)だけのランキングだと思います。
より難しい問題で遊びたい場合は、「エキスパート」に挑戦してみてください。
問題の難易度が上がると掛け算や割り算の計算式が増えたり、少し頭を使わないと計算式を成立させられなくなります。ただ、そこまで難しい問題は出てこないので、気軽にチャレンジすることができます。
デイリーレベル
デイリーレベルモードもあります。
デイリーレベルモードでは、1日に1回問題が更新されます。デイリーレベルモードにはペナルティのシステムがあり、ミスは3回までしかできません。全てのライフを失うとゲームオーバーですが、動画広告を視聴すると再チャレンジできます。慎重に問題を解いてみてください。
コレクション
コレクション要素もあります。
育てている植物や育てきった植物は「マイコレクション」ページから確認できます。どんな植物に成長するか楽しみながら遊べるのが魅力的です。メダルを集める要素もあるので、植物やメダルをコレクションしてみてください。
まとめ
数字パズルゲーム『Math Crossword』の遊び方でした。全ての計算式を成立させるクロスワードが楽しめました。難易度は4段階ありますが、比較的どれも易しめなので年齢問わず遊びやすくなっています。ただ、歯応えのある問題で遊びたい人には物足りないかもしれません。広告の量は多いですが、オフラインでも遊べますよ!