空中戦ゲーム
どうも、おにくちゃんです。
海戦が海の上での戦い、陸上戦が陸の上での戦いであれば、空中戦は空の戦いです。空を飛ぶ機体をうまく操作して勝利を目指します。機体の操作、ミサイルなどの攻撃を当てるテクニックが必要になるゲームですね。
そんな空中戦を楽しんでみましょう。スマホでも本格的な空の戦いが楽しめるゲームが数多くあります。機体は割と簡単に操作できるように作られているので、初心者でも気軽に楽しむことができますよ!
そこで今回は無料のおすすめ空中戦ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
アライアンス
戦闘機の空中戦ゲームです。
このゲームは美しいグラフィックで遊べる戦闘機の空中戦ゲームです。戦闘機を操って様々なミッションに挑戦(シングルモード)したり、マルチプレイヤーモードでオンライン対戦することができます。シングルプレイヤーモードでは年代別にミッションが選べるので、昔の丸っこい戦闘機が選べたり、最新の高性能戦闘機が選べたりします。
操作はスマホを傾けるティルト操作でもできますし、バーチャルパッドを使って操作することもできます。とにかくグラフィックが綺麗で、戦闘機のフォルムや地形、ミサイルなどを発射するシーンなど、どれもが本格的です。オンライン対戦は白熱すること間違いなしです!
美しいグラフィックで空中戦を楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 美しいグラフィックを堪能したい人
- 様々な戦闘機で遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Air Combat OL
チーム戦ができる空中戦ゲームです。
このゲームはチーム戦も楽しめる空中戦ゲームです。シングルプレイヤーモード(「サバイバル」「キャリア」など)と、マルチプレイヤーモード(「1VS1」「2VS2」)で遊ぶことができます。操作はティルトとバーチャルパッドがあり、スワイプをすれば横に回転することも可能です。オンライン対戦では機体を選んで対戦することができます。
操作が簡単なので、初心者でもすぐに操作に慣れて空中戦を楽しむことができます。横に回転して敵のミサイルなどを避けることもできるので、『スターフォックス』で遊んでいるような感覚も味わえますよ!
チーム戦も楽しめる空中戦ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- チーム戦でも遊びたい人
- 様々な戦闘機で遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
空の戦士
戦闘機の空中戦ゲームです。
このゲームは現代的な戦闘機の空中戦ゲームです。現代的な戦闘機を操作して、様々なモードに挑みます。オンラインモードには、貨物機を護衛したり破壊する「貨物機モード」や、対戦相手よりも多くの標的を破壊する「小対戦」、最も多くの敵を撃墜することを目指す「デスマッチ」があります。それぞれの練習モードでも遊べますよ!
機体の操作が簡単で、飛行が不安定になってしまうことも無く、戦闘機系のゲーム初心者でも気軽に遊べます。新しい戦闘機を購入したり、機体やエンジンなどをアップグレードできるのも楽しいです。ミサイルや強化アイテムなどを装備してから対戦に挑むこともできますよ!
現代的な戦闘機で空中戦を楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- チーム戦でも遊びたい人
- 様々な戦闘機で遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Gunship Sequel: WW2
WWIIが舞台の空中戦ゲームです。
このゲームはWWIIが舞台になっている空中戦ゲームです。戦闘機を操作してシングルプレイヤーモードやマルチプレイヤーモードで遊ぶことができます。操作はスマホを傾けるティルト操作ができ、着艦フックを展開できたり、脱出レバーを引けたりと、本格的に楽しめます。
ティルト操作なので慣れが必要になりますが、様々なボタンを使って戦闘機を操作できたり、燃料系や速度・高度計などを見ながら機体を操るのが楽しいです。言語は英語ですが、特に問題も無く遊べますよ!
本格的な戦闘機の操作を楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- WWIIの舞台で遊びたい人
- チーム戦でも遊びたい人
- 様々な戦闘機で遊びたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
Battle Copters
ヘリコプターの空中戦ゲームです。
このゲームはヘリコプターを操作して遊ぶ空中戦ゲームです。ヘリコプターを操作して「チーム戦」と「混戦(個人戦)」で遊ぶことができます。ヘリの操作は簡単で、二つのスティックとボタンで遊びます。
画面左側のスティックを動かすことで左右に移動したり前進/後進ができ、画面右側のスティックを上下に動かすことで高度を上げ下げすることができます。基本攻撃は敵に照準を合わせると自動で行い、ミサイル攻撃はボタンを押すことで発射可能です。
基本攻撃が自動なので、照準を合わせるだけで手軽に遊べます。グラフィックも綺麗で、ヘリコプター同士の白熱した戦いが楽しめます。ヘリコプターらしい安定感がゲームの遊びやすさを生んでいます。飛行機・戦闘機ゲームが苦手な人でも楽しく遊べますよ!
ヘリコプターの空中戦を楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ヘリコプターで戦いたい人
- チーム戦でも遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
サンダードッグス
カジュアルな空中戦ゲームです。
このゲームは手軽に遊べる空中戦ゲームです。機体を操作して参加プレイヤーを倒し、骨を集めることを目指します。フィールド内には武器や回復アイテムが落ちていることもあります。骨をたくさん集めてランキング上位を狙いましょう!
「ioゲーム」のように、いつでもバトルに参加して骨の数を競うことができます。360°どこから敵が襲ってくるかわからないスリルが堪らなく、骨やアイテムの奪い合いも楽しいポイントです。ガチャを引いてパイロットや機体などを集める楽しさもあります。ただ、敵はボットの可能性が高いです。
カジュアルな空中戦ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- カジュアルな空中戦を楽しみたい人
- ioゲーム好きな人
- 機体などを集めたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Air Wings®
紙飛行機の空中戦ゲームです。
このゲームは紙飛行機で戦う空中戦ゲームです。紙飛行機を操作してオンライン対戦をすることができます。移動操作はティルトで、攻撃やダッシュはボタンで操作します。攻撃は紙の塊やゴムバンド、火薬爆弾など、フィールド内で拾って使用することが可能です。プレイヤーの機体をすべて撃墜できると勝利です!
スマホを傾けるティルト操作ですが、紙飛行機の動きがスムーズなので操作しやすいです。狭い場所でもスイスイとコントロールできるでしょう。世界中のプレイヤーと対戦できるのも面白いです!
紙飛行機で空中戦をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 紙飛行機の空中戦を楽しみたい人
- 童心に返りたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
まとめ
空中だと機体を上手くコントロールしたり、照準を合わせなければいけないので、多少の慣れは必要ですが、割とどれも操作がしやすいものばかりなので、初心者でも楽しめます。リアルなグラフィックのものが多く、迫力満点ですよ!
コメント