片手で遊べるおすすめカジュアルゲームアプリ8選
2016年12月13日
カジュアルゲーム
どうも、おにくちゃんです。
本格的なグラフィックのアクションゲームやRPGだと大体横画面で作られています。それはそれで面白いですが、TPOを考えると片手で縦画面プレイができるとありがたいのも事実です。ゲームで遊ぶのは椅子に座ってプレイするだけじゃないですからね。
そんな時はカジュアルゲームで遊んでみましょう。カジュアルゲームで手軽で遊べるように作られているので、遊ぶ場所や環境を選ばないのが特徴的です。どんな環境でも遊びやすいゲームを一つや二つ入れておくと暇な時に助かるかもしれませんね!
そこで今回は無料のおすすめカジュアルゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
S,
ボールを落とすだけのパズルゲームです。
このゲームはボールを落として遊ぶ物理パズルゲームです。このゲームの目的は青いボールを赤いボールに当てることです。プレイヤーは画面をタップした位置に青いボールを落とすことができます。止まっている赤いボールに当てるステージもあれば、複数のボールに当てるステージ、動いているボールに当てるステージなどがあります。
最初は「運ゲー」かな?と思いそうなものですが、トライ&エラーを繰り返していくうちにボールを落とすべきポイントが段々と見えてくるのがわかります。そういった意味でも思考性の高いパズルゲームといえます。ボールは一つしか落とせないので難易度は高いですよ!
ボールを落とす物理パズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- パズルゲームで遊びたい人
- 繰り返しトライするのが得意な人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Grid Glory
手軽に遊べるシミュレーションRPGです。
このゲームは片手で遊べるシミュレーションRPGです。このゲームではまず最初に6人のユニットを雇ってパーティーを組みます。ユニットには戦士や弓使い、魔法使いなどRPGではお馴染みの職業が多く登場します。パーティーが決まればあとはマップ上を前進していけばいいだけです。敵は前方から襲ってきて自動で戦ってくれます。
手動で移動することもできますが、方向キーを長押しすることで移動をオートにすることも可能です。最終地点にいるボスを倒すことができればステージクリアです。パーティーが全滅してしまうとお金は初期値に戻ってしまいますが、「撤退」コマンドを使うとお金はそのままで再び最初から冒険をやり直せます。
ユニットによって特徴があるので隊列の組み方によって戦いの結末が大きく変わってきます。ステージをクリアすればより強力なユニットが登場してくる楽しみも味わえます。隊列さえ組んでしまえば片手どころか手離しでも遊べます(自動で移動させると攻略は難しくなりますが…)。
カジュアルなシミュレーションRPGで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シミュレーションRPGで遊びたい人
- 隊列を組んだりユニットを買うのが好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
壁蹴りジャンプ
ジャンプするカジュアルゲームです。
このゲームはジャンプして壁を上っていくカジュアルゲームです。「JUMP」ボタンを押してジャンプしながら壁を上っていくことを目指します。両側にはフェンスが立っていて、ジャンプでフェンスにたどり着くと一定時間しがみつくことができます。
他にも、空中でJUMPボタンをもう一度押せば二段ジャンプをすることも可能です。敵やトラップに当たったり、下に落ちてしまうとゲームオーバーになります。
ボタン一つで遊べるとってもカジュアルなゲームですが、意外と頭を使わないと壁を上ることはできません。フェンスにしがみつく位置によってはどうしても敵に当たってしまうポイントがあったりするので、その位置になるべく近づかないように事前から意識する必要があります。それがわかってくるとサクサクと気持ちよく上っていくことができますよ!
カジュアルなジャンプゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ジャンプゲームで遊びたい人
- 先を読む力がある人
こんな人には向かない
- 特になし
伸ばせ!納豆!
納豆を伸ばすカジュアルゲームです。
このゲームは納豆を伸ばす長さを競うカジュアルゲームです。このゲームでは納豆を5秒間かき混ぜてから上に伸ばし、その糸の長さを競います。ただそれだけのゲームでひたすらハイスコアを目指していきます。
それ以上もそれ以下もないゲームですが、どうやったら5秒間の間に効率よく混ぜられるかを探求するのが楽しいゲームです。ランキングのスコアを見てみるととんでもない記録を叩き出している人たちが多いので、なにか特別なテクニックがあるの…かも?笑
短い時間で遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 短い時間で遊びたい人
- 納豆好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
UDONちゅるん
落ちてくるうどんをキャッチするゲームです。
このゲームは落ちてくるうどんをキャッチするカジュアルゲームです。このゲームではうどんケース(筒)を動かして落ちてくるうどんをキャッチすることを目指します。遊び方は簡単ですが、うどんは柔らかく、動きが予想しづらいので細い筒にいれるのはなかなか難しいです。
さらにステージによってはうどんがどこから落ちてくるか、どこに到達するかがわかりづらいものも出てくるのでリトライは必至でしょう。しかし、うどんが筒に綺麗に吸い込まれるように入った時の気持ちよさは格別です。その気持ちよさを味わいたくて何度もプレイしてしまう中毒性がありますよ!
不規則なうどんの動きに翻弄されたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- パズルゲームで遊びたい人
- 繰り返しトライするのが得意な人
こんな人には向かない
- そば派の人
パンケーキタワー
パンケーキを積み上げるゲームです。
このゲームはパンケーキを積み上げるカジュアルゲームです。パンケーキを何枚積み上げられるかに挑戦します。パンケーキはドラッグで動かすことができ、お皿やパンケーキの上に積み上げていきます。一枚でもパンケーキが落ちてしまうとゲームオーバーです。
パンケーキはドラッグでお皿の近くまで持っていけるので、慎重に積み重ねていくことができます。操作が簡単でパンケーキも積みやすいので、子供から大人まで楽しめます。家族で順番にパンケーキを積み上げて、何枚積み上げられるかに挑戦したり勝負するのも楽しいですよ!
パンケーキを積み上げるカジュアルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 積み上げゲームで遊びたい人
- 家族で一緒に遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ちくわ猫
猫とちくわのゲームです。
このゲームはちくわに入った猫をちくわに移動させるカジュアルゲームです。画面をタップするとちくわに入ったねこを発射させることができるので、うまく次のちくわに入れていきましょう。ちくわは不規則に動いたり回転していたりするのでタイミングを合わせて発射する必要があります。
とてもシンプルで簡単に遊べるゲームですが、タイミングを掴むのがなかなか難しいです。ちくわのイラストが大きいにも関わらず判定がシビアなので、繰り返し遊んでコツを掴むしかありません。ちくわ猫のシュールな世界観が可愛いのでとても癒されますよ!
カジュアルだけど難しいゲームが好きな人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 猫好きな人
- 何度も繰り返し遊ぶのが好きな人
- シュールな世界観が好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
おやじが跳ぶ
おやじのジャンプゲームです。
このゲームはおやじをジャンプさせてハイスコアを目指すカジュアルゲームです。遊び方は簡単で、自動で走るおやじのキャラクターをジャンプさせて障害物を乗り越えていきます。障害物に当たったり、壁にぶつかると即ゲームオーバーです。
ステージ中にはギリジャンポイントやマリオのようなバネを使って大ジャンプできるポイントなど、プラットフォームゲームを思い起こすようなアイデアが詰まっています。走るごとに経験値が得られ、レベルアップすると新しいオヤジを入手することもできますよ!
ジャンプさせるだけのゲームですがギリギリなジャンプポイントが多く登場するので、かなりハラハラドキドキします。昔遊んだゲームの強制スクロールのギリギリジャンプ地帯を思い出してしまいます。何度も繰り返し遊んでしまう中毒性もありますよ!
ギリギリの緊張感を味わいたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ジャンプゲームで遊びたい人
- 懐かしい記憶を蘇らせたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
タップやボタン一つでもこれだけ楽しめるもんなんですね。ゲーム内の演出を面白くしたり、人間の感覚に訴える作りをすることで手軽で楽しいゲームに変わるのでしょう。いろんなボタンや操作方法だけがゲームじゃないということですね。ゲームの面白さはアイデア次第なんでしょう!
スポンサーリンク
関連記事

脳汁ぶしゃー!無料のおすすめ気持ちいいゲームアプリ7選
気持ちいいゲーム どうも、おにくちゃんです。 気持ち ...

いつでも遊べる!無料のおすすめオフラインRPGアプリ10選
オフラインRPGアプリ どうも、おにくちゃんです。 ...

雪山で滑る!おすすめスキーゲームアプリ6選
スキーゲーム どうも、おにくちゃんです。 スキーは冬 ...

自由に!無料のおすすめ運転ゲームアプリ10選
運転ゲーム どうも、おにくちゃんです。 自動車やバイ ...

オンラインで遊べるおすすめFPSゲームアプリ9選
FPSゲーム どうも、おにくちゃんです。 FPSとは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません