動物ゲーム
どうも、おにくちゃんです。
動物と言っても可愛らしい動物からカッコいい動物、獰猛な動物まで幅広く存在します。実際にペットとして飼う人もいれば、動物園などでしか飼えない動物の迫力を楽しむ人もいるでしょう。いずれにしても動物を見ていると心に感じるものがありますね。
そんな動物のゲームで遊んでみましょう。動物ゲームには様々な種類の動物たちが出てきます。猫や犬、くまやパンダ、ライオンなど、あらゆる動物たちと一緒にゲームを楽しむことができますよ!
そこで今回は無料のおすすめ動物ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
Snapimals
写真を撮る動物ゲームです。
このゲームは動物たちの写真を撮影しながら島を発展させていく動物ゲームです。このゲームではフィールド上にいる動物たちをカメラに収めて良い写真を撮っていくことを目指します。プレイヤーは自動で移動していくので視点を動かしながらシャッターを切っていきます。
写真を撮り終わると撮った写真を3枚まで評価してくれます。評価は「サイズ」「スポット」「アングル」の3点が基準となり、それに応じてコインなどを貰うことができます。撮影した写真は島に建設されたミュージアムに飾られ、ミュージアムが発展すればするほど島の施設や環境も整えていくことができますよ!
どんな動きをするかわからない動物たちを撮影するのは本物のカメラマンにでもなったかのような緊張感を味わえます。撮影の枚数制限があるだけに「撮っておけばよかった!」「ベストアングルだったのに!」と一回の行動で一喜一憂できる楽しさもあります。写真家気分で遊べますよ!
動物を撮影してカメラマン気分を味わいたい人オススメです!
こんな人にオススメ
- 動物を撮影したい人
- カメラ好きな人
- 島を発展させたい人
こんな人には向かない
- 特になし
対戦ズーキーパー
パズルな動物ゲームです。
このゲームはパズルでオンライン対戦できる動物ゲームです。このゲームではマッチ3パズルのように同じ動物を3匹以上並べて消していきます。パズルが終わるとお互いのパズル結果の集計に入り、攻撃力・防御力を基に自動で対戦が始まります。最終的に相手のHPを0にできれば勝利です!
手軽に遊べるパズルで対戦ができます。パズル自体は非常に簡単なので誰でも楽しめます。動物パネルの配置は対戦相手と同じものなのでいかに効率的に動物を消していくかが勝利の鍵となります。集めたアバターを展示して動物園を作ることもできますよ!
動物のパズルゲームでオンライン対戦したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- パズル好きな人
- オンライン対戦したい人
こんな人には向かない
- 特になし
空飛ぶ動物園
カウボーイな動物ゲームです。
このゲームはカウボーイな動物ゲームです。このゲームでは動物を捕まえながら動物園を経営していきます。動物を捕まえるにはランゲームで遊ぶ必要があり、動物に投げ縄をかけて一定時間乗りこなすと捕まえることができます。
動物を捕まえると動物園に持ち帰って住み家を作ってあげることができ、住み家を作ったりレベルアップしていくことで動物園として開園することもできますよ!
ランゲームな要素と経営シミュレーションの要素が組み合わさっているようなゲームで、動物の住み家を作ったりしてあげることでランゲームの部分でも能力を上げることができます。レベルアップなどしていくとどちらにも影響してくるのでゲームとしてのバランスも良く出来ています!
ランゲームと動物園経営を同時に楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ランゲーム好きな人
- 動物園経営したい人
こんな人には向かない
- 特になし
どうぶつの森 ポケットキャンプ
人気の動物ゲームです。
このゲームは触れ合いながらキャンプ場を作っていく動物ゲームです。家庭用ゲーム機ソフトでもお馴染みの『どうぶつの森』のスマホ版です。キャンプ場の管理人として動物の集まるキャンプ場を作っていきます。このゲームでは主に動物たちのお願いを叶えてあげるために行動を起こします。
動物たちのお願いを叶えることでクラフト用の材料などを貰えるので、キャンプ場周辺にいる動物たちとコミュニケーションをとりながら仲良くなっていく必要があります。家庭用ゲーム機ソフトの『どうぶつの森』とはシステムが違いますが、スマホでも手軽に可愛らしい世界観に浸れるのが嬉しいです!
『どうぶつの森』のスマホ版で遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 『どうぶつの森』好きな人
- コミュニケーション好きな人
- 可愛らしい世界観が好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
ペットレスキューパズル
ペットを助ける動物ゲームです。
このゲームはパズルで遊んでペットを助ける動物ゲームです。このゲームではパズルで遊びながら困っているペットを助け出すことを目指します。パズルはマッチ2パズルで、縦・横に2つ以上繋がった同じ色のブロックをタップで消していけばいいだけです。ブロックを6個以上マッチさせて消すと強力なアイテムを作り出すこともできますよ!
簡単に遊べるマッチ2パズルゲームです。操作はタップだけなので非常にお手軽に遊べます。さらに、ブロックが消えていくテンポも速く、サクサクスピーディーにプレイが可能です。いろんなギミックや目標も登場するので飽きずに長く楽しめますよ!
動物を助けるマッチ2パズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- マッチ2パズルで遊びたい人
- 動物を助けたい人
- テンポよく遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
作ろう!ミニチュア牧場
牧場を作る動物ゲームです。
このゲームは手軽に牧場経営ができる動物ゲームです。このゲームでは雑草だらけの牧場を手入れして発展させていきます。雑草を刈ったり動物たちの毛皮を売ったりしながら資金を稼いでいきます。次第に牧場に野生の動物たちや宿泊客が訪れて賑やかになっていきますよ!
1画面で操作できるのが魅力的です。ページ移動などがほとんどなく、1画面で様々な作業を完了させることができます。操作もタップやスワイプで直感的に行えるのが嬉しいです。ドット絵グラフィックも良い雰囲気を出してくれています!暇な時にいつでも手入れできますよ!
動物たちがたくさん出てくる牧場ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 牧場経営したい人
- 1画面で手軽に遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
どうぶつタワーバトル
積み重ねる動物ゲームです。
このゲームは動物を積み重ねて対戦する動物ゲームです。このゲームでは動物を積み重ねながら対戦することができます。マッチングした相手と対戦となり、交互に動物を台の上に積み重ねていきます。台の上から動物を落としてしまったプレイヤーが負けとなります。
非常にシンプルな対戦ゲームですが結構白熱します。動物はそれぞれ大きさも形も違うのでいやらしい積み重ね方をしながら相手のミスを誘う必要があります。動物が積み重なるほどに緊張感が増していくのも面白いです。暇な時にも熱中したい時にも遊べますよ!
動物を積み重ねる対戦ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- オンライン対戦したい人
- 戦略的に楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
PARADE!
リズムバトルをする動物ゲームです。
このゲームはリズムバトルをしながら仲間にしていく動物ゲームです。このゲームでは前方で行進する動物のリズムを真似してパレードの仲間を増やしていきます。リズムはタップや上下左右のスワイプで操作入力をします。動物を仲間にすることができるとパレードも賑やかになっていきますよ!
動物の出すリズムを真似して遊びます。タップやスワイプで遊べるので操作自体はお手軽ですが、リズムが結構早めなので慣れるまでは難しく感じるでしょう。その分、正確にリズムを刻むことができると非常に気持ちいいです!パレードが徐々に賑やかになるのも見ていて楽しいですよ!
動物を仲間にしていくリズムゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- リズムゲーム好きな人
- 賑やかなパレードを楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
どうぶつコロコロ
転がす動物ゲームです。
このゲームは動物をゴールまで転がす動物ゲームです。このゲームでは動物をコロコロと転がしてゴールにたどり着くことを目指します。遊び方は簡単で、画面を左右にスワイプすればいいだけです。コース上にはひよこの集団が邪魔していたり、動く足場や回転する仕掛けなども出てきますよ!
お子さんでも手軽に遊べます。画面を左右にスワイプすればいいだけなので子どもから大人まで楽しむことができます。操作自体は簡単ですが、意外と通り方がわからなくなってしまうことも。いろんな操作をしながらどうやったら通れるか考えながら遊べます!
動物を転がすゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- 転がすゲームで遊びたい人
- 可愛らしい世界観が好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
どうぶつの海オンライン
多人数参加型の動物ゲームです。
このゲームは多人数参加型の動物ゲームです。このゲームでは魚の形をした動物を操作して身体を大きくしていくことを目指します。海の上にあるサンゴを食べると身体が徐々に大きくなっていきます。また、他のプレイヤーの頭部を自分の身体に当てることができると倒すこともできますよ!
ioゲームのように手軽な操作でランキング1位を目指す楽しみが味わえます。敵を倒すには自分の頭部を敵の身体に当てるのではなく、相手の頭部を自分の身体に当てる必要があるので結構難しいです。そのおかげで身体が大きいプレイヤーも小さいうちに倒せるのが魅力的です。スキンも豊富に揃っています!
多人数参加型の動物ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 多人数参加型のゲームで遊びたい人
- ioゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ワイルドクラフト
自然を探検する動物ゲームです。
このゲームは狼などの動物になって自然を探検できる動物ゲームです。このゲームでは様々な動物になりきって野生の動物を狩りながらレベルを上げていきます。舞台はオープンワールドになっているので世界を駆け巡りながら自由に行動ができますよ!
一人で動物を狩ったりみんなと協力して獲物を狩っていきましょう。また、同種の異性を仲間にすることができたり、子どもを産むこともできます。家族を増やしながら世界を生き抜きましょう!
動物になりきって自然を探検したり弱肉強食の世界を味わうことができます。好きなように行動ができるのでどう生きるかはプレイヤー次第です。勇猛果敢に自分より大きい獲物を狙いに行くか、家族を作って平和に暮らしていくか。動物になることで世界の広さや厳しさを感じることができますよ!
動物になりきって世界を探検したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- オープンワールド好きな人
- 自由に行動をしたい人
- 自然の厳しさを体感したい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
様々な種類が登場する動物ゲームでした。ゲームとは言え、動物を見ていると癒されますね。しっかり育ててあげたり、長い時間遊んでいると不思議とゲームの動物にも愛着が湧いてくるものです。たとえ命が吹き込まれていなくても長い年月とともに心の距離も近づいていくのでしょう!
コメント