出退勤!無料のおすすめ勤怠管理アプリ3選
勤怠管理
どうも、365日休暇をとりたいおにくちゃんです。
勤怠は出勤状況を示すものです。
会社に勤めている人は出勤状況によって給与が変わってきます。本来であれば会社側が勤怠管理をするものですが、自分で労働時間などを把握しておきたい人もいるでしょう。
そんな人は勤怠管理アプリを使ってみましょう。
勤怠管理アプリを使えば手軽に出勤・退勤時間や出勤日数などを記録・把握できます。残業が多い人や休日出勤をよくする人などは自分で記録しておいた方が良いかもしれませんね!
そこで今回は無料のおすすめ勤怠管理アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
タイムシート
簡単に使える勤怠管理アプリです。
簡単&本格的です。
このアプリは簡単に使える勤怠管理アプリです。このアプリの特徴は「出勤」「退勤」の2つのボタンを使って記録できることです。他にも、交通費を設定することができたり、昼食代・臨時収入などの収支を登録しておくことも可能です。さらに、休憩時間・休日出勤の設定もできますよ!
二つの出退勤ボタンを使って記録することもできますが、基本となる勤務時間で過ごした場合は初期設定を一括入力することも可能です。作成したタイムシートはメールで送信できたりPDFに出力できます。グラフや集計ページで詳細な情報を確認することもできますよ!
簡単且つ本格的に勤怠管理ができます。割増賃金の設定もできるので残業や休日出勤が多い人でも安心です。交通費やその他の収支を登録しておけるのも便利!基本的な使い方はとても簡単なので忙しい毎日でも手軽に使うことができますよ!
簡単且つ本格的に勤怠管理をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的に勤怠管理したい人
- 給料を計算したい人
- PDFに出力したい人
こんな人には向かない
- 特になし
Work Log
外出記録もできる勤怠管理アプリです。
多機能です。
このアプリは外出記録もつけることができる勤怠管理アプリです。このアプリの特徴は出退勤をボタンで記録できるだけでなく、外出・帰社ボタンを使って外出記録もつけることができます。他にも、有休や半休などの設定ができたり、交通費・飲食代などの経費を記録することも可能です。
集計ページからは出勤日数や就労時間、給与概算額などを確認できます。基本となる就業時間・休憩時間・定休日などの設定は自由に変更可能です。記録したデータをCSVファイルに出力してメールで送信することもできますよ!
私用などで一時外出する時の時間も記録できるのが特徴的です。基本的な出退勤記録はボタンで簡単に行え、有休や半休の設定、経費やメモの記録ができるのも便利です。集計ページも簡単に情報をまとめてくれているので見やすいですよ!無料版では約2か月分の記録が可能になっています。
外出記録もできる勤怠管理アプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的に勤怠管理したい人
- 給料を計算したい人
- 外出記録もつけたい人
- CSVに出力したい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
時めも
シンプルな勤怠管理アプリです。
簡単に使えます。
このアプリはシンプルに使える勤怠管理アプリです。このアプリでは3つのボタンを使って時間を記録することができます。3つのボタンにはそれぞれ「赤」「黄」「緑」の色が付いていて、そこにそれぞれタイトルを登録することで出退勤や外出などの記録をとることが可能です。
ボタンを押すと日時とタイトル名が記録されます。また、タイトル名(メモ)を編集することもできるので様々な応用がききます。編集する時に限って「灰色」の色を設定することもできますよ!メールなどにテキストデータを出力可能です。
非常にシンプルなアプリなので使い方で迷うことはないでしょう。詳細な記録はできませんが、お手軽に勤怠記録ができるのが嬉しいです。応用がきくアプリなので勤怠管理だけでなく、勉強時間の記録や薬の飲み忘れ防止などにも役立ちますよ!
シンプルな勤怠管理アプリを使いたい人にオススメです!
詳しい記事はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 簡単に記録できればいい人
- いろんな場面で使いたい人
こんな人には向かない
- 細かく記録・管理したい人
まとめ
どの勤怠管理アプリも簡単に使えましたね。
出退勤時間や外出時間くらいであればメモに簡単に記録することができますが、そこから勤務時間の計算や給与計算などが入ると一気に面倒になります。それらを一瞬でやってくれるんですから大変便利ですね。自分で勤怠管理をしておくのも、もしもの時に役立ちます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません