カラーお絵かきロジックアプリ
どうも、おにくちゃんです。
「お絵かきロジック」や「ノノグラム」などと呼ばれるロジックパズルゲームは、数字ヒントを頼りにマスを塗りつぶし、絵を完成させることを目指します。一般的なものだと黒一色でマスを塗りつぶしますが、カラー版だと様々な色を使ってマスを塗りつぶします。モノクロ版お絵かきロジックと少しだけルールが違うのも特徴的です。
そんなカラー版お絵かきロジックで遊んでみましょう。アプリによってはカラー版のお絵かきロジックで遊べるものもあれば、カラーのお絵かきロジックだけが遊べるものもあります。イラストに色が付いて綺麗ですよ!
そこで今回は無料のおすすめカラー版お絵かきロジックアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ロジックde懸賞
懸賞付きのカラー版お絵かきロジックアプリです。
このアプリは懸賞に応募することもできるカラー版お絵かきロジックアプリです。モノクロ版もカラー版も楽しむことができます。このアプリの特徴はパズルを解いて獲得できるポイントを使って懸賞に応募できることです。パズルには難易度が設定されていて、難易度が高いものほど獲得できるポイントも高くなります。
操作性も良く、オプションボタンを使えば自分好みの設定で遊ぶことができます。問題数が多く、たくさん遊んでも問題が尽きづらいのも嬉しいです。懸賞に当たるかはわかりませんが、豪華賞品を期待しながら遊べるのでモチベーションも上がりますよ!
懸賞付きのカラー版お絵かきロジックで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 懸賞付きのお絵かきロジックで遊びたい人
- モノクロ問題も同時に解きたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
コンセプティス アートロジック
どちらも遊べるカラー版お絵かきロジックアプリです。
このゲームはカラー・モノクロ、どちらも遊べるお絵かきロジックアプリです。操作方法は画面をタップでマスを塗っていきます。塗りたいマスをタップをすればマスを塗ることができ、もう一度タップで「・」を打つことができます。
無料版で遊べるパズルはモノクロ21問、カラー21問とやや少なめですが、課金をすれば多くのパズルで遊ぶことができます。ウィークリーボーナスで配信されているパズルは無料で遊ぶ事が可能です。ヘルプ画面に操作方法や解き方が詳しく書いてあるのも嬉しいです!
カラーとモノクロを両方楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- モノクロ問題も同時に解きたい人
こんな人には向かない
- 無料で多くの問題を解きたい人
ノノグラム
難易度別に分かれたカラー版お絵かきロジックアプリです。
このアプリはパズルが難易度別に分かれているカラー版お絵かきロジックアプリです。モノクロ版とカラー版を遊ぶことができ、それぞれ難易度別にパズルが分かれています。遊び方は一般的なカラーロジックと同じですが、間違った箇所を塗ったりしてしまうとミス扱いになり、3回ミスをするとゲームオーバーになります(リトライ有り)。
ゲームオーバーこそありますが、広告を表示することで何度もリトライができたり、設定からミスの上限をオフにすることも可能です。問題数がモノクロ版もカラー版も多く、長く遊ぶことができます。操作は多少慣れる必要がありますが、3つの操作方法から好きなものを選べたりもしますよ!
難易度別に分かれたカラー版お絵かきロジックで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- モノクロ問題も同時に解きたい人
- 難易度別に分かれた問題を解きたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Nonogram.com Color
レベル制のカラー版お絵かきロジックアプリです。
このゲームはレベルが次第に上っていくカラー版お絵かきロジックアプリです。レベル1から順にカラーロジックの問題を解いていきます。初期設定では3回のミスでゲームオーバーになってしまいますが、設定からライフ無しのクラシックモードに切り替えることも可能です。デイリーチャレンジモードで遊ぶこともできますよ!
レベル1から順に問題を解いていくことができるので、初心者にとっては丁度いいでしょう。操作性は決して悪くは無いですが、他のお絵かきロジックアプリに比べると無駄な操作が増えてしまう仕様になっています。一度クリアした問題はマイコレクションに集まり、再プレイが可能になりますよ!
レベル1の問題から順にパズルを解いていきたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- カラー版お絵かきロジックだけで遊びたい人
- レベル1から順に遊びたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ノノグラム・カタナ
問題も作れるカラー版お絵かきロジックアプリです。
このアプリはユーザー問題を作成したり遊ぶことができるカラー版お絵かきロジックアプリです。モノクロ版・カラー版のどちらも遊ぶことができます。最初から用意されている問題で遊ぶこともできれば、自分で問題を作ったり、他のユーザーが作成した問題で遊ぶことも可能です。チュートリアルで解き方を学ぶこともできますよ!
操作オプションが豊富に用意されていることに加え、確定した列に自動で「×」を入れてくれるなど、操作性は抜群です。お絵かきロジックに慣れている人ほどサクサクと問題を解いていくことができるでしょう。最初から用意されている問題も多い上に、ユーザー作成問題でも遊べるのが嬉しいです!
問題を自分で作ったり、ユーザー作成問題で遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- モノクロ問題も同時に解きたい人
- ユーザー作成問題で遊びたい人
- 自分で問題を作成したい人
こんな人には向かない
- 特になし
CrossMe
8つのレベルで遊べるカラー版お絵かきロジックアプリです。
このアプリはカラー版とモノクロ版で遊べるお絵かきロジックアプリです。カラー版もモノクロ版も8つのレベルが用意されています。操作オプションは3つ用意されていて、タップでマスを塗れるものや、鉛筆のカーソルを合わせて塗れるものなどがあります。
カラー版とモノクロ版を同時に楽しめます。8つのレベルが用意されているので、初心者でも簡単な問題から始めることができます。操作方法は多少の慣れが必要になりますが、慣れてしまえばそこまで苦になりませんよ!
カラーもモノクロも遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- モノクロ問題も同時に解きたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
カラー版のお絵かきロジックは、モノクロのお絵かきロジックとはまた違った魅力が詰まっています。お絵かきロジック系の雑誌では、わざわざ色鉛筆などを用意しなければなりませんが、アプリなら何も用意せずに遊べるのが嬉しいですね!
コメント