毎日使えるやることリストアプリ
どうも、おにくちゃんです。
やることリストアプリを使えば、やらなければならない仕事や作業を管理できます。毎日でも使えるようなシンプルなやることリストアプリを使って、日々の生活を快適に過ごしてみましょう!
そこで今回は無料のおすすめ毎日使えるやることリストアプリをご紹介いたします。
ToDoリスト
タブ型のやることリストアプリです。
![]()
仕事や趣味などのタスクをタブで分けて管理できます。タスクに期限を設定すると通知も行ってくれます。また、通知を繰り返し設定にしておくと、毎日決まった時間に通知を飛ばしてくれます。
タブを作成できるので、「仕事」や「趣味」などのようにジャンル分けしておくと見やすさが増します。タスクの削除や編集、並び替えもしやすいです。通知に繰り返し設定があるおかげで、毎日やることを忘れずに実行できますよ!
タブ型のやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- タブでタスクを管理したい人
- 毎日通知を飛ばしてほしい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
Tasks
シンプルなやることリストアプリです。
![]()
カテゴリを作成し、その中にタスクを追加して管理します。タスクにチェックを入れられるだけでなく、日時を指定して通知してもらうこともできます。ただし、繰り返し設定はできません。
見た目も機能もシンプルで、毎日使っていても苦にならない快適さがあります。リスト作成時に改行ボタンを押すと、すぐに次のリストを書き込めるのが便利です。繰り返し設定はありませんが、通知してもらうことはできますよ!
シンプルなやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- カテゴリ分けしたい人
- 通知を飛ばしたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
ToDoリスト
超シンプルなやることリストアプリです。
![]()
タスクを追加してやることを管理できます。期限設定、共有、カテゴリ管理などの機能は一切なく、タスクにチェックや色を付ける機能くらいしかありません。
機能が必要最低限のものしかないのでアプリは軽く、無駄なページ移動がありません。設定ページも無いくらいシンプルを極めています。毎日のやることリストを確認したい時に丁度良いシンプルさです!
超シンプルなやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
⚠こんな人には向かない
- 通知などの機能を使いたい人
![]()
やることリスト
ウィジェット対応のやることリストアプリです。
![]()
日付を選んで追加したタスクを管理できます。タスクには「低い」「普通」「高い」といった優先度を設定でき、タスクを優先度順に並べてくれます。ウィジェットを追加すれば、通知センターからも確認できます。
日付別にタスクを追加できるのが便利で、わざわざ日付を設定する必要が無いのが嬉しいです。ウィジェットにも対応しているので、「今日やるべきこと」を通知センターから簡単に確認できますよ!
ウィジェット対応のやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- ウィジェットを使いたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
![]()
Checklist
階層化できるやることリストアプリです。
![]()
単純にタスクを追加するだけでなく、タスク(項目)の中にタスクを作ることもできます。親項目をチェックすれば、子項目も連動してチェックされます。項目はいくつでも階層化できます。
タスクの中にタスクを作ることができるので、タスクを細分化したい時などにうってつけです。例えば、「遠足の持ち物」という親項目に、「おやつ」「お金」「お弁当」などの子項目を作ることができます。階層化することで、見た目がスッキリとして見やすくなります!
タスクを階層化したい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- タスクを階層化したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
通知メモ 2
通知してくれるやることリストアプリです。
![]()
細かく通知の設定をしてタスクを追加できます。通知設定では、繰り返しを「10分毎」「1時間毎」「毎日」「毎週」「毎月」などと細かく設定でき、スヌーズや通知音なども設定可能です。カテゴリの作成やウィジェットにも対応しています。
通知の繰り返しを細かく設定できるので、毎日通知を飛ばしてほしい人、数十分おきに飛ばしてほしい人にうってつけです。カテゴリ作成やウィジェットにも対応していて、使い勝手が抜群です!
細かい通知設定ができるやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 細かく通知設定をしたい人
- カテゴリ分けしたい人
- ウィジェットを使いたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
Do!
オシャレなデザインのやることリストアプリです。
![]()
グループを作成(無料版では2つまで)し、その中にタスクを追加していきます。タスクに通知設定や繰り返し設定を有効にすることも可能です。ウィジェットやパスコード機能なども使えます。
全体的なデザインがオシャレで使っていて気持ち良いです。見た目だけでなく、タスクを追加する時や削除する時、ページを移動する時に効果音が鳴るのもオシャレです。バックアップやパスコード機能といった、データ管理・セキュリティ面でも嬉しい機能が揃っています!
オシャレなデザインのやることリストアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- オシャレなデザインのアプリを使いたい人
- 通知や繰り返し設定を使いたい人
- ウィジェットを使いたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
まとめ
毎日使えるやることリストアプリでした。毎日使うものだからこそ、シンプルさや使い勝手が重要です。通知や繰り返し設定ができるものを使えば、毎日やることを忘れる心配が少なくなります。忘れっぽい人は、やることをアプリで管理しておくと良いかもしれませんね!


