百首読み上げ
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『百首読み上げ』は、百人一首の読み上げアプリです。百人一首を覚えたい時や、競技かるたで遊びたい時などに使うことができます。練習や試合をする時に役立つモードが豊富に揃っていますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
アプリ概要
『百首読み上げ』は読み上げアプリです。
百人一首で対戦したい時や句を覚えたい時に活用できます。「百人一首の読み手をアプリにやってもらう」ということなので、コンピューターや人と対戦ができるわけではありません。読み上げてもらうということは、百人一首かるたを用意してあることが必要です(句を覚えたい時には必要ありません)。
『百首読み上げ』で出来ることは、基本的に百人一首を読み上げることだけですが、様々なモードやオプションがあるので、目的によってそれぞれの使い方ができます。
このアプリで出来るモードや、オプションの説明をご紹介いたします。
モード紹介
『百首読み上げ』では、3種の読み上げモードが選択できます。
通常(競技かるた)
通常モードの主な特徴は、
上の句が読み終わるたびに「再生」ボタンを押す必要があるので、対戦者の他にボタンを押す係の人をつけるか、対戦者自らボタンを押す必要があります。
初心者(散らし取り)
初心者モードの主な特徴は、
一つの句が終わると、次に行うアクションをユーザー自ら決めることができます。
「取り札を見る」を選べば下の句の取り札を見ることができ、「下の句をもう一度読む」を選ぶともう一度同じ下の句を再生、「次の歌へ!」を選ぶと次の句へを進むことができます。マイペースに進めることができるので、百人一首の対戦が初めてという人でも慌てることなく進められます。
ノンストップ(止まらない)
ノンストップモードの主な特徴は、
読み上げは、ポーズボタンを押して止めない限り自動で最後まで続くので、対戦をスピーディーに行いたい人や、通勤途中などに百人一首の句を聴いて覚えたい人に向いているモードです。
オプション紹介
便利なオプション設定のご紹介です。
取り札を用意する歌
取り札を用意する歌を選ぶことができます。
読み上げてほしい歌をユーザー自ら選ぶことができます。特定の歌を選択/取消することもできますし、「一字決まりの歌」や「”う”で始まる歌」のように1字目から選択も可能です。歌を長押しすれば、取り札を見ることもできます。
空札を加える
空札を加えるかどうかを決めることができます。「空札を加える」の設定をオンにすると、「取り札を用意する歌」と同数の空札を加えて読み上げてくれます。この設定は「通常モード」「ノンストップモード」では設定できますが、「初心者モード」で設定することはできません。
読手
読み手の音声を設定することができます。
「IA(ボーカロイド)」は機械的な音声で、「いなばくん(人間)」は男性のとても綺麗な音源で読み上げてくれます。「いなばくん(人間)」の方が聞き取りやすく、雰囲気も出ます。
歌の間隔
歌の間隔を設定することができます。
「歌と歌の間隔」や「上の句と下の句の間隔」を設定することができます。間隔秒数は0.50秒~2.00秒までを、100分の1秒単位で変更できます。
まとめ
『百首読み上げ』は使い方は簡単、使い勝手も良いので、様々な目的で使えます。単純に百人一首かるたで遊ぶ時に読み上げてもらったり、百人一首の句を覚えたい時にも活用できます。家族や親戚と楽しむのも良いですし、学校でクラスの友達と休み時間に遊ぶのも良いですね!