【泣ける】涙腺崩壊!感動的なストーリーのおすすめゲームアプリ12選

泣けるゲーム

 

どうも、おにくちゃんです。

 

ドラマや映画で泣いたことがある人は多いと思いますが、ゲームアプリで泣いたことがある人はいますでしょうか。意外とゲームアプリにも感動的なストーリーで泣けるものって多いんですよ。感情に訴えるゲームは名作が多い気がします。

 

そんな泣けるゲームで遊んでみましょう。心温まる話、悲しい話、切ない話など、様々な感動ストーリーが楽しめます。ゲームで遊ぶ時にはタオルやティッシュを横に置いておくと良いでしょう。一人でじっくりと楽しんでみてください!

 

そこで今回は感動的な泣けるゲームアプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意ください。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

彼女は最後にそう言った

 

時間がループする泣けるゲームです。

彼女は最後にそう言った

 

このゲームは時間がループするアドベンチャーゲームです。このゲームでは故郷に戻ってきた主人公を中心に話が進んでいきます。8月14日は村祭りの日であり、クラスメイトが4年前に亡くなった日でもあります。そんな8月14日に1通の手紙が届き、その差出人は亡くなったクラスメイトからだったのです。「祭りの日には死者が蘇る」という村の言い伝えの真相は―。

 

かなり良質なストーリーのアドベンチャーゲームが楽しめます。脱出ゲームのように難しいパズルや謎解きがあるわけではないのでストーリーに集中して遊べるようになっています。村の設定からキャラの性格、BGMまですべてがマッチしていて大きな感動を生みます。いつまでも記憶に残る作品です。

時間がループするアドベンチャーゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • アドベンチャーゲーム好きな人
  • ドット絵ゲームで遊びたい人
  • 和な世界観が好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

彼女は最後にそう言った

彼女は最後にそう言った
開発元:SYUPRO-DX Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

7年後で待ってる

 

記憶を取り戻す泣けるゲームです。

7年後で待ってる

 

このゲームは記憶を取り戻すストーリーのアドベンチャーゲームです。記憶を失くしてしまった少年がかつて住んでいた町に戻り、そこから友達と話したりいろんな場所に行くことで記憶が蘇っていきます。そして、記憶を失ってもただ一つ覚えていた約束、「7年後で待ってる」という言葉を頼りに物語の真相を突き止めていきます。

 

謎解きやパズルが無いのでストーリーに集中して遊べます。顔も名前もわからない誰かとの約束だけを胸に真実を突き止めていくお話が楽しめます。タイムリープもののストーリーなので時系列が結構複雑ですが、映画を何度も見返すように遊ぶごとに気づくことがありますよ!

タイムリープもののアドベンチャーゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • アドベンチャーゲーム好きな人
  • 3Dドット絵ゲームで遊びたい人
  • タイムリープ好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

7年後で待ってる

7年後で待ってる
開発元:mafumi yoshida
無料
posted withアプリーチ

 

私には好きな人がいました

 

幼馴染系の泣けるゲームです。

私には好きな人がいました

 

このゲームは幼馴染系のストーリーが楽しめる放置ゲームです。このゲームではハートをタップしながらストーリーを解放していきます。ハートをタップすると回復するのに一定時間経過が必要です。

 

幼馴染との人間関係をテーマにしたストーリーが楽しめます。幼馴染と言えばどこか普通の友達とは違った感情を抱きがちですが、そこから恋愛に発展したり、幼馴染だからこそ起こるすれ違いなどが生まれます。ストーリーとしてはオーソドックスですが感動しますよ!

幼馴染系のストーリーを楽しみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 放置ゲーム好きな人
  • 幼馴染系のストーリーを楽しみたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

私には好きな人がいました

私には好きな人がいました
開発元:IGNIS APPS INC.
無料
posted withアプリーチ

 

サリーの法則

 

親娘の泣けるゲームです。

サリーの法則

 

このゲームは親娘のストーリーが楽しめるアクションゲームです。このゲームではスクロールアクションゲームのように障害物を避けたり足場をジャンプしたりしながらゴールを目指します。アクションは娘と父のパートに分かれていて、娘のパートでは無心にステージを突き進み、父のパートでは娘の進む道を先回りして障害を取り除いていきます。

 

アクションパートと同時にストーリーも展開されていくのでアクションもストーリーも同時に楽しめるようになっています。非常に親子愛を感じられるストーリーなので子を持つ親御さんはグッとくるのでないでしょうか。ただ、アクションが難しかったりスタミナ制があるのが難点です。

親子愛を感じたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • アクションゲーム好きな人
  • 親子愛を感じたい人

こんな人には向かない

  • アクションが苦手な人

Sally's Law

Sally’s Law
開発元:Nanali
¥120
posted withアプリーチ

 

ヒュプノノーツ

 

夢の中に潜っていく泣けるゲームです。

ヒュプノノーツ

 

このゲームは夢の中に潜っていくストーリーのローグライクRPGです。「DPD」と呼ばれる夢の中に潜ることができる装置を使って幼少期まで遡ります。ゲームでは「進む/戻る」を繰り返して敵とバトルをしたりイベントを発生させます。キャラが死んでしまうと最初からスタートとなります。

 

ゲームの難易度は高めですが、ゲームシステムがシンプルなのでローグライクで遊んだことが無い人でもすぐに理解して楽しめることでしょう。独特な世界観がクセになり、何度も何度も挑戦したくなる気持ちが湧いてきます。人生がこのゲームには詰め込まれています。

夢の中を潜るローグライクRPGで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • ローグライク好きな人
  • 人生をテーマにしたストーリーを楽しみたい人

こんな人には向かない

  • 難しいゲームが苦手な人

ヒュプノノーツ

ヒュプノノーツ
開発元:TAKESHI NAMIKAWA
無料
posted withアプリーチ

 

オズの国の歩き方

 

オズの泣けるゲームです。

オズの国の歩き方

 

このゲームは『オズの魔法使い』を題材にしたノベルゲームです。このゲームではボタンを押してストーリーを読み進めます。とある屋敷で目覚めた金髪の少女が救世主ドロシーとしてあがめられるシーンからスタートします。

 

ゲーム自体はストーリーを読み進めたり選択肢を選んでいけばいいだけなので簡単に遊べます。泣けるような場面だけでなく、笑える場面もシリアスな場面も出てくるので感情が大きく揺れ動きます。小説のように少しずつ読み進めながら楽しめますよ!

『オズの魔法使い』を題材にしたゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • ノベルゲーム好きな人
  • 『オズの魔法使い』好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

オズの国の歩き方【ノベル・ファンタジー・アドベンチャー】

オズの国の歩き方【ノベル・ファンタジー・アドベンチャー】
開発元:SUNSOFT
無料
posted withアプリーチ

 

Brothers: A Tale of Two Sons

 

二人の兄弟を操る泣けるゲームです。

Brothers: A Tale of Two Sons

 

このゲームは二人の兄弟を操作して遊ぶアクションゲームです。このゲームでは二人の兄弟を同時に操作しながらストーリーを進めていきます。死の淵に立たされている父親を助けるべく、「命の水」を探し出して持ち替えらなければなりません。兄弟で力を合わせて困難を乗り越えましょう!

 

二人のキャラを同時に操作するというシステムが斬新で難しそうにも思えますが、意外とやってみると簡単です。グラフィックも綺麗でファンタジーの世界を冒険している気分に!ストーリーはしょっぱなから切なく、二人の兄弟が力を合わせて困難に立ち向かいます。そして最後も切なく…。

二人の兄弟を操作するアクションゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • アクションゲーム好きな人
  • 兄弟を同時に操作してみたい人
  • 家族愛を感じたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

Brothers: A Tale of Two Sons

Brothers: A Tale of Two Sons
開発元:505 Games (US), Inc.
¥360
posted withアプリーチ

 

Love You To Bits

 

SFファンタジーな泣けるゲームです。

Love You To Bits

 

このゲームは宇宙を駆け巡るパズルアドベンチャーゲームです。このゲームではロボットであるガールフレンドのパーツを探す旅に出ていろいろな星を訪ねてステージをクリアしていきます。様々な場所をタップしながら彼女のパーツを探し出しましょう!

 

パーツを手に入れるとガールフレンドと主人公の記憶を見ることができ、セリフや効果音は一切ありませんが楽しそうな思い出を見ることができます。そこで流れるBGMのピアノサウンドにグッとくることは間違いないでしょう。キャラクターや世界観はポップに描かれていますが、甘くて切ない世界観が楽しめます!

ロボットとの愛の物語を楽しみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • パズルアドベンチャーゲーム好きな人
  • ロボットとの愛の物語を楽しみたい人
  • 謎解きが好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

Love You To Bits

Love You To Bits
開発元:Alike Studio
¥480
posted withアプリーチ

 

ひとりぼっちのノラ

 

猫の泣けるゲームです。

ひとりぼっちのノラ

 

このゲームは猫の物語が楽しめるノベルゲームです。このゲームではボタンをタップしてストーリーを進めていきます。タップには使用回数制限がありますが時間経過と共に回復していきます。

 

ストーリーは保健所に送られてしまった一匹の猫の物語です。もともと独りぼっちだった猫は保健所に行っても職員の人間にいじめられて弱ってしまいます。そして、里親も見つからずに殺処分が決定してしまう―、といった現実的な問題にもなっている内容です。命の大切さを感じられます。

猫のノベルゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 放置ゲーム好きな人
  • 猫の物語を楽しみたい人
  • 猫好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

ひとりぼっちのノラ

ひとりぼっちのノラ
開発元:Happygamer K.K.
無料
posted withアプリーチ

 

古の女神と宝石の射手

 

パズルで遊べる泣けるゲームです。

古の女神と宝石の射手

 

このゲームはノベルパートも楽しめるパズルゲームです。このゲームではパズルで遊ぶ「クエストパート」と女神たちの物語が読める「ストーリーパート」が楽しめます。パズルのステージをクリアしていくことで「神々のものがたり」というストーリーを読むことができ、漫画ベースのものと小説ベースのものを選んで読むことができます。

 

この「神々のものがたり」がとても感動的でボリュームもかなりのものです。1話分がちょっとしたページ数ではなく1冊の漫画や小説に相当するくらい内容が濃いものになっています。物語を読みたければゲームをクリアしていくしかないのでやる気も出ますね!パズルはバブルシューティングとバトルを組み合わせた感じです!

パズルもストーリーも楽しみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • パズルゲーム好きな人
  • バトル好きな人
  • 小説も漫画も読みたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

古の女神と宝石の射手

古の女神と宝石の射手
開発元:YW GAME HK LIMITED
無料
posted withアプリーチ

 

脱出ゲーム ぼくのおねがいきいて

 

ちょっぴり切ない泣けるゲームです。

脱出ゲーム ぼくのおねがいきいて

 

このゲームは親子愛を感じられる脱出ゲームです。このゲームではステージ制になっている謎解きをクリアすることで同時にストーリーが展開されていきます。病気がちで身体の弱い母親のために、息子である「ぼく」がお母さんを喜ばせたりお世話をしていきます。

 

序盤は可愛いキャラクターということもあってほのぼのとした感じですが、徐々に事の真相が見え始めてきます。ストーリーの先が見えやすいといったらそれまでですが、「ぼく」がお母さんに対して一生懸命お世話をする姿にはグッとくるものがあります。本来は脱出ゲームなのですが、後半からはこれ以上脱出したくない気持ちになってしまいますよ!

親子愛を感じることができる脱出ゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 脱出ゲーム好きな人
  • 親子愛を感じたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

脱出ゲーム ぼくのおねがいきいて

脱出ゲーム ぼくのおねがいきいて
開発元:ACTKEY CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

四ツ目神

 

謎解き系の泣けるゲームです。

四ツ目神

 

このゲームはアイテムを探したり仕掛けられた謎を解いていくアドベンチャーゲームです。ストーリーは主人公の少女が父親と共に故郷を訪ねるところから始まります。そこで少女は誰かの苦しそうな声を聞き、とある神社に迷い込んでしまいます。しかし、その神社には不思議な力が働いていて帰ることができなくなってしまいます。神社で出会った不思議な少年と共に謎を解くうちに真実が明らかになっていくことに―。

 

無料の脱出ゲームや謎解きアドベンチャーゲームはどうしてもストーリーが短かったり、そこまで感情移入できないものが多かったりしますが、このゲームは無料とは思えないくらい大ボリュームです。ストーリーも秀逸で、複数のエンディングがどれも感情に訴えかけてくるのが素晴らしいです。和な世界観もストーリーを引き立てています!

謎解き系の泣けるゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 謎解きゲーム好きな人
  • 和な世界観が好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

四ツ目神 【謎解きノベル×脱出ゲーム】

四ツ目神 【謎解きノベル×脱出ゲーム】
開発元:SEEC Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

感動系の泣けるゲームでした。最初はゲームなんかで泣くもんかと思っていましたが、やってみるといつのまにか頬を一筋の涙が笑。一筋どころか土砂降りの雨の如く涙腺を崩壊されました。ゲームが終わったあとには実際にあった自らの過去の記憶のように心に残っています。意外とゲームで泣くのも新鮮でいいもんですね。

コメント

  1. 「彼女は最後にそう言った」すごく面白かったです!最後がめちゃ泣けました……

    • リリカちゃんのステッキさんコメントありがとうございます!

      面白いですよね!涙腺崩壊ものです笑。

  2. 四ツ目神というアプリを知っていますか?
    探索型脱出??ゲーム…でしょうか、ジャンルはよくわからないのですがそんな感じです
    私は人より涙腺が弱いので、そのせいもあるかも知れませんがエンディングでとても感動しました!
    課金も一部有りますが、無課金でも充分楽しめます!
    二週目も楽しくなるような仕掛け?もあるので、もし気が向いたらやって見てください!

    長文失礼しました!

    • うさのんのんさんコメントありがとうございます!

      あ、SEECさんが作っている探索アドベンチャーゲームですね!確か同じSEECさんが作った脱出ゲーム『呪縛』もちょっぴり感動的だったのを覚えてます。
      まだ未プレイだったので早速泣かせて頂きます!笑

  3. メルヘンフォーレストの攻略記事ってどっかにないですか・・・第2部で詰んでますwww

    • あるかさんコメントありがとうございます!

      どこらへんで詰みましたか?私でよければ答えられる範囲でお答えしますよ!(記憶に残っていればですが…笑)

      • わぁぁ、お手数おかけします・・・。第2層の旅芸人さんが倒れているところで、回復の薬?を作るための調合素材がどこにあるのかわからず・・・・。

        • 素材系はダンジョン内の素材袋?宝箱?にありませんでしたっけ…?
          記憶違いだったらごめんなさいm(_ _)m

  4. メルヘンフォーレスト面白いですね。

    • ナマコマミーさんコメントありがとうございます!

      面白いですよね!もっと評価されてもいいゲームなんですけどね…!コメントでこのゲームを教えて頂きました\(^o^)/

  5. ですよね!キャラもかわいいし第2部からのストーリー展開がとにかく凄いんです!まったりゲームを遊ぶつもりがいつの間にか深い世界に連れ込まれ、気がついたらここ数年でやったゲームで一番泣きましたよ(;_;)

    • 第2部からゲーム性が大きく変わってビックリしています笑。

  6. メルヘンフォーレストがガチで泣けました!

    • CiKiさんコメントありがとうございます!

      『メルヘンフォーレスト』ですか!遊んでみますね!情報ありがとうございますヾ(^▽^)ノ

      • はい!これは後悔しないと思います!

        • メルンちゃん可愛すぎます笑

タイトルとURLをコピーしました