パンチで頂点を目指すおすすめボクシングゲームアプリ6選
ボクシングゲーム
どうも、シャドーボクシングで腕を傷めるおにくちゃんです。
格闘技は人々の心を熱狂させます。
その中でもボクシングというのは攻撃手段がパンチだけしかないので、フットワークやディフェンス、崩し方など技術の高い攻防が楽しめます。一度でもボクシングゲームで遊んだことがある人なら相手の崩し方がいかに難しいかおわかりになるでしょう
そんなボクシングゲームで遊んでみましょう。
ボクシングゲームで遊ぶのに走り込みもシャドーも必要ありません。簡単な操作でジャブもフックも打つことができます。格闘技好きな人や強い男に憧れのある人は遊んでみましょう!
そこで今回は無料のおすすめボクシングゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ボクシングスター
リアルなボクシングゲームです。
本格的です。
このゲームはリアルな動きやグラフィックで楽しめるボクシングゲームです。このゲームではボタンを押したりタップ・スワイプ操作を使いながら敵と戦います。フックやアッパーなどのパンチを組み合わせたり、敵の攻撃を回避してカウンターを狙うといった戦い方もできます。
モードは「ストーリーモード」や「リーグモード」「チャレンジモード」で遊ぶことができます。ストーリーモードでは貧しい生活を強いられている若者をチャンピオンにすることを目指します。動きが本格的なので攻撃や防御の組み合わせを考えながら戦うのが楽しいですよ!
本格的なボクシングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的なボクシングゲームで遊びたい人
- 攻撃や防御の組み合わせを考えたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Real Boxing 2
リアルなボクシングゲームです。
自分だけのボクサーを作成できます。
このゲームはリアルなボクシングゲームです。このゲームでは一人のボクサーとして世界を股にかけて様々な強者と対戦していきます。遊び方は簡単で、タップやスワイプで色々なパンチを繰り出すことができます。
他にも、クリンチやカウンターなどもあって本格的なボクシングが楽しめます。グラフィックがとにかくリアルで、ボクサーのビジュアルや動き、観客や演出などすべてがハイクオリティです。
試合以外でもボクシングならではの練習ができたり、キャラクターをカスタマイズできたりと魅力がたっぷり詰まっています。世界を股にかけてどんどんとビッグになっていく様に興奮すること間違いなしです!
リアルなボクシングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- リアルなボクシングゲームで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Real Steel World Robot Boxing
ロボットのボクシングゲームです。
ロボットを操作して戦います。
このゲームは映画『Real Steel』のボクシングゲームです。このゲームでは弱パンチ・強パンチなど、格闘ゲームのようにゲームパッドを使って戦います。ボクシングといっても蹴りあり頭突きありとなんでもありです笑。方向キーとパンチボタンを組み合わせたコマンドを入力することで様々な攻撃を繰り出すことができますよ!
登場キャラクターがロボットということでカスタマイズやアップグレードはお馴染です。徐々に強くなっていくのを肌で感じることができます。ロボットの動きが軽快なので格闘ゲームのように白熱します!武骨な感じのロボットがまたカッコいいです!
ロボットのボクシングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ロボット好きな人
- 格闘ゲーム好きな人
- 映画の『Real Steel』好きな人
こんな人には向かない
- スポーツのボクシングを楽しみたい人
TapTap! ボクサー物語
ボクサー育成シミュレーションゲームです。
スゴロクで行動を決めます。
このゲームはスゴロク型のボクサー育成シミュレーションゲームです。このゲームではスゴロク形式で練習や試合などの行動が決まり、世界チャンピオンを目指して育成します。練習をしたりアイテムを使うと選手の能力が上がっていくので、能力を上げてから試合に臨みましょう。
試合中の行動はスタミナゲージの下に表示されている星の数によって変化します。星の数は連続タップで増やすことができ、プレイヤーのタップ次第で増減が調整できます。星の数が多ければ多いほど攻撃的なスタイルに変わっていきますが、その分スタミナも消耗しやすくなります。
育成も試合も手軽に遊べます。試合はタップで攻撃の手数を調整するだけですが、本当のボクシングのようにマネジメントが大事なところが面白いです。テスト生からプロ、日本チャンピオン、世界チャンピオンへと翔け上げっていく流れが楽しいですよ!
ボクサーを育成するシミュレーションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- カジュアルゲーム好きな人
- プロボクサーを目指したい人
- シミュレーションゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
Head Boxing
三頭身サイズのボクシングゲームです。
派手な演出が楽しめます。
このゲームは三頭身サイズのキャラクターが戦うボクシングゲームです。バーチャルパッドを使って様々な攻撃・スキルを使いながら敵と戦います。このゲームでは「アーケード」モードや「チャンピオンシップ」モード、「サバイバル」モードなど、多種多彩なモードで遊ぶことができます。
現実離れした攻撃やスキルが出てきますが、割と本格的なボクシングが楽しめます。スキルを放った時の演出や相手の骨を折った時の演出などがコミカルで楽しいです。7種類のモードがあるので飽きずに長く楽しむことができますよ!オンライン対戦や友達対戦もできます!
モードが多彩なボクシングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 格闘ゲーム好きな人
- 派手な演出を楽しみたい人
- いろんなモードで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ガンバレ!ボクシング部
カジュアルなボクシングゲームです。
手軽に遊べます。
このゲームはカジュアルに遊べるボクシングゲームです。このゲームではトレーナーが持っているミットをタップでパンチし、制限時間内に何発パンチできるかを競います。設定されている「目標」もあるので、それを目指して頑張ってみましょう!
カジュアルに遊べます。トレーナーはいろんな方向にミットを出してくるので、それをタップでパンチしていけばいいだけです。動体視力や判断力なども鍛えられるでしょう。1回のプレイが数十秒で終わるので暇な時にも遊べますよ!
カジュアルなボクシングゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- カジュアルゲーム好きな人
- 動体視力などを鍛えたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
ボクシングは格闘技の中でも戦略性の高いスポーツなんですね。素人目から見るとパワーやテクニックが勝った方が試合を制すイメージを抱きますが、ジャブでスタミナを削ったり、うまく時間を使いながらペースを握ったりと頭脳戦も展開されていくわけです。そういった意味でもボクシングが玄人好みなのも頷けますね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません