子供を育てる無料のおすすめ知育アプリ11選
知育アプリ
どうも、おにくちゃんです。
子供はものすごいスピードで成長していきます。親からすると賢い子供に育ってほしいと願うことでしょう。早いうちに知能や知力を高まれば、子供の人生の幅も広がっていくはずです。
そんな時は知育アプリで遊ばせてみましょう。知育アプリを使えば、遊びながら知能や知力を高めていくことができます。子供からしたら遊んでいるようでも、気付かぬうちにいろんな頭の使い方ができるようになるでしょう。
そこで今回は無料のおすすめ知育アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
タッチ!あそベビー
タッチで遊べる知育アプリです。
このアプリはタッチで遊べる知育アプリです。このアプリではタッチだけで遊べるあそびが9種類収録されています。その中には電話のボタンをタッチするあそびや、乗り物の音を鳴らすあそび、木になる果物を落とすあそびなど、様々です。無料版ではあそびの数は少ないですが、課金をすることで多くのあそびが使えるようになります。
可愛らしいイラストでタッチだけで遊べるあそびが楽しめます。どれもタッチだけで楽しめますが、中にはちょっと頭を使って完成させるようなあそびも入っているので知育にもピッタリです。乳児期の子どもでも気軽に楽しめますよ!
タッチでいろんな遊びを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- いろんなあそびを楽しみたい人
- タッチで遊びたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべてのあそびを使いたい人
ワオっち!ランド
ゲーム満載の知育アプリです。
このアプリは様々なゲームで遊ぶことができる知育アプリです。このアプリでは文字系や計算系、パズルやお絵かきなどのゲームで遊ぶことができます。ゲームの中には計算するものやお絵かきするもの、スマホ自体を動かして操作するものなどがあります。
どのゲームも簡単に遊べるものばかりなので子どもにピッタリ!ただタッチして遊ぶだけでなく、考えたり感じたり、表現したりといろんな楽しみ方ができるのが魅力的です。すべてのゲームが無料で遊べるのも嬉しいです!
いろんな知育ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- いろんなゲームを楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ゆびつむぎ
絵で遊べる知育アプリです。
このアプリは絵にタッチして遊ぶことができる知育アプリです。このアプリでは動きのある絵の中でタッチをしたりなぞったりしながら遊ぶことができます。絵をタッチすると絵の中にキャラや物を生み出したり動かすことなどができます。また、なぞるとキラキラなどの演出も楽しめます!
絵の中に自分だけの世界を創造できます。元の絵から自由にキャラや物などを追加していけるので遊んでいるうちに賑やかな世界へと変わっていくでしょう。遊べる絵(テーマ)の種類は豊富ですが無料で遊べる分と課金分に分かれています。課金分でも1回はお試しで遊ぶことができますよ!
絵の中に自分の世界を創造してみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- タッチで遊びたい人
- 絵の中に世界を創造してみたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべての絵(テーマ)で遊びたい人
あそびタッチ
赤ちゃん向けの知育アプリです。
このアプリはタッチで遊べる赤ちゃん向けの知育アプリです。このアプリではタッチで遊べる200種類以上のあそびを楽しむことができます。タッチでアニメーションを見て楽しむものや簡単に遊べるゲーム、音を鳴らして遊べる楽器など豊富なあそびが収録されています。
多くのあそびを楽しむことができます。音やアニメーションで楽しむようなあそびが190種類以上と、贅沢に遊べるのが嬉しいです。それらすべてが無料で遊べるのもありがたい!いろんなあそびに切り替えていけば飽きずに楽しんでくれますよ!
200種類以上のあそびを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- いろんなあそびを楽しみたい人
- タッチで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ぐーびーともじあそび
ひらがなを学べる知育アプリです。
このアプリはひらがなを学ぶことができる知育アプリです。ことがのアプリでは6種類のひらがなゲームで遊ぶことができます。ゲームは音声を聞き取ってひらがなの風船を割っていく「あいうえおゲーム」、複数の同一ひらがなを探し出す「そらとびゲーム」、言葉を繋いでいく「しりとりゲーム」、言葉に適したひらがなを入れる「もじたたきゲーム」、イラストをヒントに適した言葉を探す「ことばゲーム」、文字をなぞって遊ぶ「なぞりがきゲーム」で遊べます。
遊びながらひらがなの学習ができます。聞いたり書いたり探したりしながら遊ぶことができるので、ひらがなを覚えるだけでなくいろんな脳の使い方もできます。子供に教えながら親子一緒に遊ぶとより楽しめることでしょう!
遊びながらひらがなを学びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ひらがなを学びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
お絵かき
お絵かきできる知育アプリです。
このアプリは描いた絵で遊ぶこともできる知育アプリです。このアプリでは鳥やネズミなどの絵を見本に沿って描くことができ、いろんな色のペンを使ってお絵かきが楽しめます。完成すると絵が動き出し、自分で移動させたり様々なアクションをとらせることもできますよ!
自分で描いた絵が動き出すのが面白いです。描いた動物や乗り物などが動き出すので魔法を使っているような気分で楽しめます。絵は見本に沿って描くことができるので誰でも上手く描けます。無料では6種類のイラストに命を吹き込むことができますよ!
描いた絵を動かしてみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- お絵かきしたい人
- 描いた絵を動かしたい人
こんな人には向かない
- 無料ですべてのイラストを使いたい人
キラキラお絵かき
キラキラお絵かきできる知育アプリです。
このアプリはカラフルなお絵かきができる知育アプリです。このアプリではカラフルな線を描いてお絵かきをすることができます。色を選択するツールは無く、線を伸ばすごとに色が変わっていきます。虹色のペン以外にも、丸や四角などのスタンプペンで描くこともできますよ!
カラフルかつキラキラとした色彩のお絵かきが楽しめます。描いた線が勝手に虹色になるので描いていて楽しい!色を選択する必要がないので手軽に使うことができ、あっという間に色彩豊かな絵を完成させることができます。ツールの上にバナー広告が表示されます。
カラフルなお絵かきを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- カラフルにお絵かきしたい人
こんな人には向かない
- 広告の表示を気にする人
みずあそび7
水遊びができる知育アプリです。
このアプリはお絵かきしながら水遊びができる知育アプリです。このアプリではペンツールを使ってお絵かきができるだけでなく、水遊びもできます。水が出てくる蛇口や噴水を設置すれば自動的に水が流れてきますし、描いた場所に水を追加することも可能です。
いろんな遊び方ができます。お絵かきに加えて擬似的な水を出すことができるので工夫次第で様々な遊びができるでしょう。水の色を変えることもでき、違う色同士の水を合わせると色が変わっていくのも面白い!扇風機やタライのようなアイテムを出すこともできますよ!ツールの下にはバナー広告が表示されます。
お絵かきと水遊びを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- お絵かきしたい人
- 水遊びしたい人
- クリエイティブに楽しみたい人
こんな人には向かない
- 広告の表示を気にする人
ぼくは花火名人
花火を打ち上げる知育アプリです。
このアプリは花火を打ち上げることができる知育アプリです。このアプリでは画面やボタンをタッチして様々な種類の花火を打ち上げることができます。花火は全部で14種類!設定した花火の数を打ち上げると最後に特大花火を1発打ち上げることもできますよ!
花火を打ち上げて楽しめます。14種類の花火から好きなものを選んで打ち上げていくことができます。ボタンから花火を打ち上げることもできるので複数の花火を組み合わせるとより綺麗です。花火を打ち上げる(切り替える)ボタンの下にはバナー広告が表示されます。
タッチで花火を打ち上げたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- タッチで遊びたい人
- 花火を打ち上げたい人
こんな人には向かない
- 広告の表示を気にする人
簡単ドミノ倒し
ドミノ倒しで遊べる知育アプリです。
このアプリはドミノ倒しで遊べる知育アプリです。このアプリでは「かんたんモード」と「つくってじっけんモード」で遊ぶことができます。「かんたんモード」は画面上を指でなぞってドミノを並べればいいだけ!並べ終わると自動的にドミノが倒れだします。
「つくってじっけんモード」ではドミノを並べるだけでなく、玉や円柱型のブロック、回転するアイテムを配置して動きをシミュレーションすることができます。どちらも手軽にドミノを並べられるのでお子さんでも簡単にドミノ倒しを楽しむことができますよ!画面下部にバナー広告が表示されます。
ドミノ倒しで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ドミノ倒しで遊びたい人
こんな人には向かない
- 広告の表示を気にする人
ねこつめKIDS
パズルで遊べる知育アプリです。
このアプリは猫を詰めるパズルで遊べる知育アプリです。このアプリでは様々な形の猫をマスにぴったり埋まるように詰めていきます。猫はドラッグ&ドロップで移動させることができ、タップをすれば回転させることもできます。ぴったりマスを猫で埋めることができるとステージクリアです!
子供向けの知育パズルで遊べます。幼稚園〜小学校低学年くらいに最適なパズルで知能を上げていくことができます。猫のイラストが可愛かったり、移動・回転させるたびにニャーニャー鳴くのがとても可愛らしいです。画面上部にはバナー広告が表示されます。
猫の知育パズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 猫好きな人
- パズルゲームで遊びたい人
こんな人には向かない
- 広告の表示を気にする人
まとめ
子供はなんでもすぐに吸収するので「子供には難しいかな?」と思えるようなことでもすぐにマスターしてしまうでしょう。アプリやゲームの中でも成長を感じることができるかもしれません。知育アプリで才能が花開いたら嬉しいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません