和の心!無料のおすすめ和風ゲームアプリ8選

和風ゲーム

 

どうも、おにくちゃんです。

 

日本には日本独自の文化があります。和風と言うと、平安時代や江戸時代などの趣ある文化をモチーフにすることが多いです。町人が着物であったり、茶屋で団子を食べている光景は、まさに和風の世界って感じがしますよね。ゲームでも古き良き日本風の世界を味わってみてはいかがでしょうか。

 

そこで今回は無料のおすすめ和風ゲームアプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

幻獣物語2

 

幻獣世界の和風ゲームです。

幻獣物語2

 

このゲームは幻獣世界が舞台の和風ゲームです。幻獣を育成しながら、様々なダンジョンに挑みます。ダンジョンに探索へ出発させたら、一定時間放置をして幻獣が帰ってくるのを待つ必要があります。経験値を溜めてレベルを上げると、幻獣の姿もどんどん変化していきますよ!

 

放置系のゲームなので、ダンジョンに探索に行かせてしまえば、帰ってくるのを待っているだけでOKです。仕事の合間にプレイしたり、他のゲームと一緒に遊ぶと丁度良いでしょう。幻獣を育てたり、マルチで遊べる「討伐」も楽しめますよ!

放置系の和風RPGで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 放置RPGで遊びたい人
  • ドット絵が好きな人

こんな人には向かない

  • 特になし

幻獣物語2

幻獣物語2
開発元:Lifemaker Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

妖シ幻想郷

 

ローグライクな和風ゲームです。

妖シ幻想郷

 

このゲームはダンジョンを探索する和風ゲームです。相棒の「妖シ」と協力して、様々なクエスト依頼をこなしていきます。ダンジョンでは妖シを操作し、アイテムを拾ったり敵と戦います。自動生成の地形や空腹システムなど、ローグライクなシステムが楽しめます。

 

キャラクターや音楽、世界観まで和風にしっかりと作られていて、様々なキャラの掛け合いも楽し気です。操作性が気になる点ですが、固定パッドにすれば割とすぐに慣れることでしょう。アイテム作りや強化、妖シの育成もやり込めます!

ローグライクな和風ゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • ローグライクRPGで遊びたい人
  • ドット絵が好きな人

こんな人には向かない

  • アプリの仕様を気にする人

妖シ幻想郷

妖シ幻想郷
開発元:PochiStudio Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

こわい日本昔話

 

妖怪を退治する和風ゲームです。

こわい日本昔話

 

このゲームは妖怪を退治して遊ぶ和風ゲームです。日本全国に現れる妖怪を退治していきます。妖怪退治では、タイミング良く画面をタップするとダメージを加えることができます。仲間にした妖怪をパーティーに入れておくと、技を繰り出すこともできますよ!

 

日本昔話の世界での妖怪退治が面白いです。妖怪はぬらりひょんや河童など、有名な妖怪も出てきます。仲間にした妖怪を編成する時には、パズル式で妖怪を編成しないといけないのが地味に面白く、頭を使って入れ替える作業が楽しめます!

妖怪退治をしたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 手軽なRPGで遊びたい人
  • 妖怪退治したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

こわい日本昔話 ~侍が斬る怖い妖怪ゲーム~

こわい日本昔話 ~侍が斬る怖い妖怪ゲーム~
開発元:Intelligence Technology K.K
無料
posted withアプリーチ

 

はじまりの島

 

淡路島の和風ゲームです。

はじまりの島

 

このゲームは淡路島が舞台の和風ゲームです。伊弉諾大神によって古代へ召還された高校生を操作して、物語を進めていきます。ゲームは王道的なRPGで、コマンド式のバトルで敵と戦いながらキャラクターのレベルを上げていきます。淡路島を実際に訪れてGPSを利用すれば、強力な武器や淡路島で使えるクーポンが手に入りますよ!

 

「国産み」の神話を基に、神々が最初に生み出したと言われている淡路島を舞台に物語が展開していきます。神話を絡めたストーリーも面白いですし、RPGとしても普通に楽しめます。実際に淡路島に訪れた時に特典が受けられるのも嬉しいです!

淡路島が舞台の和風RPGで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 王道RPGで遊びたい人
  • ドット絵が好きな人
  • 淡路島に行ってみたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

はじまりの島 -淡路島日本遺産RPG-

はじまりの島 -淡路島日本遺産RPG-
開発元:淡路島観光協会
無料
posted withアプリーチ

 

かんなぎ少女

 

吹っ飛ばす和風ゲームです。

かんなぎ少女

 

このゲームは吹っ飛ばしアクションな和風ゲームです。「ヒエの珠」を吹き飛ばして悪霊を浄化することを目指します。悪霊にヒエの珠を当てると浄化することができ、悪霊から魂を集めると強化に使うこともできます。ボス級の巨大な悪霊が出てくる時もありますよ!

 

敵が常に追いかけてきたり攻撃を仕掛けてくるので、かなりスリルを味わいながら戦うことができます。巨大な悪霊はHPも高く、一度で倒すのは至難の業です。しかし、強化に使う魂は割と手に入りやすいので、繰り返し悪霊浄化に精を出せますよ!

3Dアクションな和風ゲームで遊びたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 3Dアクションゲームで遊びたい人
  • 気持ち良さを味わいたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

かんなぎ少女~和風吹っ飛ばしアクション~

かんなぎ少女~和風吹っ飛ばしアクション~
開発元:Ittetu Do
無料
posted withアプリーチ

 

うきよウェーブ

 

サーフィンをする和風ゲームです。

うきよウェーブ

 

このゲームは浮世絵の中でサーフィンをする和風ゲームです。葛飾北斎の浮世絵に出てきそうな波の上でサーフィンを行い、どれだけの得点を稼げるかに挑戦します。操作はスワイプなどでキャラクターを操作し、画面下まで落ちないように上の波に乗っていくことを目指します。

 

操作自体は簡単ですが、波が押し寄せてくる方向などを考えて操作を行わなければならないので、高得点を狙うには一瞬の判断が大切になります。操作に慣れてくると、クセになって何回も挑戦したくなりますよ!

浮世絵の波の上でサーフィンをしたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • シンプルなゲームで遊びたい人
  • サーフィンしたい人

こんな人には向かない

  • 広告の量を気にする人

うきよウェーブ

うきよウェーブ
開発元:Ryuji Kuwaki
無料
posted withアプリーチ

 

Zen Koi シリーズ

 

鯉を育てる和風ゲームです。

Zen Koi

△『Zen Koi』

 

このゲームは鯉を育成して遊ぶ和風ゲームです。鯉を成長させて龍にすることを目指します。基本的なゲームの流れは、鯉を操作して池で泳いでいる餌を捕まえます。餌を捕まえると宝石を作成することができ、印を起動すれば家を拡張することもできます。

 

さらに、経験値を得てレベルアップすると、鯉の能力を上げることができます。「器用さ」を上げると小回りがきくようになり、「速さ」を上げると移動速度がアップします。「レア度」をあげれば、珍しい色の遺伝子が子孫に引き継がれる確率が上がります。時折現れる鯉と一定時間寄り添うようにくっつくと、卵を入手することもできますよ!

 

デザインやBGM、ゲーム性がとても癒されるものになっています。落ち着いて楽しむことができるゲームなので、ストレスが溜まっている時などにも良いです。癒されるだけでなく、やり込み要素も詰まっていますよ!

癒しの空間で鯉を育成したい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 鯉を成長させたい人
  • 子孫繁栄の喜びを感じたい人
  • 癒されたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

Zen Koi - 禅の鯉

Zen Koi – 禅の鯉
開発元:LandShark Games
無料
posted withアプリーチ

禅の鯉 2 - Zen Koi 2

禅の鯉 2 – Zen Koi 2
開発元:LandShark Games
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

和の雰囲気は落ち着きますね。現代の日本は様々な国の文化が混ざっていますが、古き良き日本の文化を感じるのも良いものです。着物、風鈴、茶菓子、ちょんまげなど、見たり感じたりするだけで心が落ち着きます。日本人の遺伝子には日本の文化が必ず組み込まれているでしょうから、体験したことの無いような文化でも懐かしさを感じるのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました