メールアプリ
どうも、おにくちゃんです。
携帯電話にはキャリアメールというものがありますが、キャリア以外のメールを使っている人も数多くいます。いくつかメールアカウントを持っていた方が、状況に応じて使い分けられますね。
メールアプリでは、フリーメールサービス専用のアプリが使えたり、複数のメールアカウントを一括で管理できます。iPhone・Android・PCなど、様々なデバイスで使えるアプリもありますよ!
そこで今回は無料のおすすめメールアプリをご紹介いたします。
Gmail
Googleのメールアプリです。
このアプリはGoogleが提供するメールアプリです。「Google」「Yahoo!」「iCloud」「Outlook」など、様々なメールサービスのアカウントを追加して管理できます。届いたメールは、自動で「メイン」「ソーシャル」「プロモーション」などに振り分けられ、迷惑メールなども自動的にブロックしてくれます。
送信取り消し機能でメールの誤送信を防止したり、『Google ToDo リスト』と連携、「Google Meet」で高画質ビデオ通話を楽しむこともできます。複数のアカウントを一括管理できるので、「Gmail」アカウントを沢山持っている人、他のメールサービスのアカウントも管理したい人にピッタリです!
Googleのメールアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- Googleのメールアプリを使いたい人
- 『Google ToDo リスト』と連携したい人
- 「Google Meet」を使いたい人
- 複数のアカウントを一括管理したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
Yahoo!メール
Yahoo!のメールアプリです。
このアプリはYahoo!が提供するメールアプリです。「Yahoo!」「Google」「キャリア(docomo・au・SoftBank)」のメールアカウントを一括管理できます。「スマートカテゴリー」を有効にしておくと、メールを「メイン」と「プロモーション」に自動で振り分けてくれます。オシャレ・キャラクター系のテーマに着せ替えることも可能です。
着せ替えテーマが豊富に揃っているので、全体のデザインを可愛く・オシャレにしたい人にピッタリです。着せ替えテーマは、簡単にダウンロード・適用ができます。予定を登録できるカレンダー機能も付いていて、届いたメールからカレンダーに登録することもできますよ!
Yahoo!のメールアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- Yahoo!のメールアプリを使いたい人
- テーマを着せ替えたい人
- カレンダーに予定を登録したい人
- 複数のアカウントを一括管理したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
捨てメアド
すぐに作れるメールアプリです。
このアプリはアドレスをすぐに作成できるメールアプリです。アドレスを指定するか、自動作成してメールアドレスを追加できます。メールアドレスに有効期限は無く、受信だけでなく送信することも可能です。受信拒否設定、メールの保護、パスコードロックなどもできます。
受信したメールは30日後に削除されてしまいますが、メールを保護しておくと削除されなくなります。とにかくアドレスの作成・追加が簡単で、自動作成ならボタン一つで追加できます。本アカウントでは登録したくないサイトがある時、ゲームなどの複数のIDを作成したい時などに役立ちますよ!
捨てメアドを作成したい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 捨てメアドを作成したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
スマホで使えるメールアプリでした。複数のサービスのメールアドレスをいくつも持てる時代なので、一つのアプリで一括管理できると助かります。迷惑メールや怪しい内容のメールをブロックしてくれる機能が付いているので安心です。iPhone・Android・PCなど、複数のデバイスで使えますよ!