スマホで人気のおすすめ忍者ゲームアプリ12選
2016年9月23日
忍者ゲーム
どうも、おにくちゃんです。
忍者ってカッコイイですよね。
漫画やアニメの世界の忍者ですが、炎を操ったり分身したり水の上を走ったりと、幼心にとても魅力を感じていました。闇の中を音もたてずに走りぬく姿はカッコよく、その姿をよく真似したものです。
そんな忍者のゲームで遊んでみませんか?
忍者は日本のみならず海外でも人気のキャラクターです。刀や手裏剣、忍法などを使って攻撃するのが楽しいですよ!動きも素早いのでテンポよく遊ぶことができちゃいます!
そこで今回は無料のおすすめ忍者ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
NinjAwesome
忍者のアクションランゲームです。
世界観が良く出来ています。
このゲームは自動で走る忍者を操作して敵を倒したり罠をかいくぐったりしていくアクションランゲームです。ランゲームといってもミッション制(エンドレスもあり)なのでミッションをクリアすればその場でゲームは終了します。ミッションには「○○メートル移動する」「巻物を○本集める」「敵を○体倒す」などがあり、クリアをすれば報酬を獲得することができます。
移動は自動ですがジャンプや攻撃などは自ら行う必要があり、敵を倒すことも出来ます。手裏剣や刀などの様々な武器を装備もできて、忍者の世界を存分に味わうことができます。慣れてくると流れに乗って敵を倒せたり小判を回収できたりするのでかなり爽快感が得られますよ!
忍者のアクションランゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ランゲーム好きな人
- ドット絵好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
NinJump
忍者のジャンプゲームです。
縦方向にジャンプします。
このゲームは忍者を操作して遊ぶジャンプゲームです。忍者は自動で壁を駆け上がっていくので、タップでジャンプをして壁から壁に移りながらどこまで登れるかに挑戦します。壁には敵がいたり障害物があるのでうまく避けながら進んでいきましょう。また、ジャンプと同時に攻撃もしてくれるので飛んでくる敵にタイミングよく攻撃を当てると倒すことができますよ!
同じ敵を3体連続で倒すとパワーアップブーストを獲得できるので距離を稼ぐこともできます。操作はタップだけで簡単ですが、タップするタイミングによってすぐにゲームオーバーになってしまう難しさがあります。結構頭も使って面白いです!
忍者のジャンプランゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ジャンプ・ランゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Clumsy Ninja
忍者の育成ゲームです。
可愛らしく動きます。
このゲームはできそこないの忍者をイジメたりコミュニケーションをとることなどができる育成ゲームです。このゲームでは忍者のキャラクターと一緒に様々なタスクに挑戦していきながら、さらわれてしまった友達を探すことを目指します。そのためには師匠が出すタスクをクリアしていかなければなりません。
タスクには基本的な操作の練習やトランポリンやサンドバッグなどを使ったトレーニングなどがあります。忍者を自由に移動させたり身体のパーツを触ったり掴んだりすることもできますよ!動きがリアルで滅茶苦茶可愛らしく、一瞬で忍者にハートを奪われてしまうことでしょう!言語は英語ですが割と簡単な単語が多いので理解できますよ!
忍者を育成したりコミュニケーションをとりたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 育成ゲーム好きな人
- リアルな動きを堪能したい人
- コミュニケーションをとりたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
イザナギオンライン
忍者のMMORPGです。
オンラインで遊べます。
このゲームは忍者の世界で遊べるMMORPGです。このゲームでは忍者のキャラクターを操作しながらストーリーを進めたりクエストクリアを目指します。操作はバーチャルパッドで行い、高い場所にジャンプしたり壁走りをしたりと忍者らしいアクションが楽しめるようになっています。
一人でストーリーを進めるのも楽しいですが、MMORPGなので他のプレイヤーと一緒に遊ぶのも楽しいです。他のプレイヤーとチャットをしたりパーティーを組むこともできますよ!職業も4つあるので違った楽しみ方もできちゃいます!
忍者のMMORPGで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- MMORPG好きな人
- オンラインで遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Fruit Ninja®
フルーツを切る忍者ゲームです。
爽快に遊べます。
このゲームは忍者となってフルーツを切っていくゲームです。スワイプで画面上に現れるフルーツを切っていきます。多くのフルーツを一度に切ることができるとコンボになりますが、爆弾を切ってしまうとゲームオーバーになります。クラシックモードや禅モード、アーケードモードなど、多種多彩なモードが楽しめます!
フルーツを切るのが爽快です。とても手軽な操作で遊べる上に、フルーツを切った時の爽快感も堪りません。多くのフルーツが飛び出してきた時に一度ですべてのフルーツを切ることができれば最高の気持ち良さを味わえます!シンプルなゲームですが病みつきになりますよ!
フルーツを切る爽快感を味わいたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 切るゲームで遊びたい人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Ninja Up!
忍者のジャンプゲームです。
ロープを張ってバネを作ります。
このゲームは忍者をバネで飛ばしながら遊ぶジャンプゲームです。このゲームでは忍者のキャラクターをバネで飛ばしながらどこまで高く上がれるかに挑戦します。バネは画面の好きな位置をスワイプすることでロープを張ることができ、そのバネに忍者が乗ると高くまでジャンプしてくれます。
空中には敵や障害物があるので当たらないように注意しながら飛ばしていきましょう。張るロープの長さが短いほど高くへと飛ばすことができますよ!ガチャを引けば様々なキャラやコスチュームをゲットすることもできます。忍者を高く飛ばすことができると結構気持ちいいです!
忍者をバネで飛ばすジャンプゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ジャンプゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
忍ダッシュ
タップで遊べる忍者アクションゲームです。
簡単操作で楽しめます。
このゲームはタップ操作で遊べる忍者アクションゲームです。このゲームではタップで忍者を移動させながら敵を倒し、ステージクリアを目指します。タップした位置に忍者を移動させることができ、敵が近くにいると攻撃も同時に行ってくれます。さらに、手裏剣で攻撃したりスキルのような攻撃を繰り出すこともできますよ!
爽快感が堪りません。タップで移動や攻撃ができるお手軽さに加え、一列に並んでいるような敵を一度の移動・攻撃で倒せるのがとても気持ちいいです。個性的な雑魚敵やボスも登場するので倒し甲斐がありますよ!子どもから大人まで楽しめる忍者アクションゲームです!
タップで爽快な忍者アクションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- アクションゲーム好きな人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Bushido Bear
忍者のラインアクションゲームです。
クマの忍者が主人公です。
このゲームはクマの忍者を操作して遊ぶラインアクションゲームです。プレイヤーは好きなように画面上に指でラインを引いて、クマ忍者が移動する軌道を描きます。引いたラインに沿ってクマ忍者は移動し、移動と同時に手に持っている刀で攻撃をすることができます。あとは出現する敵を倒していけばいいだけ!
敵にぶつかってしまうと倒されてしまうので、なるべく敵に当たらないようにラインを引いていかなければなりません。うまくいけば一度に数多くの敵を一掃することもできるので、やり方次第で気持ち良く遊ぶことができますよ!キャラやステージをアンロックしていく楽しみも味わえます!
爽快なクマ忍者のラインアクションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- アクションゲーム好きな人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Stickninja Smash
棒人間の忍者アクションゲームです。
コンボが堪りません。
このゲームは棒人間の忍者を操作して遊ぶアクションゲームです。このゲームでは中央に置いてある剣を敵から守りながら戦います。敵の忍者は次々と出現してくるので、タップで攻撃をして倒していきます。白忍者は一回の攻撃で倒すこともできますが、連続タップで攻撃をしてスコアを稼ぐこともできます。中央の剣を敵に奪われてしまうとゲームオーバーです。
タップで爽快に遊べます。操作は攻撃したい敵をタップすればいいだけなので簡単です。同じ敵に連続攻撃を仕掛けたり、複数の敵を順に倒していくのが気持ちいいです。徐々に敵の数が多くなったり出現スピードも早くなるので難しくなっていきますよ!武器やステージのアンロックも可能です!
タップで爽快に敵を倒したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Green Ninja
忍者のアクションパズルゲームです。
カエルの忍者です。
このゲームはカエルの忍者を操作して遊ぶアクションパズルゲームです。このゲームではステージ上に現れた敵をすべて倒すことを目指します。カエル忍者はスワイプで上下左右に移動することができ、移動途中に敵がいると同時に攻撃をして倒すこともできます。すべての敵を倒せるとステージクリアです!
頭を使ったアクションが楽しめます。操作は移動(攻撃)だけですが、一度移動をすると壁や床にぶつかるまで移動しつづける特性があります。うまく移動しないと敵がいるラインまでたどり着くことはできません。一方向からはすり抜ける床やぶつかると落ちてしまうブロックなど、様々なギミックも登場します!
頭を使って楽しめるアクションパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- アクションパズル好きな人
- 頭を使って遊びたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Ninja Arashi
忍者のスクロールアクションゲームです。
王道です。
このゲームは忍者のスクロールアクションゲームです。このゲームでは忍者のキャラクターを操作してステージクリアを目指します。忍者はバーチャルパッドで操作することができ、ボタンで手裏剣攻撃やスキル攻撃、身代わりの術などが使えます。敵を倒したり罠をかいくぐってゴールにたどり着けるとステージクリアです!
忍者らしいアクションが楽しめます。手裏剣や身代わりの術といった忍者らしい武器や忍術が魅力的です。ゲーム自体も王道のスクロールアクションゲームなのでどの世代も楽しめます。ステージ上には結構トラップが多く仕掛けられているので難しいですよ!
忍者のスクロールアクションゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- スクロールアクション好きな人
- 忍術を使って遊びたい人
こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
- 広告の量を気にする人
Amazing Ninja
忍者のアクションランゲームです。
二つのルールが設けられています。
このゲームは忍者のアクションランゲームです。このゲームには味方の青い忍者と敵の赤い忍者がいて、青い忍者はジャンプでかわし、赤い忍者は切りつけて倒す必要があります。このルールを破ってしまうと即ゲームオーバーになってしまいます。画面の左側をタップするとジャンプができ(空中でタップで二段ジャンプ)、右側をタップすると攻撃できます。
操作を瞬時に判断しないといけないので頭を使います。味方や敵の存在に気をとられ過ぎていると足場から落ちてしまうこともあるのが厄介。赤い忍者に近づいて攻撃するのも結構難しかったりします。いろんな判断を瞬時にする必要があるので脳トレにも良いかもしれませんね!
判断力が大事な忍者のアクションランゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ランゲーム好きな人
- 頭を使って遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
動画
忍者ゲームの紹介動画を作ってみました。
この記事で紹介しているもの・紹介したのに入っていないものもありますが(笑)、ご容赦ください。
まとめ
楽しく遊べる忍者ゲームでした。
忍者らしい武器や忍術で戦えたり、スピード感や爽快感を味わいながら遊べるのが魅力的ですね。割と爽快に遊べるものが多かったのでストレスが溜まっている時に遊ぶと気持ちも晴れやかになれそうです。忍者ゲームで遊ぶと忍者ごっこがしたくなりますよ!
スポンサーリンク
関連記事

元気に育て!無料のおすすめ植物ゲームアプリ7選
植物ゲーム どうも、水やりが日課のおにくちゃんです。 ...

レトロ!無料のおすすめドットRPGアプリ9選
ドットRPG どうも、おにくちゃんです。 最近のゲー ...

『人喰い惑星2』-惑星探索!カードで戦う戦略系の放置RPG
人喰い惑星2 どうも、夢を喰ってもらいたいおにくちゃんです。 ...

戦場が舞台のおすすめ戦争ゲームアプリ14選
ゲームの中だけで どうも、なにごとも争いが嫌いなおにくちゃんです。 ...

『画面メモSS』-WEBページを無音でまるごとスクショできる無料アプリ
無音でスクショ 無音カメラアプリは色々とあり便利ですが、iPhon ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません