パイプを繋げ!おすすめの水道管ゲームアプリ5選
水道管ゲーム
どうも、蛇口から水が勢いよく出ると尋常じゃなく焦るおにくちゃんです。
適度に頭を使うパズルゲームは楽しいですよね。
パズルゲームにもじっくり考えて解かないとできないゲームもありますし、直感的に動かしていくだけで解けてしまうゲームもあります。その中間あたりに存在する、”頭も使うけど直感的にもできるパズルゲーム”ってありますよね。すべてを直感で解かない分、パズルをクリアした時にはちょっとした優越感に浸ることができます。
そんなちょっとだけ頭を使うパズルが水道管ゲームです。
水道管ゲームといっても昔に流行った複数人でできるカードゲームではなく、今回ご紹介するのはただ単に水道管を使って遊ぶパズルゲームのことを指します。水道管に限らず、ガス管などもあるので配管工ゲームとでも呼ぶできなのでしょうか?いや、パイプを繋ぐからパイプゲーム……まぁなんでもいいですね笑。
そこで今回は無料で遊べるおすすめの水道管ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
激ムズ水道管パズル100
パイプを繋いで遊ぶ水道管ゲームです。
スタートからゴールまで水道管を繋いでいきます。
このゲームは水道管を回転させてスタートからゴールまで繋ぐことが目的のパズルゲームです。遊び方は簡単で並べてあるパイプをタップで回転させて排水溝まで繋いであげればいいだけです。各パイプをタップすると時計回りに回転させることができます。このゲームは制限時間制で、消費時間によって獲得できる星の数が決まってきます。
パズル自体は単純明快なものですが短めの時間制限があることでかなり焦らされます。すぐに回すべきパイプを判断する力やパイプを的確に素早く回す技術が必要になってくるでしょう。子どもから大人まで楽しめて病みつきになること間違いなしです!
カジュアルな水道管ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 制限時間の中で焦りながら楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
配管工シリーズ
パイプを繋げて遊ぶ水道管ゲームです。
二つのゲームモードが楽しめます。
このゲームはパイプを繋げて水を通していくパズルゲームです。ゲームモードは「アーケード」と「チャレンジ」の二つがあります。「チャレンジ」モードは一般的なステージ制のパズルゲームで、スタートからゴールまでパイプを繋いで水を通していくことが目的です。
「アーケード」モードは落ち物風パズルゲームになっていて、水を上限まで溜めないようにパイプを繋げて排水していきます。繋げたパイプはすべて消え、新たなパイプが上から落ちてきます。パイプの中には回転できないパイプや水を通すとスコアが倍になるパイプなどが登場します。水が上限に達するまでのスコアを競います。
『配管工2』では「ノーマル」、「アーケード」、「タイムアタック」モードで遊べます。
ステージ制のパズルと落ち物風のパズルで楽しめるのが魅力の水道管ゲームです。ちょっとした隙間時間に遊びたい時にはステージ制のパズルを進めていくことができますし、暇をつぶしたい時には落ち物風のパズルで熱中することができますよ!
いろんなゲームモードで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 暇つぶししたい人
- 隙間時間にちょっとだけプレイしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
配管工 (Plumber Land)
恐竜が可愛い水道管ゲームです。
恐竜に水を飲ませて遊びます。
このゲームはパイプを繋げて恐竜に水を飲ませてあげるのが目的のパズルゲームです。ゲームは「PUZZLE MODE」と「TIME MODE」の二つがあります。パズルモードはステージ制のゲームで、タイムモードは決められた分数以内に何問パズルを解けるかを競います。
このゲームの特徴はただ単にパイプを繋いで水を通せばいいだけでなく、複数の恐竜に水を飲ませたり、恐竜の色に合わせた水を飲ませなければなりません。例えば赤い恐竜であれば赤い水道管から通る水を、青い恐竜であれば青い水道管から通った水を飲ます必要があります。さらに紫の恐竜のような場合は「赤」と「青」の水道管から通った水を合流させなければなりません。これが結構難解です。
一般的な水道管ゲームに”色の要素”を加えた面白いパズルゲームに仕上がっています。恐竜の数が単体であったり同色の恐竜が並んでいれば割と簡単に解けますが、色をミックスさせて飲ませなければならない時、さらに複数の色違いの恐竜がでてきた時はかなり考えないといけません。可愛らしい雰囲気のゲームですが内容はなかなか骨太です!
色の要素が入った水道管ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 難解なパズルゲームが好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
Pipe Puzzle
配置型の水道管ゲームです。
パネルを配置して繋げます。
このゲームは水道管を繋げることが目的のパズルゲームです。最初から配置されているパイプを回転させて繋げるのではなく、パイプのパネルをマスに配置して水道管を繋げていきます。このゲームではステージによって使えるパイプパネルの種類と数が決まっています。パイプパネル自体は回転させることはできず、そのままの形で使うことになります。うまく繋げることができるとステージクリアです。パネルは全部使う必要はありませんが最初から固定されているパイプは使わないとクリアできないようです。
パイプパネルを使った水道管ゲームです。ステージをこなしていくと複数の色付き水道管も登場してくるのでじっくり考えながら遊べることでしょう。難解でも使えるヒント機能もあるのでちょっと力を借りたい時にも安心です!
パネルを使った水道管ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- じっくりと考えて遊びたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
適度に頭を使って遊べる水道管ゲームでした。
多少難解なものもありますが、遊んでいくうちにコツを掴んでスラスラと解けるようになるでしょう。水が完全に通った時にはなんとも言えない喜びを味わうことができます。きっと現実の配管工事をしている人たちは同じ想いで仕事に喜びを感じているのでしょう(わかりません笑)。こうして不自由なく水やガスが使えるのもそういった人たちの仕事があってこそですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません