『Asciilizer』-写真を一瞬でアスキーアートに変換できるアプリ

Asciilizer

 

どうも、おにくちゃんです。

 

アスキーアートとはコンピュータ上で扱うテキストを使って表現するアートのことです。アスキーアートには誰もが簡単に作れる顔文字((‘_’)←こんなの)も含まれますが、複数行使ってイラストや人物などを表現するものとして認識している人も多いでしょう。いろんな掲示板でこういったアスキーアートを見かけますよね。

 

実はこのアスキーアートがアプリで簡単に作れてしまうんです。大がかりなアスキーアートを作るには熟練した技術と手間が必要になりますが、『Asciilizer』というアプリを使えば誰でも簡単にアスキーアートが作れます。しかも、手元にある写真を使えるので人物でも風景でもAA化することができますよ!

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

Asciilizer

Asciilizer
開発元:Nooon LLC
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

アプリ概要

一瞬で変換

 

『Asciilizer』は写真をアスキーアートに変換してくれるアプリです。

Asciilizer1

 

余計な機能は一切なく、簡単で素早く写真をアスキーアートに変換することができます。使い方は非常に簡単で、トップ画面下部に表示されている「CAMERA」「ALBUM」のどちらかから写真を取り込んであげればいいだけです。「CAMERA」ではカメラが起動し、「ALBUM」からはアルバムに入っている写真を選択できます。

 

 

試しに画像をアスキーアートにしてみましょう。

Asciilizer2

△サンプル

 

サンプルとしてこの画像を使用してみます。

 

 

画像を選択するとアスキーアートになるまでは一瞬です。

Asciilizer3

 

この完成度!

 

画像を選択した瞬間にアスキーアートに変換してくれました。

 

 

さらに、「ディティール」を6段階から選択することもできます。

Asciilizer4

△「とても粗い」

Asciilizer5

△「粗い」

Asciilizer3

△「普通」

Asciilizer6

△「細かい」

Asciilizer7

△「複雑」

Asciilizer8

△「スーパー(要課金)」

 

ディティール設定は「とても粗い」「粗い」「普通」「細かい」「複雑」「スーパー」の6種類です。「スーパー」のみ課金の対象となりますが、その他は無料で使うことができます。

 

細かい設定のものほど元の画像に近いものになりますが、粗い設定の方が”アスキーアート”って感じがしますね!

 

 

好きな設定を選んだらあとは保存をすればいいだけです。

Asciilizer9

 

画面右下のチェックマークを押せば保存や共有ができるようになります。各アプリで共有したり「画像を保存する」を押すと作成したアスキーアートが画像として保存・共有されますが、「テキストをコピーする」を押すと作成されたアスキーアートをテキストとしてクリップボードにコピーすることができますよ!

 

サンプル

 

上記のサンプルはイラストでしたが、人物や風景の写真も使って作ってみました。

Asciilizer10

△人物サンプル

Asciilizer11

△AA化

 

Asciilizer12

△風景サンプル

Asciilizer13

△AA化

 

まとめ

 

誰でもアスキーアートが作れるアプリでした。こんな細部まで表現されたアスキーアートを作るのは素人では到底無理な話ですが、アプリでならものの数秒で作れてしまいます。とにかく変換までが早いのでいろんなイラストや写真を使って試したくなります。画像として保存できるだけでなくテキストとしてコピーできるのも嬉しいですね。アスキーアートを作ってみたい人は是非試してみてくださいね!

Asciilizer

Asciilizer
開発元:Nooon LLC
無料
posted withアプリーチ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました