ポーズアプリ
どうも、おにくちゃんです。
趣味にしている人も仕事にしている人も、絵を描く時には大体人間を描きますよね。想像だけで顔や身体、動きのある絵を描ける画力があればいいですが、プロの漫画家さんでもデッサン人形を使ったりするくらい難しいことです。「デジタルなデッサン人形があれば」なんてこと思ったりもしますよね。
そんな時はポーズアプリを使ってみましょう。ポーズアプリを使えば、スマホの中でもデッサン人形を動かすように様々なポーズをとらせることができます。しかも、実物のデッサン人形よりも人間らしい身体で再現されているので、絵を描き始めて間もない人でもわかりやすく描写することができますよ!
そこで今回はおすすめポーズアプリをご紹介いたします。無料・有料混ざっていますのでご注意ください。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ArtPose シリーズ
多機能なポーズアプリです。
△『ArtPose』
このアプリは豊富な機能が揃っているポーズアプリです。ほとんど人間の身体に近いデッサン人形を自由に動かしてポーズをとらせることができます。各関節を動かして好きなポーズをとらせることができるのはもちろん、360度視点を変えられたり、光源の位置を自由に変更することも可能です。
他にも、プリセットされているポーズから選択できたり、筋肉量を変えたり、シルエットにできたり、髪の毛などを変更できたり、手の形を変えられたりと、豊富な機能が揃っています。ポーズはスクリーンショットに撮って画像として保存することもできますよ!
デッサン人形の関節を手軽に動かすことができるので、好きなポーズをとらせることができます。なにより人形自体がリアルで、肉付きや筋肉なども表現してくれていてデッサンがしやすいです。影が表現されていたり光源の位置や色を変えることもできるので、イラストに濃淡を出したい時にも参考になります。男性版・女性版で身体の違いも理解できますよ!
多機能なポーズアプリを使ってイラストに活かしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 豊富な機能を使いたい人
- デッサンの練習をしたい人
- リアルな身体でポーズをとらせたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Handy
指も自由に動かせるポーズアプリです。
このアプリは指まで自由に動かせるポーズアプリです。全身のデッサン人形を動かしてポーズをとらせるものではなく、クローズアップされた手や足、頭部(一部課金)を動かしながら、デッサンの練習や模写をすることができます。プリセットされたポーズから選ぶことができ、手の指や関節も自由に動かすことが可能です。
他にも、ポーズの角度を変えたり、拡大/縮小ができることはもちろん、ランダムで指の形を変えられたり、照明(光源)の位置を調整、左右の手を切り替えられたりもします。作ったポーズはアプリ内や画像としてアルバムに保存することもできますよ!
手は身体の中でも複雑で、絵で表現するのが難しい部位なので、こういったアプリがあると非常に役立ちます。これさえあれば自分の手を見ながら描く必要がなくなります。男性の手も女性の手も収録されているので、男性らしい無骨な手、女性らしい繊細な手の表現もできるようになりますよ!
指の関節も動かせるポーズアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 指を動かして手を描きたい人
- デッサンの練習をしたい人
- 女性と男性の違いを表現したい人
こんな人には向かない
- 特になし
マジックポーザー
デッサン人形のように使えるポーズアプリです。
このアプリは関節を自由に動かすことができるポーズアプリです。デッサン人形のように関節を動かしてポーズをとらせることができます。使い方は簡単で、関節を選択した状態で、動かしたい角度にもっていけばいいだけです。他にも、光源の位置を変えたり、明るさを調整して影をつけることもできますよ!
他にも、手のポージングやモデルの変更・追加などもできますが、無料版では機能が制限されています。シンプルにデッサン人形を動かして使うだけなら十分でしょう。ただ、人形がやたら軟体なのか、変に動かすとフニャフニャになったり、地面に埋まります(それはそれで面白いですが笑)。
シンプルにデッサン人形を動かしてポーズをとらせたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- デッサンの練習をしたい人
- リアルな身体でポーズをとらせたい人
こんな人には向かない
- 無料で制限なく使いたい人
ポーズ作り
オブジェクトも配置できるポーズアプリです。
このアプリはイスや机などのオブジェクトも配置できるポーズアプリです。割とオーソドックスな見た目のデッサン人形の関節を自由に動かしてポーズをとらせることができます。このアプリではポーズをとらせることができるだけでなく、イスや机などのオブジェクトを配置することも可能です。他にも、光源の設定や、デッサン人形の手足などのサイズを変更することもできますよ!
デッサン人形自体のデザインがシンプルめなので、リアルさや動きの再現度は多少落ちるかもしれませんが、関節が動かしやすいのでストレスなく使うことができます。人形を手や足など、パーツごとにサイズを変更することもできるので、人間っぽくない身体つきも表現できます。イスや机などのオブジェクトを使えば、様々なシーンのデッサン・下書きにも使えそうですね!
オブジェクトを配置してポーズをとらせたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルにポーズをとらせられれば人
- デッサンの練習をしたい人
- オブジェクトを配置したい人
こんな人には向かない
- リアルな身体でポーズをとらせたい人
Bot3D Editor
3Dのポーズアプリです。
このアプリは3Dのキャラクターを使って動かせるポーズアプリです。キャラクターの関節や指、顔の表情を変えながらポーズをとらせることができます。指の関節を細部まで動かせたり、「怒り」や「悲しみ」など、キャラクターの表情を変えることができるのも特徴的です。
さらに、ポーズをつけてキーフレームを作成するとアニメーションのように動かすこともできます。つまり、ダンスをしたり歌っているようなアニメーションを作ることもできるというわけです。作ったアニメーションは動画に書き出すこともできますよ!
本来はアニメーションを作ることが目的のアプリなので、イラストやデッサン用に使うと物足りない部分も出てきますが、キャラクターが既に出来上がっているので、女性キャラの参考にはなるかもしれません。服や髪の動きも再現されていて完成度が高いです!
3Dキャラを動かしてポーズをとらせたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 3D美少女キャラでポーズをとらせたい人
- 指の関節や表情まで変えたい人
- アニメーションを作りたい人
こんな人には向かない
- デッサン用などで本格的に使いたい人
イージーポーザー
多機能なポーズアプリです。
このアプリは様々な機能が使えるポーズアプリです。モデルや小物などを追加して、絵の練習に役立てることができます。男性や女性、子供や大人など、様々なモデルを追加できたり、図形や小物などの追加、複数人のグループを追加することも可能です。各モデルの関節を自由に動かせたり、プリセットされたポーズから選択することもできます。
他にも、アニメーションでモデルを動かしたり、照明や影の設定を変更することも可能です。使える素材は無料で使えるものの他に、動画広告を視聴、Pro版にアップグレード、追加購入して使用可能になるものがあります。
様々なモデル、図形や小物、複数人のグループを追加できるなど、様々な機能を使って絵の練習などに役立てられます。操作もしやすく、直感的にポーズの変更ができるのが便利です。無料でも様々な素材が使えるのも嬉しいです!
多機能なポーズアプリを使いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 豊富な機能を使いたい人
- デッサンの練習をしたい人
- リアルな身体でポーズをとらせたい人
こんな人には向かない
- 無料で全ての機能を使いたい人
SPEEDRAW
模写の練習に使えるポーズアプリです。
このアプリはクイックドローイングの練習ができるポーズアプリです。制限時間内にランダム表示されたポーズを素早く模写して、ドローイングの練習をすることができます。制限時間は10~90秒に設定でき、制限時間が無くなると次のポーズが自動的に表示されます。設定から表示モデルを変更することもできますよ!
人形にポーズを自由にとらせることはできませんが、ランダムに表示されたポーズを模写してドローイングの練習に役立てることができます。制限時間があることで素早く模写する能力も鍛えられます。ポーズがランダム表示なことにより、苦手な角度のポーズも克服できますよ!
クイックドローイングの練習をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- クイックドローイングの練習をしたい人
こんな人には向かない
- ポーズを自由に変更したい人
Pose Arch
探せるポーズアプリです。
このアプリはモデルを検索できるポーズアプリです。一覧からポーズを探したり、棒人間を描いて似たポーズを検索することができます。探したモデルは自由に角度や大きさなどを変えたり、身体や手などのポーズを変更することも可能です。モデルは全部で6種類で、背景の変更、ポーズのランダム再生もできますよ!
棒人間を描くだけで似たポーズを探せるのが便利です(そこまで精度は高くないです)。ポーズの調整も割と細かくでき、検索で見つからないポーズの再現も可能になっています。モデルは服を着た男女や人体模型などが使えますよ!
ポーズを検索したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ポーズを検索したい人
- ポーズを自由に変更したい人
こんな人には向かない
- 検索の精度を求める人
まとめ
デッサンやイラストの練習に役立つポーズアプリでした。数十年前まではデッサン人形を使ったり、実際にポーズをとった人間を参考にイラストを描いていましたが、いまはもうスマホでポーズを再現できる時代です。筋肉や肉付きもリアルなので、イラストの練習にはもってこいです。イラスト好きな人も、仕事や趣味で描いている人も便利に使えますよ!
コメント