綺麗なパズルゲーム
どうも、おにくちゃんです。
綺麗なパズルゲームは、魅力的なアートワークやデザインセンスの高さが特徴的です。パズルの面白さはもちろん、ビジュアルの美しさも感じながらゲームが楽しめますよ!
そこで今回は無料のおすすめ綺麗なパズルゲームアプリをご紹介いたします。
TwoDots
ドットを繋げる綺麗なパズルゲームです。
カラフルなドットを繋げて消し、クリア条件を満たすことを目指します。縦・横に隣接している2個以上の同色ドットを一筆書きの要領で繋げると消すことができます。同色ドットを四角になるように繋げると、消した色のドットが全て消えます。指定されたターン数以内に目標を達成できるとステージクリアです。
イラストの雰囲気が可愛らしいことに加え、パズルゲームとしても面白いです。操作やルールが簡単なので、子供から大人まで楽しめます。制限時間は無く、リラックスしながら遊べますよ!
綺麗な一筆書きパズルで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 一筆書きパズルで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
KAMI 2
紙の綺麗なパズルゲームです。
紙に色を付けて、全ての面を単色に染めることを目指します。色を選択してから染めたい箇所をタップすると、繋がり合っている部分の色が変わります。手数制限内に全ての面を単色にできるとステージクリアです。ストーリーモードの他に、チャレンジ、デイリー、探索(ステージ作成)モードも楽しめます。
やることは単純ですが、頭を使って考えながら色を染めていかないと、すぐに手数制限をオーバーしてしまいます。その分、問題を解けた時のスッキリ感は格別です。和風BGMが素敵だったり、紙が染まっていくアニメーションも美しいですよ!
紙を染めるパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 紙を染めるパズルゲームで遊びたい人
- ステージを作成したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
I Love Hue Too
色が綺麗なパズルゲームです。
色の付いたタイルを動かしてスペクトル順に並べ替えることを目指します。タイルはドラッグで動かすことができ、周りの固定されたタイルをヒントにタイルを並べ替えていきます。タイルを完璧なスペクトル順に並べ替えることができるとステージクリアです。
操作は色付きのタイルを動かすだけですが、色の微妙な違いに悪戦苦闘します。しかし、その作業に没頭でき、時間を忘れて無心で遊べるのが魅力的です。色の美しさやBGMの心地良さを感じながら楽しめますよ!
色が綺麗なパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 色のパズルゲームで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
Astral Light
星座の綺麗なパズルゲームです。
星空を回転させて、隠れている星座を見つけ出すことを目指します。画面をドラッグすると星空が360°回転するので、隠れている星座が浮かび上がるポジションを探します。画面下部にある進捗メーターは、光り出すと星座の正解ポジションが近いことを示してくれます。星座が見つかるとステージクリアです。
美しい夜空や綺麗なBGMが魅力的で、星座を探す作業に没頭できます。ほとんど頭は使わないため、単純作業を楽しみたい人にピッタリです。進捗メーターがあるとメーターしか見なくなってしまうので、設定から表示をオフにしておくと星空の綺麗さを堪能できますよ!
星座を見つけるパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
詳しい遊び方はこちらからどうぞ!
★こんな人にオススメ
- 星空から星座を探したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
Empty.
オブジェクトを消す綺麗なパズルゲームです。
色の付いたオブジェクトを全て消すことを目指します。部屋の中には色の付いたオブジェクトが置かれていて、部屋を回転させながらオブジェクトと壁・天井などを合わせていきます。壁と同色のオブジェクトが完全に入り込むように視点を変えるとオブジェクトが消え、全てのオブジェクトを消すとステージクリアです。
説明だけだと小難しく感じるかもしれませんが、遊び方やルールは物凄くシンプルです。ルールに従ってオブジェクトを消すのが面白く、クリアするまで没頭できます。ハイセンスなパズルが楽しめますよ!
オブジェクトを消すパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 色を合わせてオブジェクトを消すパズルで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
Polyforge
弾を撃ち込む綺麗なパズルゲームです。
回転しているブロックの全ての辺に弾を打ち込むことを目指します。「弾を撃つ三角の発射台」と「的になるブロック」は、それぞれ別方向に回転しています。画面タップで弾を撃つことができ、既に撃った辺には色が付きます。既に撃った辺に二度弾を当てるとゲームオーバーです。
弾を撃つタイミングを合わせるだけのゲームですが、美しく洗練されたデザインに見入ってしまいます。ステージの難易度が上がるとタイミングを掴むのが難しくなります。次のステージが始まるまでのテンポが早く、気分良く楽しめますよ!
弾を撃つパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- タイミング系のゲームが好きな人
⚠こんな人には向かない
- 頭を使ったパズルゲームで遊びたい人
Lazors
レーザーの綺麗なパズルゲームです。
レーザーが全てのゴール地点を通るようにブロックを動かします。ブロックはドラッグで空いているマスに動かすことができ、レーザーがブロックに当たると反射します。レーザーが全てのゴール地点を通過するとステージクリアです。固定されたブロック、反射しないブロック、ワープするブロックなども出てきます。
どのようにレーザーが反射するか考えながらブロックを動かさないとクリアするのは難しく、骨太なパズルが楽しめます。特殊なブロックも出てくるので、ブロックの特性を理解する必要もあります。個性豊かなステージが数々登場しますよ!
レーザーの反射を利用したパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- レーザーパズルで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 英語がどうしても受け付けない人
Mekorama
ロボットの綺麗なパズルゲームです。
ジオラマ風のステージで、ブロックを動かしながらロボットをゴールまで導くことを目指します。タップでロボットを移動させたり、ステージを回転・ブロックを動かすこともできます。ゴールである赤いスイッチを押すとステージクリアです。自分でステージを作成できるモードも付いています。
ロボットは自分で操作できますが、フラフラ歩いていたり、急な操作の切り替えでステージ外に落ちるなど、中々厄介な存在です。ゲーム後半になってくると、繊細かつ大胆な操作も要求されてきます。遊ぶほどロボットに愛着が湧いてきますよ!
ロボットのアクションパズルゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- アクションもパズルも好きな人
- ロボット好きな人
- ステージを作成したい人
⚠こんな人には向かない
- 繊細な操作が苦手な人
- 英語がどうしても受け付けない人
まとめ
スマホで遊べる綺麗なパズルゲームでした。グラフィックや世界観が美しいと、それだけで魅了されてしまいます。美しさだけでなく、パズルの内容も面白いのが素晴らしいです。溜まっていたストレスが浄化されていく気分を味わいながら楽しめますよ!