Eden
マインクラフト(以下マイクラ)というゲームをご存知でしょうか。
レゴブロックのように自分の好きな世界を創造できる超人気ゲームなのですが、このアプリそれなりにお値段がするんですよね。安くて同じようなアプリはないかなぁとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はあるんです。
こちらの『Eden』というゲームでもiPhoneをお持ちの方なら好きなように世界を創りだしていくことができます。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
なんといってもマイクラに比べると安い!「マイクラとまるまる同じようなことができるか?」と聞かれたら「ノー」と言わざるを得ませんが、この『Eden』でも作り手次第でかなりリアルな世界を作れるのでオススメですよ。
そんな『Eden』の特徴をご紹介いたします。
創ることに関してはマイクラにも負けない
ゲームをスタートさせると、ある程度地形や建造物がある状態からスタートさせるか、フラットな状態からスタートさせるかを選択できます。
マイクラのようにブロックやらアイテムやらを駆使して世界を創っていきます。水ブロックを使えば、川を創りあげたり、広大な面積の大海を創りあげることも可能です。
「無限マップ」なので創ろうと思えばだだっ広い異文化世界を創ることもできます。
その辺をウロウロしているとこんなモンスターにまで遭遇できます。
創った世界をシェアできる
この『Eden』では創った世界をセーブして世界中の人たちとシェアすることができます。さらには、世界中の人たちが作ったEdenの世界をダウンロードすることもでき、マップを散策したり改変したりすることが可能です。
世界中の人たちが作ったEdenワールドの完成度はとてつもなく高く、見ているだけでもワクワクしてくるような世界観を創りだしています。
まるで神殿のような建造物や、
海に浮かぶ大型客船など、見る人を魅了する世界を歩き回ることができます。
もちろんこの世界を改変したり、壊したりもできるので、建造物の作り方など事細かに確認することも可能です。一体これだけの世界を創りあげるのにどのくらい時間がかかるんでしょう…笑。
ストレス発散!
ストレスが溜まって嫌な時って誰しもあると思います。
そんなときはこの『Eden』の世界で暴れまわりましょう。
建造物や木、森などありとあらゆるものを燃やしたり爆破することができます。自分で作った世界を破壊していくのもいいですし、他人が作った世界をまるごと爆破していくのも非常にストレス解消になります。特に爆破ブロックを爆発させると次々に炎が燃え移っていくので見ていても楽しいです。
現実世界のストレスを解消するならこの『Eden』がオススメです(もちろん現実世界でやっちゃダメですよ笑)!
まとめ
マイクラと比べるとできることはシンプルですが、世界を創造するだけなら負けず劣らずのものを作れます。一人で遊ぶ分にはこの『Eden』で十分ですし、初めてこの手のアプリに手を出す方にもオススメです。値段も安いので、マイクラに行く前の登竜門と思って遊んでみるのもいいかもしれませんよ!かなり時間を奪われるのでハマり過ぎには注意してくださいね笑。
コメント