車・バイク!無料のおすすめエンジン音アプリ4選

エンジン音アプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

車やエンジンに興味が無い人だと、エンジン音はうるさいだけかもしれませんが、車好きな人にとってはエンジン音も一つの魅力です。特にハイパワーのエンジンを積んでいる車は、音が心臓に直接突き刺さっているようにも感じます。

 

そんなエンジン音はアプリで聞くこともできます。エンジン音アプリは音をメインに楽しむものなので、車やバイク、エンジン好きな人には堪りません。イヤホンやヘッドホンを付ければ、より迫力のあるエンジン音が楽しめますよ!

 

そこで今回は無料のおすすめエンジン音アプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

RealEngineSim

 

ゲームも楽しめるエンジン音アプリです。

RealEngineSim

 

このアプリはゲーム機能も搭載したエンジン音アプリです。リアルな挙動や迫力あるエンジン音を聞きながらゲームも楽しむことができます。ゲームはアクセルやブレーキ、クラッチやシフト操作を使って仮想コースを走ります。ハンドル操作は必要なく、スピード表示画面に出てくる丸に合わせてスピードを調整すると上手くコースを走ることができます。

 

遊べるモードは、チュートリアル的な「Practice」、自由に走れる「Free Run」、実際にあるコースを走れる「Trace」です。「Trace」では鈴鹿サーキットやモンツァサーキット、シルバーストンサーキットなど、実在するコースで走ることができます。

 

本格的なエンジン音を聞きながらシミュレーションゲームも楽しめます。エンジン音だけでなく、タイヤのスキール音も再現されているのでかなりの本格派です。走らせることができる車も乗用車からバイク、スポーツカー、フォーミュラカーまで多種多彩(課金でさらに増えます)なので、いろんな車に乗り換えながら楽しめますよ!

エンジン音を聞きながらサーキットを走らせたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 本格的なエンジンサウンドを聞きたい人
  • シミュレーションゲームで遊びたい人
  • 実在のサーキットを走ってみたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

RealEngineSim

RealEngineSim
開発元:SOUND DESIGN LAB LLC
無料
posted withアプリーチ

 

RevHeadz Engine Sounds

 

いろんな車種が試せるエンジン音アプリです。

RevHeadz Engine Sounds

 

このアプリは様々な車種のエンジン音を楽しめるアプリです。車やバイクなど、アクセルやシフト操作などを使ってエンジン音を楽しむことができます。無料で使える車種が「6.0L V12」「1000cc V4」「4.7L V8」「1.3L ROTARY」「100cc CHAINSAW」「1800cc V-TWIN」「NIS 350Z V8 SUPER GT」「AM V12 GT3」「FER 458 GT3」の9つです(他の車種は課金で使用可)。

 

最初にエンジンを掛けることで、アクセルやシストなどの操作ができるようになります。あとは好きなようにブレーキを踏んだり、シフトを下げたり、ニュートラルのまま空吹かしなどして楽しめばいいだけです。

 

特にゲーム要素やコース表示機能などが無いので、完全に頭の中だけで車を走らせることができます。頭の中で走りたいコースが描ければ、どんなサーキットでも走ることが可能です。急ブレーキ時やニュートラルからギアを入れた時に、タイヤのスキール音が鳴ったり、下の方から白煙が上がる演出も細かいです!

いろんな車種のエンジン音を堪能したい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 本格的なエンジンサウンドを聞きたい人
  • 頭の中に走りたいコースを描ける人

こんな人には向かない

  • 特になし

RevHeadz Engine Sounds

RevHeadz Engine Sounds
開発元:RevHeadz
無料
posted withアプリーチ

 

Ride YAMAHA

 

体感型のエンジン音アプリです。

Ride YAMAHA

 

このアプリはバイクメーカーとしても有名な「ヤマハ」制作のエンジン音アプリです。実際に販売されていたり、競技用として使われているヤマハ製のバイクを使ってエンジン音をシミュレートできます。使える車種は「YZR-M1、YZ450F、SR400、RZ350、Bolt、XSR900、R25、MT-10」の8種類です。

 

画面をタッチしてアクセルなどの操作をするのではなく、スマホをスロットルグリップに見立てて持った状態で様々な操作を行います。例えば、ニュートラル時に水平状態から手前に傾けると空吹かしできたり、水平状態から左下に傾けるとギアを入れることができます。走行時にはシフトアップやシフトダウンもできますよ!

 

まるでバイクに乗っているような気分を味わえる体感型のエンジン音アプリです。子供の頃に真似したバイクのように、エンジン音を聞きながら吹かしたり、シフトの上げ下げをして遊べます。実際にやると迷惑になりそうな空吹かしも思う存分できますよ!

バイクのエンジン音を体感しながら楽しみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 本格的なエンジンサウンドを聞きたい人
  • 頭の中に走りたいコースを描ける人
  • 体感型のアプリで遊びたい人
  • バイク(ヤマハ製)のエンジン音を聞きたい人

こんな人には向かない

  • 自動車のエンジン音を聞きたい人

Ride YAMAHA

Ride YAMAHA
開発元:Yamaha Motor Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

自動車エンジンの音

 

車のエンジン音アプリです。

自動車エンジンの音

 

このアプリは車専用のエンジン音アプリです。BMWやフェラーリ、ホンダなど、様々な車種のエンジン音を楽しむことができます。楽しめる音は、エンジン音、ブレーキ音、クラクションの音です。30種類以上の自動車を選択することができますよ!

 

非常に手軽な操作でエンジン音やブレーキ音などを楽しむことができます。車の種類も多く、実在する車のエンジン音が聞けるのが魅力的です。国産車から外車まで、様々な車のエンジン音を楽しんでみましょう!

様々な車種のエンジン音を聞きたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 本格的なエンジンサウンドを聞きたい人
  • 頭の中に走りたいコースを描ける人

こんな人には向かない

  • 広告の量を気にする人
  • バイクのエンジン音を聞きたい人

自動車エンジンの音

自動車エンジンの音
開発元:Miroslaw Kapalka
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

エンジン音は心地良いですね。スマホに何も装着せずにボリューム上げても楽しめますが、サウンド系アプリはイヤホンやヘッドホンをつけた時に真価を発揮します。何も着けずに遊んでいた時には聞こえなかった細かい音も、イヤホン類なら聞き逃しません。周りの人に迷惑を掛けずに、自分だけの世界に没頭できますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました