銃をシミュレート!無料のおすすめ銃アプリ6選

銃アプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

銃は大変危ない道具なので、日本では本物の銃を所持することは禁止されています。海外に行ったり、免許を持っていれば銃を撃てる場合もありますが、お金も労力も掛かります。手軽に銃を撃っている感覚を味わってみたいものですよね。

 

そんな時は銃アプリでシミュレートしてみましょう。銃アプリでは、リアルな銃のデザインや構造、本物そっくりの銃撃音などを楽しむことができます。さすがにスマホから弾は出てきませんが、本物の銃を手にして撃っているような感覚が味わえますよ!

 

そこで今回は無料のおすすめ銃アプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

Magnum3.0

 

カスタマイズもできる銃シミュレーターアプリです。

Magnum3.0

 

このアプリは銃のカスタマイズもできる銃シミュレーターアプリです。このアプリでは本物そっくりな銃を実際に撃てることはもちろん、銃に装着可能なパーツを交換したり新しく取り付けることができます。シミュレートできる銃は大きく分けると「セミオートマチック」「リボルバー」「サブマシンガン」「アサルトライフル」「スナイパーライフル」5種類です。

 

このアプリでは銃やパーツの購入は専用のクレジットが必要になります。クレジットは課金をして手っ取り早く入手することもできれば、「射撃場」という射撃ゲームを行うことで入手することもできます。実際にアンロックした銃でゲームも行えるので興奮度もMAXです。

 

銃のデザイン・射撃音、システムなどが非常にリアルに作られている銃シミュレーターアプリです。ただ銃を発砲するだけではなく、銃をカスタマイズできたり、弾の交換や安全装置の解除ができるなど、本物を触っているような精巧さがあります。射撃ゲームもFBIにでもなったかのようなリアルさがあり、しかもアンロックした銃で射撃ができるという点も痺れます。全体的に完成度の高い銃シミュレーターアプリです!

銃のカスタマイズや射撃をしてみたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 銃のカスタマイズがしたい人
  • リアルなシミュレートを堪能したい人
  • 射撃ゲームもやってみたい人

こんな人には向かない

  • 特になし

Magnum3.0

Magnum3.0
開発元:Akihiro Moriwaki
無料
posted withアプリーチ

 

iGun Pro シリーズ

 

シンプルな銃シミュレーターアプリです。

iGun Pro 2

△『iGun Pro 2』

 

このアプリはいろんな銃を撃って楽しむことができる銃シミュレーターアプリです。使い方は簡単で、好きな銃を選んで「FIRE」ボタンを押すとシミュレートすることができます。銃の撃ち方は画面に触れて撃つこともできれば、スマホをシェイクすることでも発砲できます。

 

使える銃には「デザートイーグル」や「AK-47」など、多くの銃をシミュレートすることができます。課金しなければアンロックできない銃もありますが、無料でも数10種類以上の銃をシミュレート可能です。他にも銃のスキンを変更(『iGun Pro』)できたり、アタッチメントの追加や好きな色に変更できる機能(『iGun Pro 2』)も付いています。

 

シンプルな銃シミュレーターアプリですが、本物の銃を撃っているような感覚に浸れる細かい演出が魅力です。例えば、スマホをシェイクして撃てばスマホを銃のように持って発砲できますし、設定から「Use Phone(Device) Flash」を選択すれば発砲後にライトを一瞬点灯させることができます。撃ち合いごっこをする時に使うと楽しめるかもしれませんね。

本物の銃を撃っているような演出を感じたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルなシミュレートを堪能したい人
  • 撃ち合いごっこに使いたい人
  • 銃の色やデザインを変更したい人

こんな人には向かない

  • 英語がどうしても受け付けない人(『iGun Pro』はちょくちょく日本語)

iGun Pro

iGun Pro
開発元:Crimson Moon Entertainment LLC
無料
posted withアプリーチ

iGun Pro 2

iGun Pro 2
開発元:Crimson Moon Entertainment LLC
無料
posted withアプリーチ

 

Weaphones シリーズ

 

シンプルな銃シミュレーターアプリです。

Weaphones™ WW2

△『Weaphones™ WW2』

 

このアプリは銃を撃って楽しむことができる銃シミュレーターアプリです。一般的な銃シミュレーターアプリのように安全装置を外したり、マガジンの交換、スライドを引くなどの動作をしながら銃を撃っていきます。さらに、アタッチメントを装備させれば見た目や銃撃音の変化も楽しむことができます。銃以外にも爆弾も使えたりします。

 

このアプリではシミュレートできる銃が少ないのでいろんな銃を試したい人にはあまり向きませんが、日替わりで使える銃も登場したりするので長期的には楽しめます。ただ、銃の基本的な仕組みを知っておかないと撃つことすらできない可能性もあります。それだけリアルに作られています。

日替わり銃を楽しみたいという人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルなシミュレートを堪能したい人
  • アタッチメントで変化を味わいたい人

こんな人には向かない

  • 英語がどうしても受け付けない人
  • 基本的な銃の撃ち方がわからない人

Weaphones™ Firearms Sim Mini

Weaphones™ Firearms Sim Mini
開発元:Mark Raykhenberg
無料
posted withアプリーチ

Weaphones™ WW2 Firearms Sim

Weaphones™ WW2 Firearms Sim
開発元:Mark Raykhenberg
無料
posted withアプリーチ

 

Gun Club 2

 

いろんな武器が使える銃シミュレーターアプリです。

GUN CLUB 2

 

このアプリは武器の種類が豊富な銃シミュレーターアプリです。一般的な銃シミュレーターアプリのようにマガジンを交換したりスライドを引くなりして銃を撃っていきます。各武器には英語ですがヘルプ(銃の撃ち方)もあるので初心者でも安心して使いこなすことができます。

 

武器の種類も豊富で、リボルバーやライフルのような銃はもちろん、チェーンソーや手榴弾、バズーカのような武器も揃っています。無料でも多くの武器は使えますが、課金をすればさらに多くの武器をアンロックできます。

 

シミュレーターとしてはシンプルでビジュアルやサウンドがやや他のアプリと比べると劣るところもありますが、武器の種類が豊富なのでいろんな武器を試してみたいという人に向いています。銃以外の武器を試せるというのも面白いポイントです。

いろんな武器を試したいという人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • リアルなシミュレートを堪能したい人
  • 豊富な数の武器を試したい人

こんな人には向かない

  • 英語がどうしても受け付けない人

GUN CLUB 2 - Best in Virtual Weaponry

GUN CLUB 2 – Best in Virtual Weaponry
開発元:The Binary Mill
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

リアルな銃のシミュレートができるアプリでした。スマホから弾が出てくるわけではないのに、ここまでリアル感を追求されていて感動します。銃のビジュアルやサウンドがリアルだからこそ、本物を扱っているような感覚に浸ることができるのでしょう。人に向けて遊んでも危害は出ないと思いますが、遊ぶ時はマナーと節度を持って使いましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました