Crowd City
どうも、おにくちゃんです。
街中でいきなり集団に襲われたら怖いですよね。何十人、何百人単位の集団に襲われたら、きっと逃げることすらままならないでしょう。集団心理によって暴徒化する可能性があるのも怖いですね。
そんな集団を率いて遊ぶゲームがあります。今回ご紹介する『Crowd City』は集団を作って戦うカジュアルゲームです。最初は一人で行動をしますが、徐々に仲間を増やして何百人単位の集団を作り上げることができます。人員が増えたり減ったりする攻防が楽しめます!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
集団対決!
『Crowd City』は集団を作って戦うカジュアルゲームです。
戦うと言っても攻撃をしたりするわけではなく、制限時間内に自分の色の人間を数多く作っていくことが目的となります。鬼ごっこのようなゲームに似ています。このゲームはオンライン対戦ではなく、COMとの対戦となります。ゲーム内で登場する他のプレイヤーはすべてCOMなのでオフラインでも遊ぶことができますよ!
遊び方は簡単です。
画面をぐりぐり動かすことでメインキャラクターを動かすことができます。画面を長押ししたまま指をずらすよりも、方向転換する時だけ画面に触れて方向を変えるくらいが丁度よく操作できます。
そして、街には白い人間が歩いています。白い人間は敵でもなんでもなく、近づく(触れる)ことで自分(プレイヤー)の色の人間に変えることができます。自分の色に変わった人間は後ろからついてきてくれるようになります。
自分の色の人間が増えていけば2倍、3倍と数も増えていきます。こうやって自分の色の人間を増やしていって強力な集団を作っていきましょう。最初は多くの集団を素早く作ることが大事です。
しかし、敵の集団も街の中にはいます。
ピンクや黒、赤や緑など、自分の色以外の色のついた人間は敵です。敵もプレイヤーと同じように大きな集団を作ってきます。しかし、白い人間を自分の色に変えることができるように敵の人間を自分の色に変えることもできます。敵のリーダーには集団の数を表す数字が書いてあるので、自分より勢力の弱い集団を狙って追いかけまわしましょう!
また、敵の集団を全滅させるとキル扱いとなってボーナスが貰えます。ボーナスを貰うと人員がさらに増えてくれるので積極的に敵の集団を潰しにかかりましょう!
もちろん敵の集団に飲み込まれてしまうこともあります。
自分の色の集団が敵の集団の数に負けていると仲間を取られてしまいます。そうなると一気に敵の勢力を拡大させてしまうので、飲み込まれそうになったらすぐに逃げることをおすすめします。プレイヤーのメインキャラクターもすべて飲み込まれてしまうとゲームオーバーです。
集団同士の戦いは戦国時代のようです。
集団が何百人単位になってくると迫力も凄いです。一気に敵の集団を飲み込んでいくのは爽快で、その分仲間が増えていくので優越感も堪りません。まぁただ、数が多くなればなるほど処理落ちも激しくなりますが…笑。逃げ惑う集団を追いかけまわす時の顔は誰にも見られたくないものです。
そして、制限時間が過ぎると結果発表です。
多くの仲間を増やすことができたプレイヤーの勝利となります。地道に白い人間を仲間にしていったり、敵の勢力を早々に潰しにいくなど、いろんな作戦をとって勝利を目指してみましょう!
また、星を集めると初期の仲間の数が増えていきます。
結果に応じて貰える星を集めるとランクが上がっていきます。ランクが上がれば初期の人員が増えていくので、より有利な状況からゲームをスタートさせることができますよ!
まとめ
集団同士で戦えるカジュアルゲームでした。仲間を増やしながら集団を作り、その数を競って楽しむことができます。簡単な操作とシンプルなゲーム性で誰でも手軽に遊べます。オンライン対戦ができればかなり楽しそうですが、恐らく実現はしないでしょう。人間同士で戦えたら相当白熱するんですけどね!

コメント