SOS!無料のおすすめモールス信号アプリ5選

モールス信号アプリ

 

どうも、おにくちゃんです。

 

モールス信号とはアメリカの発明家モールス氏によって発明された、短点・長点の二つを組み合わせてアルファベットや数字などを表現することができる信号のことです。モールス信号を知っていると災害時や緊急時に遠方からでもメッセージを届けられる可能性が広がります。しかし、モールス符号の組み合わせは多く、中々覚えられるものでもありません。

 

そんな時はモールス信号アプリを持っておきましょう。モールス信号アプリがあれば、モールス信号を理解していなくても文章を変換してくれたり、緊急時に使えるメッセージだけをモールス信号で表現してくれます。なかなか使う機会もないとは思いますが、もしものために持っておくのもいいかもしれませんね!

 

そこで今回は無料のおすすめモールス信号アプリをご紹介いたします。

※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

スポンサーリンク

 

フラッシュライト

 

モールス信号も使える懐中電灯アプリです。

フラッシュライト

 

このアプリはモールス信号機能付きの懐中電灯アプリです。普段は懐中電灯などの代用となるライトとして使え、緊急時には光によるモールス信号を送ることができます。「モールス符号」というボタンを押すとテキスト入力できるので、そこにモールス信号に変換したい言葉などを入力します(入力できるのはアルファベットや数字のみ)。変換するとモールス信号をスマホのライトで表現してくれます。

 

ライト機能自体がシンプルなことに加え、モールス信号機能もシンプルなので誰でも簡単にモールス信号を送ることができます。余計な機能がないので緊急時にもサッと開いて使うことができますよ!

好きな言葉をモールス信号に変換したい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • シンプルなアプリを求めている人
  • ライトも使いたい人
  • 好きな言葉をモールス信号に変換したい人

こんな人には向かない

  • 特になし

フラッシュライト (LEDモールス信号 & アプリ期間限定無料ダウンロード)

フラッシュライト (LEDモールス信号 & アプリ期間限定無料ダウンロード)
開発元:MixerBox Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

懐中電灯。

 

モールス信号も使える懐中電灯アプリです。

懐中電灯。

 

このアプリはモールス信号機能が付いている懐中電灯アプリです。普段は懐中電灯として使え、緊急時には光によるモールス信号を送ることができます。このアプリでは2つの方法でモールス信号を送ることができ、一つは「SOS」ボタンを押すだけで緊急時用のモールス信号を光で伝えることができます。

 

もう一つは手動用に使えるモールス信号機能です。「モールス信号」機能をオンにするとアプリ内にあるライトの電源ボタンを押している間だけライトを光らすことができるようになります。モールス信号を理解していれば好きなメッセージを伝えられます。

 

モールス信号を理解している人に便利なアプリです。わざわざ文字を入力して変換させる必要もなく、様々なメッセージを伝えることができるようになります。モールス信号を理解していない人にはあまり用途の無いアプリに思えるかもしれませんが、緊急時の「SOS」発信だけでも十分でしょう。

手動でモールス信号を送りたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • ライトも使いたい人
  • 手動で好きな言葉をモールス信号に変換したい人
  • 簡単にSOS発信がしたい人

こんな人には向かない

  • モールス信号がわからない人

懐中電灯。

懐中電灯。
開発元:7th Gear
無料
posted withアプリーチ

 

LED Light

 

モールス信号も使える懐中電灯アプリです。

LED Light

 

このアプリはモールス信号機能も使える懐中電灯アプリです。普段はライト、緊急時にはモールス信号機能が使えます。電源ボタンを押した分だけ光るモードSOSモードを使ってモールス信号を送ることができます。どちらのモードもオプションボタンから設定して使います。

 

非常にシンプルなデザインなので初めて使う人でもわかりやすく、家の電気のスイッチをオン/オフする感覚で使えます。モールス信号機能はオプション画面から設定できることだけを覚えておきましょう。

二つのモードを使ってモールス信号を送りたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • シンプルなアプリを求めている人
  • ライトも使いたい人
  • 手動で好きな言葉をモールス信号に変換したい人
  • 簡単にSOS発信がしたい人

こんな人には向かない

  • モールス信号がわからない人

LED Light - for iPhone4, 4S, 5 LED フラッシュライト

LED Light – for iPhone4, 4S, 5 LED フラッシュライト
開発元:BLUE WIND
無料
posted withアプリーチ

 

Toolbox

 

モールス信号も使えるオールインワンアプリです。

Toolbox

 

このアプリは様々な計測ツールが集約されたオールインワンアプリです。定規機能や水平器機能、分度器機能など、ライト機能も含めれば15種類の便利な機能を使うことができます。モールス信号を使うにはライト機能を起動させます。ライトの調整ダイヤルに「SOS」と「MORSE」という表記があるので、使いたい方にダイヤルを合わせます。

 

「SOS」は文字通りSOS信号を発信する機能で、モールス信号を理解していなくてもSOSを発信できます。「MORSE」は好きな言葉を自動でモールス信号に変換してくれる機能です。アルファベットや数字、記号を入力して「TRANSMIT」ボタンを押すとモールス信号に変換できます。

 

好きな言葉をモールス信号に変換できるので様々なメッセージを送ることができます。このアプリの良いところは変換したい文字を入力すると短点と長点が表示され、どの文字を変換しているのかリアルタイムでわかるので勉強にもなります。音と光による表現で表してくれるので、いつのまにかモールス信号を覚えてしまうかもしれませんね!

便利な機能の一つとしてモールス信号を使いたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 様々な機能を使いたい人
  • 好きな言葉をモールス信号に変換したい人
  • 簡単にSOS発信がしたい人
  • モールス信号の勉強をしたい人

こんな人には向かない

  • 余計な機能が必要ないと思う人

Toolbox - オールイン 1 の計測ツールセット

Toolbox – オールイン 1 の計測ツールセット
開発元:SkyPaw Co. Ltd
無料
posted withアプリーチ

 

モールス信号 – 電信 –

 

変換できるモールス信号アプリです。

モールス信号 - 電信 -

 

このアプリは自由に変換可能なモールス信号アプリです。「モールス信号→テキスト」「テキスト→モールス信号」に変換することができます。使い方はテキストボックスに変換したい言葉やモールス信号を入力すればいいだけです。モールス信号を入力する場合は短点や長点などをボタン入力することもできます。文字のコピーやカメラロールへの保存もできますよ!

 

テキストからモールス信号の変換も、モールス信号からテキストの変換もできるのが便利です。学習用ページやモールス信号一覧ページもあるので、モールス信号の勉強をしたい時にも役立ちます。変換されたものをカメラロールに保存すると、動画が作成されます。

変換できるモールス信号アプリを使いたい人にオススメです!

こんな人にオススメ

  • 好きな言葉をモールス信号に変換したい人
  • モールス信号をテキストに変換したい人
  • モールス信号の勉強をしている人

こんな人には向かない

  • 特になし

モールス信号 - 電信 -

モールス信号 – 電信 –
開発元:kohei yamane
無料
posted withアプリーチ

 

まとめ

 

理解していなくてもモールス信号が使えるアプリでした。なかなか一般人がモールス信号を使う機会もありませんが、海や山で身動きが取れなくなってしまった時などにモールス信号を使えば救助される手助けになるかもしれません。そういう時にモールス信号が簡単に使えるアプリを持っていれば九死に一生を得る可能性が少しでも高まります。もしもの時の為に入れておいても損はないでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました