トータライザーアプリ『押したの誰だ!?』の使い方

押したの誰だ!?

 

どうも、おにくちゃんです。

 

今回ご紹介する『押したの誰だ!?』は、テレビでよく見るトータライザーアプリです。質問に「はい」と答えた人数が表示される「トータライザー」が再現されています。アンケートや、匿名性の高い多数決を取る時にも使えますよ!

※この記事に掲載されているアプリは、記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては、価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますので、App Store・Google Playからお確かめください。

押したの誰だ!?

押したの誰だ!?
開発元:Jun Sutou
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

 

アプリ概要

 

『押したの誰だ!?』はトータライザーアプリです。

押したの誰だ!?1

 

トータライザーとは、テレビ番組でよく見る、アンケートで使われる機械です。回答者にはスイッチが渡されていて、スイッチを押した人数が結果に表示されます。誰がスイッチを押したか、他の回答者にはわからないので、きわどい質問をぶつけたり、1/100アンケートをしたい時などに役立ちます。

 

そんなトータライザーがスマホアプリで再現されていて、合コンや飲み会、パーティーなどでも楽しめます。一台のスマホに『押したの誰だ!?』をダウンロードしておけば、スマホを回しながらアンケートを取ることができます。

 

使い方

 

使い方は簡単です。

押したの誰だ!?2

 

最初に質問を設定します。「Q」ボタンを押すと質問入力画面が現れるので、みんなに答えてもらいたい質問を入力しておきます。

 

初期設定はこれだけで、あとは回答者にスマホを順に渡し、「はい」「いいえ」のボタンで質問に回答してもらいます。匿名性の高いアンケートなので、どちらのボタンを押したかわからないように工夫すると良いでしょう(指紋を拭く・テーブルの下でボタンを押す、など)。質問に回答すると、「○人回答」の数字が増えていきます。

 

全員に回答してもらったら、結果を発表します。

押したの誰だ!?3

 

「結果発表」ボタンを押すと、聞き馴染のあるサウンドと共に結果が表示されます。画面上部の数字が「回答者数」を表していて、下部の数字が「はい」を押した人数を表しています。結果が完全に表示された後に画面をタップすると、元の画面に戻れます。

 

「リセット」ボタンを押すと、回答が全てリセットされます。ボタンを押し間違えたのでやり直したい時、新しい質問でアンケートを取りたい時は、必ず回答をリセットしておきましょう。「Q」ボタンを押せば、質問を再設定できます。

 

履歴機能

 

履歴もあります。

押したの誰だ!?4

 

結果発表した質問は履歴ページに残ります。各履歴をタップするとメニューが表示され、そこから「質問を再出題」「メモ記入」「SNSに投稿」「削除」ができます。記入したメモは、質問した日時の横に表示されます。履歴に予め質問を残しておけば、本番で使う時にスムーズに質問を再出題させることができますよ!

 

設定

 

設定もあります。

押したの誰だ!?5

 

設定から、「結果発表のサウンド」をオン/オフしたり、回答ボタンの種類を日本語・英語から選ぶことなどができます。サウンドをオフにすると味気ない演出になってしまいますが、公共の場などで周りの人に配慮したい時はオフにすると良いでしょう。

 

まとめ

 

テレビでよく見るトータライザーが再現されたアプリでした。質問に誰が「はい」と答えたかわからないので、きわどい質問をぶつけたり、普段聞けないことを質問したい時などに楽しめます。『笑っていいとも!』の「テレフォンショッキング」にあった「1/100アンケート」も実現できます(時間は掛かりますが)。合コンや飲み会などで遊ぶと、より盛り上がりそうですね!

押したの誰だ!?

押したの誰だ!?
開発元:Jun Sutou
無料
posted withアプリーチ

 

タイトルとURLをコピーしました