お金を貯めたい時に使えるおすすめ貯金アプリ6選
貯金アプリ
どうも、おにくちゃんです。
家計簿をつけて収入や支出の管理をするのは大切ですが、個人的に貯金をしたい時もありますよね。貯金があれば欲しい物も買えますし、もしもの時にお金があると安心します。どうにかして貯金を増やしたいものですね。
そんな時は貯金アプリを使ってみましょう。貯金アプリを使えば意識的に貯金をすることができます。家計簿アプリのような細かい記録やデータの管理が必要ないという人にうってつけですよ!
そこで今回は無料のおすすめ貯金アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
超シンプル「貯金箱」
管理ができる貯金アプリです。
このアプリは貯金箱の管理ができる貯金アプリです。このアプリでは実際に貯金箱に入れた分のお金を入力して管理することができます。使い方は簡単で、1円から1万円までの硬貨・紙幣の枚数ボタンを増減させて貯金していけばいいだけです。集計データからは貯金の合計や詳細枚数などを見ることができます。
設定から目標金額を入力しておくと目標までの達成率や目標までどのくらいかを知ることもできるのでモチベーションも上がっていくでしょう。貯金箱と併せて使う必要は必ずしもないですが、一緒に使った方がわかりやすいです。シンプルにデータ入力ができるのも嬉しいです!
貯金箱の中身を管理したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 貯金箱と併せて使いたい人
- 貯金箱の中身を管理したい人
こんな人には向かない
- 特になし
「毎日の予算」
予算がわかる貯金アプリです。
このアプリは1日の予算がわかる貯金アプリです。このアプリでは固定収入や固定支出、月に貯金したい額(割合)を入力するだけで毎日の使える予算を算出してくれます。また、買い物をした時には支出を入力できたり、臨時収入などがあれば追加することも可能です。
貯金もできて1日に使える予算もわかります。簡単なデータ入力と設定だけで使えるのはとても嬉しいです。貯金したい人にも無駄遣いをなくしたい人にもうってつけです。1日分の予算を使わないと次の日に繰り越されていくので欲しいものがある時にも役立ちますよ!
貯金したり1日の予算を知りたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 毎月一定の割合で貯金したい人
- 1日に使える予算を知りたい人
- 簡単に家計簿をつけたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ワンコイン貯金箱
500円の貯金アプリです。
このアプリは500円貯金の管理ができる貯金アプリです。このアプリでは500円貯金のデータ入力・管理を行うことができます。使い方は簡単で、ボタンを押して500円の枚数を増やして貯金をしていけばいいだけです。設定から目標枚数を設定しておけば目標まであとどのくらいかもわかります。
500円貯金を実際にやっている人に嬉しいアプリと言えるでしょう。単純に貯めるだけだといくらになったか計算の必要性がありますが、このアプリを使えば貯金と同時にデータ入力を行うだけで合計金額を計算してくれます。シンプルで使いやすいですよ!
500円貯金のデータ入力・管理をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなアプリを求めている人
- 貯金箱と併せて使いたい人
- 500円貯金をしたい人
こんな人には向かない
- 特になし
目標別「貯金箱」日記
目標別に使える貯金アプリです。
このアプリは複数の目標を登録して使える貯金アプリです。このアプリでは登録した目標に向かって貯金をしていくことができます。登録した各目標には貯金額を入力することができ、入力するごとにデータが記録されたり目標までどのくらいかを知ることができます。また、貯金したお金を支出として使うことも可能です。
記録したデータはカレンダーやリスト、集計から見ることができます。棒グラフも表示されるので貯金をサボった日・よく頑張った月なども一目でわかります。複数の目標を設定すれば欲しいものがいくつもあった時に効率的に貯金していけそうですね!
目標別に貯金をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 貯金箱と併せて使いたい人
- 目標別に貯金をしたい人
- 支出も計算したい人
こんな人には向かない
- 特になし
コツコツ毎日貯金
シートが作れる貯金アプリです。
このアプリはマスを埋めていく貯金アプリです。このアプリでは貯金シートを作成して毎日コツコツと貯金をしていくことができます。最初に好きなマスの数を設定して貯金シートを作っておきます。あとは1日分の貯金をしてマスを埋めていけばいいだけです。1日目は1円、2日目は2円…というように貯金額が1日1円ずつ増えていきます。
埋めるマスは自由に選べるので最初に高額なマスを埋めても構いません。1日の貯金額は固定されているので大きな額を貯金したい人には向きませんが、少額のお金を毎日少しずつ貯金したい人にはうってつけです!毎日貯金ができるので習慣づけにもピッタリですよ!
毎日コツコツと貯金をしたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 毎日コツコツと貯金をしたい人
- 貯金をする習慣をつけたい人
こんな人には向かない
- 大きな額で貯金したい人
つもり貯金
「つもり」で使える貯金アプリです。
このアプリはお金を使った「つもり」で使える貯金アプリです。このアプリではお金を使ったつもりになって貯金をしていくことができます。例えば、「120円のジュースを飲みたい」と思った時に我慢をすれば「120円」の金額を入力することができます。その入力金額が貯金となり、欲しいものが買えるようになる、といったコンセプトです。
目標も複数登録できるので同時進行で貯金を進めていくことも可能です。我慢して貯めたお金をまったく他のことに使ってしまったら何の意味も無くなってしまいますが、無駄遣いの抑止力には働くのではないでしょうか。お金を使ったつもりで貯金が積もっていくといいですね!
お金を使ったつもりで節制したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- お金を使ったつもりで貯金したい人
- 無駄遣いを止めたい人
こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
お金を貯められる貯金アプリでした。普段なにも考えずに生活していると、していないつもりでも意外なところで無駄遣いをしていることがありますが、そういった無駄を省いたり意識的に貯金をすることでお金を貯めることができます。お金に余裕ができれば欲しいものも買える日が来そうですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません