GIFアニメアプリ
どうも、おにくちゃんです。

△GIFアニメ
GIFアニメアプリを使えば、GIFアニメを再生したり作成できます。作り方は、パラパラ漫画の要領でイラストを描いたり、写真や動画を取り込みます。オリジナルのGIFアニメを作る楽しさが味わえますよ!
そこで今回は無料のおすすめGIFアニメアプリをご紹介いたします。
Folioscope
作成系のGIFアニメアプリです。
![]()
パラパラ漫画の要領で1枚ずつイラストを描いてGIFアニメを作成します。フレームを追加すると前に描いたフレームが色付きの線で表示されるので、動きが繋がるイラストを描きやすくなっています。図形ツール、選択ツール、塗りつぶしツール、トーンツールなども揃っています。プレビューでは倍速設定を変更できます。
出来上がった作品は、GIF画像や動画ファイルなどとして保存できます。操作が簡単な上に、描画ツールが揃っているのでアニメが作りやすいです。お絵かきアプリを使っている感覚でGIFアニメが作れますよ!
簡単にGIFアニメを作成したい人にオススメです!
詳しい解説はこちらから!
★こんな人にオススメ
- 絵が得意な人
- パラパラ漫画を作りたい人
- 自作アニメを作りたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
![]()
FlipaClip
本格派のGIFアニメアプリです。
![]()
イラストを一枚ずつ描いて本格的なGIFアニメを作成できます。ペンツール以外にも、消しゴムツール、投げ縄ツール、塗りつぶしツール、文字入れツール、レイヤー機能、オーディオ機能なども使用可能です。BGMやSEを挿入できますが、GIFで保存する場合は音声は付きません。
線が描きやすかったり、多彩なブラシを使って色々と表現できるのが魅力的です。文字入れツールが使えるので、字幕や吹き出しのセリフを付けたい時にも役立ちます。ツールは多彩でも使いやすいですよ!
本格的なGIFアニメを作成したい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 絵が得意な人
- パラパラ漫画を作りたい人
- 自作アニメを作りたい人
- BGMを付けたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
![]()
ImgPlay
写真や動画から作れるGIFアニメアプリです。
![]()
写真や動画ファイルからGIFアニメを作成できます。写真をスライドショーのように繋ぎ合わせてGIFアニメ化したり、動画をそのままGIFにすることも可能です。文字入れ、フィルター、ステッカー、落書き機能なども付いています。
スマホに入っている写真や動画をそのままGIFアニメにできるので、Webサイトで使う素材を作りたい時などに重宝します。操作が簡単な上に、編集機能なども使えるのが嬉しいです。無料版では、保存の際にウォーターマーク(透かし)が付きます。
写真や動画をGIFアニメにしたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 写真や動画からGIFアニメを作成したい人
- 編集機能を使いたい人
⚠こんな人には向かない
- 無料で全ての機能を使いたい人
![]()
GIFトースター
変換系のGIFアニメアプリです。
![]()
動画や通常写真、連写写真、ライブフォト、タイムラプス、パノラマ写真など、様々なファイルをGIFアニメに変換できます。逆に、GIFを写真や動画などに変換することも可能です。プロ版を購入すると、フィルターや描画機能が使えるようになります。
機能が割とシンプルなので、編集なしに写真や動画をGIFに変換したい時に役立ちます。GIFファイルを再生する機能もあり、GIFアニメを再生できない環境でも使えます。GIFを写真や動画に変換する機能も便利です!
作成・再生できるGIFアニメアプリを使いたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 写真や動画からGIFアニメを作成したい人
- GIFを写真や動画に変換したい人
⚠こんな人には向かない
- 無料で全ての機能を使いたい人
![]()
ドット絵メーカー
ドット絵のGIFアニメアプリです。
![]()
ドット絵作成ツールを使ってドット絵のGIFアニメを作ることができます。「描く」というボタンの数字を「2」にするとコマの追加ができるので、そこからコマを増やしたりイラストを描いていきます。さらに、「アニメ」ボタンからコマが変わる速度を変更でき、「OK」ボタンから保存ができます。
GIFアニメの作成機能はおまけといった感じですが、手軽にドット絵のアニメを作れるのが楽しいです。使い方に慣れるとサクサク作成できます。インポートした写真をドット絵に変換してくれる機能も付いていますよ!
ドット絵のGIFアニメを作成したい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ドット絵のGIFアニメを作りたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
ぷるぷるぷるん
ぷるぷる揺らすGIFアニメアプリです。
![]()
ぷるぷる揺らした写真をGIFアニメとして保存できます。写真を取り込み、揺らしたい箇所を指で引っ張って離すと揺れ出します。揺れている時に「ループ」ボタンを押すと、GIFアニメとして保存できる状態になります。マルチタップに対応していたり、揺れる範囲をスライダーで調整することも可能です。
写真をぷるぷる揺らせるだけでなく保存まで出来るので、好きな写真を揺らしてずっと眺めていたい人にピッタリです。揺らす方向を変えたり、複数の指を使って様々な場所を一度に揺らせるなど、応用も利きます。人物。動物・キャラクターなど、様々な写真を揺らしてみてください!
ぷるぷる揺らした写真をGIFアニメにしたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ぷるぷる揺らした写真をGIFアニメとして保存したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
![]()
まとめ
スマホで作成・再生できるGIFアニメアプリでした。GIFアニメのパラパラ漫画を作成したり、写真や動画をGIFアニメに変換できました。GIFアニメは容量が軽めなので、Webサイト用の素材を作る時にも役立ちますよ!


