ねこ島物語
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『ねこ島物語』は、未知の島で探索や開拓が楽しめる島づくりゲームです。未知の島で生活をしながら、島の秘密を解明したり、物語を進めていきます。登場人物が全て猫の可愛らしい世界で、島づくりが楽しめますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『ねこ島物語』は猫の島づくりゲームです。
ネコ王国で平和に暮らしていた「にゃにゃ」と「むにゃ」は、王国が大洪水に巻き込まれ、未知の島に流れ着きます。持ち物も失ってしまった二人は、生き抜くために島で生活しなければなりません。島で生活・探索していくうちに、島の全貌や隠された秘密が明らかになっていきます。
遊び方
島は廃墟と化しています。
島には、過去に誰かが生活していたような建築物などがありますが、そのままでは使うことはできません。それらを再利用するために、島にある素材を集めて修復していきます。木や石などの素材は島で採集できますが、採集などをする際には、「行動力」を消費します。行動力は時間経過で自動回復の他に、食事をしたり、クエストの完了などで回復することも可能です。
素材を加工することもできます。
製材所や石材加工所などを修復すると、素材から様々な材料に加工できるようになります。加工が完了するまでには一定時間の経過が必要になるので、事前に加工しておくと良いでしょう。プレイヤーレベルが上がれば、新しい材料が加工できるようになります。
装飾品も作れます。
島に柵や椅子などを設置して、デコレーションすることも可能です。装飾品は、お金やハート、ダイヤを消費して作ることができ、装飾品を設置していくと、島レベルの上昇に繋がります。他にも、島に畑を作って、作物を育てることなどもできますよ!
やることはクエストで確認できます。
与えられたクエストをクリアすることで、報酬を獲得できたり、ストーリーを進めていくことができます。各クエストの虫眼鏡ボタンを押せば、必要な建物や場所に自動で移動してくれるので、どこで何をやるかがわかりやすくなっています。クエストを進めると、新しいエリアにも行けるようになりますよ!
ミニゲームでも遊べます。
島にある「ゲームセンター」を修復すると、ミニゲームで遊べるようになります。ミニゲームは配置型のテトリスのようなもので遊べ、スコアやアイテムを獲得して報酬を手に入れることができます。使用するブロックはガチャで獲得可能です。
船を出すこともできます。
船を出せば、他の島まで航海することも可能です。各島でクリアしなければならないクエストもあり、クエストをクリアするとストーリーも楽しめます。島を行き来しながら、探索を楽しんでみましょう!
他にも、ストーリーを進めたり、灯台を修復すると、新しい猫の仲間たちが増えていきます。作った家に、仲間になった猫をスカウトしてあげましょう。それぞれの猫は、生産時間の短縮やアップグレードの素材減少など、様々な特性を持っています。
まとめ
猫たちの島づくりゲームでは、島の修復やストーリー、ミニゲームなどが楽しめました。街づくりシミュレーションの要素が楽しめるのはもちろん、島の探索や物語の進行もあって、アドベンチャー気分も味わえます。素材の採集などで行動力を消費しますが、様々なやり方で行動力を回復できるのが嬉しいです。猫や世界観も可愛らしいですよ!
コメント