Z Buster
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『Z Buster』は、ゲームセンターにありそうなガンシューティングゲームです。街に彷徨うゾンビを銃で倒し、生き延びることを目指します。ガンコンで遊びたくなる懐かしさがありますよ!
ゲーム概要
『Z Buster』はガンシューティングゲームです。
荒廃した街に彷徨うゾンビを撃って、生き延びることを目指します。ゾンビと言っても、キャラクターデザインや背景などの世界観がポップになっています。所々にユニークな演出も隠されているのが印象的です。
遊び方
遊び方は簡単です。
画面中央付近に表示されている赤い照準のマークは、画面に触れることで動かすことができます。照準をゾンビに合わせたら、画面右下の銃のボタンを押して発砲します。ボタンを押し続けると連射できますが、リロード後には一度指を離さないと発砲してくれないので注意が必要です。
基本的な操作はたったこれだけです。
ミッション
ゲームの目的は遊ぶたびに変わります。
△樽みたいなものを守るミッション
△ミッションクリア
例えば、「一定数のゾンビを倒す」や「一定時間耐え切る」などがあります。ミッションをクリアするたびに日にちが一つずつ進み、荒廃した極限の世界で生き残っているような雰囲気を味わうことができます。「30日」「60日」と生き残ることができると、新たなステージが解放されるシステムになっています。
パワーアップアイテム
ゾンビを倒していくと、たまにパワーアップアイテムが出現します。

パワーアップアイテムを直接銃で撃つと、その効果を発動できます。パワーアップアイテムには、爆発するものやゾンビを氷漬けにするもの、電気ショックで動きを止めるものなどがあります。大量のゾンビが一か所に群れている時などに大いに役立つので、上手く使えるとゾンビを一掃できます。

ボス戦では、迫力ある対戦が楽しめます。
△こっち向け!
アップグレード
銃のアップグレードや、新しい武器のアンロックもあります。
ミッションクリアの報酬で稼いだお金を使えば、銃のアップグレードができます。「DAMAGE」は銃の攻撃力を上げ、「ACCURACY」は照準のしやすさが上がり、「CAPACITY」は弾数の最大値を上げることが可能です。
新しい武器をアンロックすれば、銃を二つまで装備できるようになります。
武器の切り替えは、それぞれの発砲ボタンを押すだけです。切り替えスピードが早く、危機迫る場面でも無駄なく撃ち続けることができます。
パワーアップアイテムのアップグレードもできます。
面白い演出
面白い演出に出くわす時があります。
たまに出現するミラーボールを銃で撃つと、ステージが急にライトアップされ、ゾンビたちのダンスが始まります。このダンスが結構本格的で、様々なバリエーションのダンスを魅せてくれます(ゾンビだけに「スリラー」のようなダンスをお披露目してくれることも)。
ダンス中にゾンビを撃つと、ものすごく可哀そうな気持ちになります(それでも撃ってしまうのが人間の性)。ダンスを一通り見るのも良し、チャンスと思って狙撃するのも良しです。
難易度
このゲームは遊びやすく作られています。
ゾンビは徐々に前進してきますが、基本的にいきなりは襲ってきません。ただし、一発でもゾンビに弾を当てると、一気にこちらに向かってダッシュしてきます。可愛らしい雰囲気のゾンビたちですが、その迫力に結構ビビらされます。一瞬でスピードアップしてくるので、焦って照準が定まらなくなることもあるでしょう。
しかし、シューティングゲームが苦手な人でも楽しめる難易度なので、操作感や遊びやすさも含め、ライトユーザーでも満足できます。お子さんでも十分楽しむことができるでしょう。
まとめ
ゲームセンター風のゾンビガンシューティングゲームでした。誰でも簡単に遊べるように作られているだけでなく、操作性の良さ、銃で撃つ爽快感も抜群です。無料ゲームなので、ミッションクリア後などに広告が出現しますが、すぐに消せる静止画の広告なので特にストレスはありません。一回のミッションが数分で終わり、隙間時間に遊ぶこともできますよ!