睡眠・集中にリラックス!無料のおすすめ癒し音楽アプリ9選
ヒーリング
どうも、癒し系には程遠いおにくちゃんです。
雨の雫を聴いていると眠くなった経験はありませんか?
環境が作りだす音というのは人間にとって癒し効果があります。環境音を聴いているだけで仕事に集中できたり、睡眠を促す効果があったりとリラックスできる状態へと変わっていきます。”音楽療法”という言葉もあるだけに、その効果は科学的にも証明されています。人と音楽は切っても切れない関係なんですね。
そこで今回はリラックス効果が高いおすすめの無料癒し音楽アプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
目次
癒しの環境音で・快眠・集中・リラックス!
様々なシチュエーションの環境音を聴けるアプリです。
13種類の環境音を聴くことができます。
- 春の山
- 夏の山
- 秋の山
- 冬の山
- 夏の夕暮れ
- 雨
- 波
- 海中
- 滝
- 小川
- 渓流
- 山奥のほとり
- 風
すべて無料で聴くことができますが、一部はレビューをすることでアンロックされます。使い方は簡単で聴きたい環境音をタップするだけ。複数の環境音を組み合わせることもできるのでオリジナルの癒し音を作りだすこともできます。各音は音量の調整もできるので、音が混じってうるさくなる心配もありません。
こんな人にオススメ
- いろんな環境音で癒されたい人
- シンプルな使い勝手を好む人
- 音を組み合わせたい人
こんな人には向かない
- 音のバリエーションがたくさん欲しい人
癒しの水の音でリラックス
水の音に特化した癒し音楽アプリです。
17パターンの水の音を聴くことができます。
- 雨
- 雨2
- 雨3
- 屋内からの雨
- 屋内からの雨2
- 小雨と雷
- 小雨と雷2
- 台風
- 台風2
- 小雨
- 傘の下
- 浜辺
- 海中
- 小川
- 渓流
- 泉
- 水滴
こちらもすべて無料で聴くことができますが、一部はレビューをすることでアンロックされます。使い方は簡単で聴きたい環境音をタップするだけ。複数の環境音を組み合わせることもできるのでオリジナルの癒し音を作りだすこともできます。各音は音量の調整もできるので、音が混じってうるさくなる心配もありません。
こんな人にオススメ
- 水の音が好きな人
- シンプルな使い勝手を好む人
- 音を組み合わせたい人
こんな人には向かない
- 水以外にも聴きたい人
Rain Sounds HQ
雨の音に特化した癒し音楽アプリです。
世界中の街で降る雨の音を聴くことができます。
その数なんと70種類以上!雨の音はダウンロード方式で好きな物を選んでダウンロードしていきます。一つの音で聴くことができるのはもちろん、音をミックスして再生することも可能です。また、曲の再生時間を設定することもできるので睡眠時などにも便利です!毎月配信されるボーナスサウンドからダウンロードすれば、雨音以外の環境音も聴くことができます。
こんな人にオススメ
- 雨の音が好きな人
- 音を組み合わせたい人
- 睡眠時に使いたい人
こんな人には向かない
- シンプルな使い勝手を好む人
リラックスメロディ
様々な環境音が聴ける癒し音楽アプリです。
46種類の様々な環境音を聴くことができます。
このアプリは「環境音」と「バイノーラルビート音」の二つに分かれていて、うまく組み合わせながら癒し音を作りだすことができます。バイノーラルビート音とは左右の耳に異なる周波数の音を流して脳を瞑想状態に誘う、というようなものです。これらを合わせることで、よりリラックス効果の高い音を作りだします。タイマー機能もついているので睡眠時にも活用できます。
環境音にはロックされている音もあるのですが、アンロックの仕方がわかりません笑。
こんな人にオススメ
- 音を組み合わせたい人
- 睡眠時に使いたい人
- いろんなシチュエーションの環境音を聴きたい人
- バイノーラルビート音に興味がある人
- シンプルな使い勝手を好む人
こんな人には向かない
- 音の繋がりが気になる人
ぐっすリン
様々な環境音や音楽が聴けるアプリです。
こちらのアプリでは環境音のみならず、ギターやオルゴールなどの癒しの音楽も聴くことができます。聴けるサウンドは全部で43種類!音を組み合わせることもタイマー機能もついています。ありがちな音だけでなく、このアプリ独自のサウンドも数多く収録されています。
癒し音を聴くだけでなく、寝れない人のための掲示板や睡眠時に役立つ記事などを読むこともできます。掲示板では同じ悩みを持った人たちが書き込みをしているので安心して眠りにつくことができそうです。眠れない時にどうぞ!
こんな人にオススメ
- 音を組み合わせたい人
- なかなか眠れない人
- いろんなシチュエーションの環境音を聴きたい人
- 癒し音楽を聴きたい人
- シンプルな使い勝手を好む人
- 悩みを共有したい人
こんな人には向かない
- 特になし
Relax Melodies
様々な環境音や音楽が聴けるアプリです。
こちらも環境音のみならず、癒しの音楽も聴くことができます。
聴ける音楽は無料のものだけでも50種類以上!課金のものも合わせれば100種類以上の癒し音を聴くことができます。音を組み合わせることも、アラーム・タイマー機能もついています。
さらにはガイド付きの瞑想モード(英語のみ)や、バイノーラルビート音、アイソクロニックトーン音も試すことができます。これらを癒し音と組み合わせると無限の可能性が広がります。寝たい時にもリラックスしたい時にもオススメです。
こんな人にオススメ
- 音を組み合わせたい人
- なかなか眠れない人
- いろんなシチュエーションの環境音を聴きたい人
- 癒し音楽を聴きたい人
- シンプルな使い勝手を好む人
こんな人には向かない
- 特になし
Relax Melodies Oriental
東洋的な環境音や音楽が聴けるアプリです。
『Relax Melodies』と同じアプリメーカーで、使い勝手などは似ています。
こちらのアプリでは東洋的な環境音や音楽を聴くことができます。無料で聴ける癒し音は30種類以上!アジアンテイストなサウンドで癒してくれます。こちらも瞑想モードやアイソクロニックトーン音を試すことができます。
アジア諸国に行ったことがなくてもなぜだか懐かしく癒されてしまう不思議な音色です。
こんな人にオススメ
- 音を組み合わせたい人
- いろんなシチュエーションの環境音を聴きたい人
- 癒し音楽を聴きたい人
- シンプルな使い勝手を好む人
- 東洋の雰囲気を味わいたい人
こんな人には向かない
- 一般的な癒し音が良いという人
Naturespace
様々な環境音が聴けるアプリです。
無料で聴ける環境音が6種類と少なめですが、課金で買えるサウンドが豊富です。
- 日の出
- 光合成
- 果てしなく続く砂浜
- リバーウィンド・ドリーミング
- 藍色の雨粒
- 湖畔の夜
課金のサウンドはプレビューで試し聴きもできるので購入する時にも安心です。音の品質が非常に良いのですんなりと音の世界に入り込めるでしょう。アラーム・タイマー機能もあるので睡眠時にも快適です。
こんな人にオススメ
- 課金できる人
- 高音質なサウンドを楽しみたい人
- シンプルな使い勝手を好む人
こんな人には向かない
- 音を組み合わせたい人
- 無料で使いたい人
Relaxing Sounds
シンプルな癒し音楽アプリです。
無料で聴ける音が5種類、課金しても+10曲までしか増えませんが癒しのサウンドを楽しむことができます。曲の組み合わせはできず、画面をスワイプすると音の変更ができます。タイマー機能がついているので睡眠時にも活用できます。暖炉のパチパチ音が非常に癒されます。
こんな人にオススメ
- 課金できる人
- シンプルな使い勝手を好む人
こんな人には向かない
- 音を組み合わせたい人
- 無料で使いたい人
- 癒し音がたくさん欲しい人
まとめ
環境音も癒されますが、金魚鉢や水槽などの水の流れる音も非常に癒されますよね。アクアリウムショップなどに行くと癒され過ぎて立ちながら寝てしまいそうです(嘘)。しかし金魚などの生物の可愛さも相まってそれくらい癒されるということです。
臭いを除けば…ね…笑。
最近のコメント