ナイフゲーム
どうも、おにくちゃんです。
ナイフゲームでは、ナイフを使った遊びやバトルが楽しめます。ナイフを投げたり、ナイフで切る楽しさが味わえます。武器としてのナイフは地味ですが、見た目は格好良いですよ!
そこで今回は無料のおすすめナイフゲームアプリをご紹介いたします。
Flippy Knife
モードが多彩なナイフゲームです。
ナイフを使ったゲームが色々と楽しめます。基本操作として、画面をスワイプしてナイフを投げることができ、スワイプする長さや方向によってナイフの飛び方が変わります。
遊べるモードは、切り株にナイフを刺し続ける「コンボ」、部屋の中を進む「アーケード」、木の幹を登る「クライミング」、的に当てる「ターゲット」、ボスナイフをゲットできる「レース」、ライバルと戦う「バトル」、爆弾のスイッチを押す「どかーん!」があります。
操作はスワイプでナイフを投げるだけですが、ナイフを丁度良く目標物に刺さないといけないのが難しいです。連続で目標物にナイフを刺せると爽快です。ナイフ(武器)の種類が豊富なので、集める楽しさも味わえますよ!
ナイフを使って様々なモードで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 様々なモードで遊びたい人
- 気持ち良さを味わいたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
咲夜ナイフ
投げるナイフゲームです。
ナイフを投げて、現れる敵を全て倒すことを目指します。各レーンをタップしてナイフを投げることができ、そのレーンに敵がいるとダメージを与えることができます。全ての敵を倒すとステージクリアです。コインを使ってナイフの攻撃力を上げたり、クールタイムを短縮させることも可能です。
各レーンをタップしてナイフを投げるだけなので、遊び方が簡単です。敵が迫ってくるドキドキ感を味わいながら楽しめるのが魅力的です。敵が現れる前にナイフを投げて当てるのも楽しいですよ!
ナイフを投げるゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ナイフを投げて遊びたい人
- 『東方Project』好きな人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
Knife Hit
刺すナイフゲームです。
タップでナイフを飛ばして回転する丸太などに刺し、どこまでステージを進めるか挑みます。操作はタップのみで、全てのナイフが刺さると次のステージに進みます。既に刺さっているナイフに当ててしまうとゲームオーバーです。
丸太などは一定スピードで回転するのではなく、回転スピードが変化したり逆回転したりもするので、ナイフを飛ばすタイミングを狂わされます。ナイフが刺さる音が心地良く、連続で決まると爽快です。片手で手軽に楽しめますよ!
タップ操作のみのナイフゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ナイフを刺したい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Ball Up: Knife Racing
レース系のナイフゲームです。
タップや長押しでナイフを壁に刺し、ナイフの上をバウンドするボールを割らないようにゴールすることを目指します。対戦相手(CPU)がいるので、先にゴールに辿り着かなければなりません。ボールを割ってもゲームオーバーにはなりませんが、少し手前まで戻されます。
ボールに当てないようにナイフを刺していくだけなので、誰でも簡単に遊べます。長押しでナイフを刺していくのが気持ち良く、ボールに当たらないスレスレを狙って刺していくのが楽しいです。ただ、広告の量が多いのが難点です。
レース系のナイフゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ナイフのレースで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ヒットマスター3D
敵を倒すナイフゲームです。
一人称視点で自動前進する状態でナイフを投げ、敵を倒しながらゴールに辿り着くことを目指します。タップした位置にナイフを投げることができ、ヘッドショットすると一撃で敵を倒せます。一般市民にナイフを当てるとゲームオーバーです。
アクション系のゲームですが、操作がタップだけなので手軽に遊べます。ヘッドショットを狙ったり、体の様々な部分にナイフを当ててじわじわ倒すのが楽しいです。広告の量は多めです。
ナイフで敵を倒したい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
- ナイフを投げて敵を倒したい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Slice It All!
フリップ系のナイフゲームです。
タップでナイフをフリップさせ、ゴールに辿り着くことを目指します。ナイフが空中にいる時にもう一度タップすると、二段ジャンプのようにフリップ(何度でも可能)させることができます。コース上に現れる食べ物などはナイフで切ることができます。コース外に落ちるとゲームオーバーです。
コース上にある食べ物などを上手くナイフで切れると気持ち良く、クセになります。クリア自体は簡単なので、誰でも手軽に楽しめます。ただ、広告の量が非常に多いのと、文字化けしている箇所があるのが難点です。
フリップ系のナイフゲームで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- シンプルなゲームで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
- アプリのバグを気にする人
ASMRスライス
ASMR系のナイフゲームです。
ナイフでキネティックサンドを切っている感覚を味わうことができます。遊び方は簡単で、画面長押しでキネティックサンドを切るだけです。新しいナイフをアンロックすることもできます(ナイフ以外もあります)。
ゲーム性はほぼ皆無ですが、キネティックサンドをナイフで切っているリアルな感覚を味わうことができました。音が気持ち良く、中毒性もあります。様々な形のキネティックサンドをカットできますよ!
気持ち良くキネティックサンドを切りたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 気持ち良くキネティックサンドを切りたい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
まとめ
スマホで遊べるナイフゲームでした。ゲームの中では地味な存在のナイフが主役を飾っていました。FPSではナイフしか無い状況になると絶望感がありますが、現物のナイフは便利な道具・武器です。ナイフの良さを感じられますよ!