アクアリウムアプリ
どうも、おにくちゃんです。
水槽内のレイアウトを決めたり、水のろ過に凝ってみたり、様々な生物を導入してみたりと様々な楽しみがあるのがアクアリウムの魅力です。そういった水槽を作る過程も面白いですが、出来上がった水槽をただ眺めているだけでも癒されますね。
そんなアクアリウム風の空間が楽しめるアプリがたくさんあることをご存知でしょうか。デジタルな生物を眺めているだけでも結構癒されるものです。日々の生活の癒しにもなりますよ!
そこで今回は無料のおすすめアクアリウムアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
アビスリウム
タップで遊べるアクアリウムアプリです。
このアプリはアクアリウムのクリッカーゲームです。画面をタップすることでハートを獲得でき、そのハートを使うことでサンゴや魚などの生体を導入していくことができます。それを繰り返して賑やかなアクアリウムの世界を創り上げていきましょう。
タップしてハートを溜めるのは大変ですが、サンゴを導入するとハートが自動的に増えていくので作業が楽になります。世界観がとてもきれいで、仲間が徐々に増えていく様子を眺めているだけでも嬉しい気持ちに包まれます。現実のアクアリウムとはまた違った楽しみ方ができますよ!
タップで海の世界を創り上げたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- クリッカーゲームや放置ゲームが好きな人
- 綺麗な世界観を堪能したい人
- 一から海の世界を創り上げたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ミニアクア
熱帯魚を育成できるアクアリウムアプリです。
このアプリはリアルなグラフィックのアクアリウムアプリです。リアルなグラフィックの生体を育成することができます。掃除と餌やりをするとお金が手に入り、そのお金を使って生体や背景、BGMを購入することが可能です。鑑賞モードにすることもできますよ!
生体が本物そっくりな上に、動きもリアルなので本物のアクアリウムをやっている気分が味わえます。登場する生体にはアクアリウムで人気のプラティやネオンテトラ、コリドラスやレッドビーシュリンプなどがいます。自宅でアクアリウムができない人にうってつけですよ!
リアルな熱帯魚を育成したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- リアルな生体を育成したい人
- のんびり鑑賞したい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ポケットアクアリウム
放置系のアクアリウムアプリです。
このアプリは放置でアクアリウムが楽しめるクリッカーゲームです。タップをしたり放置をしながらハートを溜めていきます。ハートは生体のレベルアップなどに使用でき、生体は卵を孵化させることで手に入れることができます。生体の入れ替えを行って自分だけのアクアリウムを作ってみましょう。
タップや放置で手軽にアクアリウムを作っていくことができます。卵は時間経過で孵化してくれるので、余計な作業なく生体を入手できるのがお手軽です。ARモードでアクアリウムを堪能することもできますよ!
放置系のアクアリウムゲームで遊びたい人にオススメです!
詳しい遊び方はこちらからどうぞ!
こんな人にオススメ
- クリッカーゲームや放置ゲームが好きな人
- 一から海の世界を創り上げたい人
- ARモードで遊びたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
アクアライフ3D
本格的なアクアリウムアプリです。
このアプリは好きな生体を導入したり水槽レイアウトを作って遊ぶことができるアクアリウムアプリです。基本的にやることと言えば生体に餌をあげたり時々現れるコインやスターを回収することです。あとは眺めるだけもよし、水槽をレイアウトして遊ぶのもよしです。
集めたコインを使えばショップで生体やデコレーションアイテムなどを購入することができます。生体にはアカヒレやグッピーなどアクアリウムでは有名なものから、ピラニアやクマノミなど普段は飼えないような生体も購入することも可能です。
馴染みの深いアクアリウムから海水レイアウトや普段目にできないような生体を導入して作るアクアリウムまで楽しめます。生体を新しく購入すると稚魚から育成できるのがとてもリアルで、動きも非常に本格的です。初期設定では英語になっていますが日本語に変更することができますよ!
本格的なアクアリウムを堪能したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的なアクアリウムを作りたい人
- 水槽レイアウトを楽しみたい人
- 生体の成長を感じたい人
こんな人には向かない
- 特になし
iQuarium
縦画面で遊べるアクアリウムアプリです。
このアプリはリアルなグラフィックで生体を管理できるアクアリウムアプリです。このアプリではシクリッドを育成することができます。餌をやったりレイアウトを変更したりすることができ、時間経過によるポイント獲得によって様々なアイテム入手できるようにもなります。
餌やり頻度によって生体の状態も変わってくるので本当の生体を飼っているような気分が味わえます。時間を掛ければ新しい生体を導入できたり、子どもが産まれて賑やかな水槽を作り上げることができますよ!
長い時間をかけて生体を管理したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的なアクアリウムを作りたい人
- 生体の成長を感じたい人
- 長い時間をかけて遊べる人
こんな人には向かない
- すぐにでもレイアウトを作りたい人
Zen Koi シリーズ
鯉を飼育できるアクアリウムアプリです。
△『Zen Koi』
このアプリは不思議な世界観をもった鯉飼育ゲームです。このゲームの目的は鯉を成長させて龍にすることです。基本的なゲームの流れは鯉に餌を食べさせて経験値を得たり池を拡張させていきます。指定された餌を必要数捕食すると池を拡張できたり宝石を作成することができます。
経験値を得てレベルアップすると鯉の能力を上げることができます。「器用さ」を上げると小回りがきくようになり、「速さ」を上げると移動速度がアップします。「レア度」をあげれば珍しい色の遺伝子が子孫に引き継がれる確率が上がります。他にも、時折現れる鯉と一定時間寄り添うようにくっついていくと卵を入手することができます。産まれれば子供の鯉と一緒に泳げますよ!
鯉や他の生物のグラフィックはイラストチックなものですが、とても綺麗で独特な雰囲気を醸し出しています。眺めているだけではゲームは進みませんが、卵が産めたり新しい色の鯉を求めて楽しめるようになっています。
独特な雰囲気の中で鯉の成長を感じたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 鯉を成長させたい人
- 子孫繁栄の喜びを感じたい人
こんな人には向かない
- アクアリウムらしいものを求めている人
Fish Farm 3
リアルなアクアリウムアプリです。
このアプリは本物のようなアクアリウムが楽しめるシミュレーションゲームです。生体やレイアウト商品などを購入しながらアクアリウムを作っていきます。生体は時間経過で成長していき、大人になってから売ると購入価格よりも高く売却することができます。生体同士を交配させて繁殖もできますよ!
グラフィックが綺麗なだけでなく、水槽のレイアウトを自由に変更したり、生体同士を繁殖させられるなど、リアルなアクアリウムをやっているような気分が味わえます。ゲームとしても観賞用としても楽しめますよ!
リアルなアクアリウムを楽しみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 本格的なアクアリウムを作りたい人
- 生体の成長を感じたい人
- 交配も楽しみたい人
こんな人には向かない
- 特になし
ロック画面用の水族館ライブ壁紙
ライブ壁紙のアクアリウムアプリです。
このアプリはライブ壁紙が使えるアクアリウムアプリです。アクアリウム系のライブ壁紙を保存してロック画面の壁紙に設定することができます。使い方は好きな壁紙を横にスワイプで探して「保存」ボタンを押すだけです。あとはiPhoneの設定からロック画面に壁紙をセットしてあげればOKです。
ただしこのライブ壁紙はForce TouchをサポートしているiPhone 6s/6s Plus以降のデバイスでないと対応していません。それ以前のiPhoneでロック画面に設定したとしても静止画としてしか表示できません。
iPhone 6s/6s Plus以降のiPhoneを持っているアクアリウム好きな人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ライブ壁紙を使いたい人
- アクアリウムの壁紙にしたい人
こんな人には向かない
- iPhone 6以前のデバイスでライブ壁紙を使いたい人
金魚育成アプリ
金魚を育成できるアクアリウムアプリです。
このアプリは金魚を育成することができるゲームです。育てられる金魚は「和金」「コメット」「黒出目金」「琉金」「和蘭獅子頭」「キャリコ琉金」の6種類です。あとは餌やりと水替えを行ってあげて成長を見守ればいいだけです。日に日に金魚は大きくなっていきますよ!
手軽に金魚を育成することはできますが、金魚の動きが全然リアルじゃなかったり、画面を開いて放置していると勝手に広告が出現したりと雰囲気が持続しません。雰囲気を大事にしたい人にはあまり向かないかもしれませんね。お手軽さを求めている人にはGOODです!
金魚を育成したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 金魚を育成したい人
こんな人には向かない
- 雰囲気を大事にしたい人
和金魚LE
金魚を眺められるアクアリウムアプリです。
このアプリは金魚を眺めて楽しめるアクアリウムアプリです。基本的に金魚の動きを眺めていればいいだけですが、洗練されたグラフィックとサウンドのおかげで何時間でも見ていられる魅力が詰まっています。金魚の動きはリアルですし、水の音も綺麗でリラックス効果があります。
特に画面に触れたりスマホを動かして水面に波紋を作る時の音とグラフィックは秀逸です。金魚の餌が桜やもみじの形をしているのがまたオシャレ!とにかく癒しを存分に感じることができますよ!
癒し効果の高い金魚を眺めていたい人にオススメです。
こんな人にオススメ
- 金魚を眺めていたい人
- 癒されたい人
こんな人には向かない
- 眺めるだけでは物足りないと思う人
まとめ
癒しのアクアリウムアプリでした。まるで本当に生き物を飼っているかのような気持ちにしてくれたり、生体が産まれて嬉しい気分を味わうことができます。水替えや餌やりは手軽にできるので実際にアクアリウムするのが面倒という人でも楽しめますね!
コメント