Art Story
どうも、おにくちゃんです。
今回ご紹介する『Art Story』は、ジグソーパズルと塗り絵が融合したようなパズルゲームです。「不思議の国のアリス」や「オズの魔法使い」など、有名な物語のイラストでパズルを楽しむことができます。小説の世界に入り込んで遊んでみましょう!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
ゲーム概要
『Art Story』は小説の世界に飛び込めるパズルゲームです。
「不思議の国のアリス」「オズの魔法使い」「クリスマス・キャロル」など、実在する小説の物語を基にしたパズルで遊ぶことができます。パズルは「ジグソーパズル」と「塗り絵」を融合したような内容になっていて、パズルを進めることで一枚のイラストが完成します。物語の内容もざっくりと知ることができますよ!
遊び方
遊び方は簡単です。
パズルではイラストの一部(パーツ)を適した箇所にはめていき、イラストを完成させることを目指します。パーツは画面下部に置かれていて(左右にスライド可)、パーツをドラッグ&ドロップではめていくことができます。
イラスト内には各パーツの輪郭が表示されているので、それをヒントにパーツをはめていきましょう。パーツが上手くはまるとイラストと同化し、徐々にイラストが完成していきます。
各パーツの輪郭も徐々に表示されます。
最初から全てのパーツの輪郭が表示されているわけではなく、パーツを一定数はめることで新たなパーツの輪郭が表示されていきます。輪郭に当てはまりそうなパーツを探し、そこからパーツをはめていくと効率よくパズルを進められるでしょう。
全てのパーツをはめるとクリアです。
全てのパーツをはめるとイラストが完成し、物語の一部の説明を読むことができます。現在は日本語に対応していないので説明は英語ですが、文章自体が短いため、辞書を片手に翻訳していけば、英語の勉強にもなるかもしれませんね。
パズルをクリアすると「Ink Dropsコイン」を獲得できます。パズルはまだまだ続き、イラストを完成させるごとに物語も徐々に進んでいきます。物語の内容を知らない人でも、パズルで遊ぶことで、ざっくりとした内容を知ることができますよ!
小説を選ぶこともできます。
パズルをクリアした時に貰える「Ink Dropsコイン」を使って、様々な小説の物語をアンロックすることができます。「不思議の国のアリス」「オズの魔法使い」「クリスマス・キャロル」「ピーターパン」など、日本でも有名な物語がたくさん収録されています。パズルで遊ぶだけでもリラックスしながら楽しめますよ!
まとめ
ジグソーパズルと塗り絵が融合したようなパズルゲームでした。言語こそ英語ですが、誰でも直感的に遊べるパズルを楽しむことができます。制限時間や間違えた時のペナルティも無く、リラックスしながら楽しめるのが魅力的です。有名な小説作品の世界に飛び込んで、物語自体も楽しんでみましょう!
コメント