弓矢ゲーム
どうも、おにくちゃんです。
RPGやアクションゲームなどに剣や斧といった武器の他に弓矢が出てきますね。近接攻撃しかできない剣のような武器とは違い、遠くにいる敵にも攻撃ができるといった特徴があります。ゲームの世界には弓使いなんていう職業があるくらいポピュラーな存在です。
そんな弓矢を使ったゲームがたくさんあります。弓矢ゲームでは弓矢をメインに扱ってゲームを楽しむことができます。弓矢で敵を狙ったり、敵を切り裂いて倒せるのが面白いですよ!
そこで今回は無料のおすすめ弓矢ゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
アーチャー伝説
ローグライクな弓矢ゲームです。
このゲームは様々なダンジョンに挑む弓矢ゲームです。弓矢などの武器を使うキャラを操作して、様々なダンジョンを攻略することを目指します。基本的にプレイヤーの操作は移動のみで、キャラを立ち止まらせると自動で攻撃を放ってくれます。敵を倒してレベルアップするとアビリティの選択もできますよ!
システムがローグライクなので、一度やられてしまうとレベルや習得したアビリティなどはリセットされてしまいますが、装備した武器やキャラのアップグレードなどによって強化していくことができます。バトルは爽快で、習得するアビリティの組み合わせで戦い方が変わるのも面白いです。やり込み要素があり、長い時間楽しめます!
ローグライクな弓矢ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ローグライク好きな人
- アクションRPG好きな人
- やり込みたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Bowmasters
1対1の弓矢ゲームです。
このゲームは1対1の対戦が楽しめる弓矢ゲームです。弓矢などの武器を使って攻撃しあって1対1で戦います。攻撃はターン制で、引っ張りアクションを使って攻撃を放ちます。武器がキャラクターに当たるとHPを削ることができ、全てのHPを削ることができると勝利となります。
キャラクターによって使える武器の種類は変わり、槍や弓のような武器や、タップで分散する武器などもあります。攻撃が当たる箇所によってダメージ量も変わるので、相手との距離感を掴むことが重要です。CPU対戦で勝ち星を増やしていくと、様々なモードがアンロックされていきます。
攻撃時は敵の距離感が掴みづらいので、攻撃が当たった時の爽快感は中々のものです。武器も弓矢に限らず種類が多く、キャラを変えながら何度でも楽しむことができます。ただ、武器が刺さったり、血が出たりとかなり暴力的な表現が出てくるので、そういうのが苦手な人は控えた方が良いでしょう。
武器が当ったときの爽快感を味わいたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 距離感を掴むのが上手な人
- オンライン対戦したい人
こんな人には向かない
- 暴力的な表現が苦手な人
- 英語がどうしても受け付けない人
- 広告の量を気にする人
机で弓道
弓道が楽しめる弓矢ゲームです。
このゲームは簡単な操作で弓道が楽しめる弓矢ゲームです。引っ張りアクションを使って矢を射ることができます。遊べるモードは「勝ち抜き」「チャレンジ」「マルチ対戦(友達対戦)」などがあります。ステージには風が吹いているので、風向きと風速を計算して矢を射る場所を決めましょう。
引っ張りアクションで簡単に矢を射ることができ、弓道の雰囲気を味わいながら楽しむことができます。風や、矢を射るまでの時間制限があることで、簡単に狙い撃ちすることはできませんが、そこらへんも弓道らしくて面白いです。マルチ対戦モードでは一台のスマホで友達と対戦することもできますよ!
弓道で対戦したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 弓道の雰囲気を味わいたい人
- 友達対戦したい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Arrow Master
ステージ制の弓矢ゲームです。
このゲームはステージをクリアすることを目指す弓矢ゲームです。弓矢を放ってステージクリアを目指します。弓は画面を長押しで照準を合わせることができ、指を離して矢を射ることができます。各ステージに設定されている目標を満たすことができるとクリアとなります。
照準がとても合わせやすいので操作に苦労することはありませんが、的が小さかったり、動くこともあるのが厄介です。その分、一発で的を射抜くことができると気持ちよく、ストレス解消にも繋がります。一人で遊べるので暇つぶしには丁度いいですよ!
ステージ制の弓矢ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- ステージをクリアしていきたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
ニンジャクリード
忍者の弓矢ゲームです。
このゲームは忍者が暗殺をする弓矢ゲームです。弓矢を扱う忍者となって様々な暗殺ミッションに挑みます。ミッションでは特定の人物や警備している人物などを暗殺してクリアを目指します。新しい武器を購入したり、レベルアップさせることも可能です。
目的はシンプルですが、敵の動きを見てからでないとターゲットが誰かわからない場合もあるので、緊張感を持ちながら楽しむことができます。敵が複数いると攻撃をしてくる場合もあり、呑気にしている暇もありません。ミッションに物語性を感じられるのが面白さのポイントです!
忍者の弓矢ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 忍者好きな人
- ステージをクリアしていきたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
- 暴力的な表現が苦手な人
kyudo
弓道をモチーフにした弓矢ゲームです。
このゲームは弓道をモチーフにしている弓矢ゲームです。弓矢を射って、現れる敵を倒していくことを目指します。敵は虫やコウモリのような形をしていて、大きな目に弓矢を当てると倒すことができますが、身体に当ててしまうと矢がすり抜けてしまうので注意しましょう。ゲームモードは敵を三匹逃すとゲームオーバーになる「根絶やし」と、矢を三本外すとゲームオーバーの「的中」があります。
ゲーム内容は単純なものですが、敵に弓矢を当てた時に爽快感を得られます。和なBGMや背景デザインがとてもマッチしていて、貴族の遊びをしているような感覚にも浸れます。的が小さめで、敵は素早く動くので難しさもありますよ!
和を感じられる弓矢ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 和の雰囲気を味わいたい人
こんな人には向かない
- 特になし
Last Arrows
モンスターと戦う弓矢ゲームです。
このゲームはモンスターを倒すことを目指す弓矢ゲームです。引っ張りアクションで弓矢を放って、ステージ上の敵を全て倒すことを目指します。弓矢で敵を倒せばいいだけですが、弓矢を敵の頭に当てないと倒せないのが特徴的です。動く敵や、視界を持ち、襲ってくる敵なども登場しますよ!
ヘッドショットを決めないと敵を倒せないのが面白いです。敵が動いたり、襲ってくることもあるので、ドキドキハラハラ感も得られます。スキンや武器の購入、スキルの習得、デュエルモードやサバイバルモードなど、楽しめる要素が詰まっていますよ!
弓矢でモンスターと戦いたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- 弓矢でモンスターと戦いたい人
- ヘッドショットを狙いたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
Twisty Arrow!
カジュアルな弓矢ゲームです。
このゲームはタップで遊べる弓矢ゲームです。回転する円形の台に弓矢を撃ち込んでステージクリアを目指します。画面をタップすると弓矢を射ることができ、そのまま円形の台に刺さります。刺さっている矢に当たらないように、目標数の弓矢を台に刺すことができるとステージクリアです。
シンプルな操作で遊びやすく、矢を次々に台に刺せる爽快感も味わえます。連続タップで弓矢を射ると気持ちいいですが、その分、ゲームオーバーになるリスクも高まります。刺さっている矢の僅かな隙間に撃ち込むことができると、より気持ちいいですよ!
カジュアルな弓矢ゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- シンプルなゲームが好きな人
- 爽快感を味わいたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
まとめ
アクションRPGなどで最初にキャラクターを選ぶ時に、弓矢使いのところには中級者向きと大体書いてあるので、使いこなすにはそれなりの技術が必要となります。弓矢は剣士のようにバッシバシ斬り倒して爽快感を得ることはできませんが、ダメージを受けないように遠くから敵を倒すのが気持ちいいですよね。使いこなせると強い弓矢使いです!
コメント