24時間!無料のおすすめコンビニゲームアプリ5選
コンビニゲーム
どうも、深夜のコンビニによく現れるおにくちゃんです。
コンビニがあると助かります。
コンビニには食品や日用品などが売られていて、日々の生活に大いに役立ちます。また、年中無休で長時間営業を行っている店舗も多く、急用ができた時でも利用できるので助かりますね。
そんなコンビニのゲームで遊んでみませんか?
コンビニを経営したりレジ打ちなどをしてコンビニの世界を体感してみましょう。コンビニで働く大変さ、コンビニが周りにあることのありがたさを感じることができるかもしれませんね!
そこで今回は無料のおすすめコンビニゲームアプリをご紹介いたします。
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。
マイコンビニ
経営するコンビニゲームです。
コンビニを経営します。
このゲームは経営するコンビニゲームです。このゲームでは伯父の遺産を受け取るためにコンビニを経営して最高の売り上げを出すことを目指します。陳列台を置いたり、商品の契約・発注・陳列などをしながらコンビニを経営していきます。バイトを雇ったり店舗を拡張することもできますよ!
実際のコンビニと同じように経営できます。陳列した商品はお客さんが買うごとに無くなっていくので商売をしている気分が味わえます。商品の品数も多く、店舗が大きくなるといろんな商品を扱えるようになり、本当のコンビニらしくなっていきますよ!
実際のコンビニと同じように経営してみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- コンビニを経営したい人
- 経営ゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
シミュコンビニ
経営するコンビニゲームです。
ポチポチ遊べます。
このゲームは経営するコンビニゲームです。このゲームではコンビニを経営してお金を稼いだり規模を大きくしていきます。商品を入荷したり陳列棚に商品を陳列などしながらコンビニを経営していきます。スーパースターを招いてコンビニの人気を上げることもできますよ!
ポチポチとタップで手軽に遊べます。商品の入荷や陳列などが手軽に行えるのでサクサクと楽しめます。商品は結構すぐに陳列棚から無くなってしまうので作業量もなかなかあります。忙しいコンビニで働いている気分が味わえます!
コンビニを経営したい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- コンビニを経営したい人
- 経営ゲーム好きな人
こんな人には向かない
- 特になし
深夜コンビニ物語
ストーリー付きのコンビニゲームです。
感動します。
このゲームはストーリー付きのコンビニゲームです。このゲームでは深夜のコンビニにお客さんを呼び込み、コンビニを繁盛させていきます。コンビニの店内や店外にいるお客さんや動物をタップすることでお金を稼ぐことができます。コンビニの商品を増やせば新しいお客さんを呼び込むこともできますよ!
タップで簡単に遊べます。基本的にはお客さんや動物をタップしたり、商品を追加していくだけで楽しめます。お客さんを何度か呼び込むと「たかし」と「海ちゃん」のブログなどが更新され、ストーリーが展開していきます。ストーリーは感動系ですが、たまに「たかし」が腕だけになるのがゾッとします笑。
ストーリー付きのコンビニゲームで遊びたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- ストーリーを楽しみたい人
- 感動したい人
こんな人には向かない
- 特になし
レジ太郎シリーズ
レジ打ちのコンビニゲームです。
△『レジ太郎2』
お釣りを正しく返します。
このゲームはレジ打ちのコンビニゲームです。このゲームではコンビニで買い物をするお客さんにお釣りを正しく返すことを目指します。支払額と小計からお釣りを計算してお札と硬貨の中からお釣り分のお金を選んでお客さんに返します。働けば働くほど時給がアップしていき、遊べるモードも増えますよ!
お釣りを正しく返せなかったり、返すのが遅くなると即ゲームオーバーになってしまう厳しさはありますが、何回も遊ぶと少ない時間で正しい計算ができるようになります。スコアが上がると時給がアップしていくシステムも面白いです!
コンビニのレジ打ちを体感してみたい人にオススメです!
こんな人にオススメ
- レジ打ちをしたい人
- 計算力を高めたい人
こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
まとめ
いろんなコンビニゲームがありましたね。
コンビニを経営したりコンビニのレジ打ちを体感したりして楽しむことができます。普段よく利用しているコンビニだからこそ、その大切さや大変さが身に染みます。コンビニにもコンビニで働いている人にも感謝ですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません