『草原のローグライク』-草刈りが爽快なダンジョンRPG
草刈
どうも、草を刈って腰をやるおにくちゃんです。
ローグライクゲームは面白いですよね。
ローグライクの特徴は冒険に出掛けるたびにレベル1から始まったり、行動するとお腹が減っていくなど、少し変わったシステムが備わっています。しかし、やり込み要素も多く、一度始めると中毒的にハマってしまう楽しさがありますね。
そんなローグライクゲームで遊んでみませんか?
今回ご紹介する『草原のローグライク』は草を刈りながらダンジョンを攻略していくローグライクRPGです。キャラクターを移動させる必要がないので手軽な操作で楽しむことができますよ!
※この記事に掲載されているアプリは記事を書いた時点での価格・情報となります。場合によっては価格が変動・ストアから削除されている可能性がありますのでApp Store、Google playでお確かめください。

ゲーム概要
草刈りローグライク
『草原のローグライク』は手軽な操作で楽しめるローグライクRPGです。
草で覆われたフロアのダンジョンを攻略していくことを目指します。このゲームには「初級」「中級」「上級」のダンジョンが用意されていて、ローグライク初心者から上級者まで楽しめるようになっています。
よくあるローグライクのように行動をすることでお腹が減っていくシステムになっています。HPだけでなく、空腹ゲージも気にしてやりくりしていかなければならないということですね!
ゲームの遊び方は非常に簡単です。
フロアには草が覆われているので、まずは草刈りをしなければなりません。タップで草を刈り、縦・横に繋がっている同じ色の草は一度に刈ることができます。草を刈ると地面が見え、そこから敵やアイテムなどが現れます。
敵を攻撃するのもタップです。
敵をタップすれば攻撃をすることができます。一発で倒せるとダメージを受けませんが、一度で倒せなかったり攻撃をミスすると敵の反撃にあいます。また、「!!」マークがついている敵は次のターンで攻撃をしてくることを表していて、草を刈ったりアイテムを拾うなど、違う行動をとっていると攻撃されてしまうので注意しましょう。
拾ったアイテムはインベントリに収まります。
フロアには武器・防具や回復アイテム、強化アイテムなど、様々なアイテムが落ちています。それらを拾うと画面下部のインベントリに収まり、アイテムを使用したり装備したりできるようになります。
武器や防具は装備ができるので、効果や基礎能力を見ながら装備していきましょう。
強化アイテムを使えば武器や防具を強くしていくこともできますよ!
階段を見つけて下の階層へと潜っていきましょう!
階段は下のフロアへと続くものですが、扉のような入り口に入ると別のフロアへと進むこともできます。アイテムをより多く探したい時や経験値を得たい時に利用すると良いでしょう。
フロアにはボスクラスの敵が現れることも。
ボスクラスの敵は普通の敵とは強さが違います。アイテムを駆使しないと倒せないこともあるので、なるべく有効そうな武器やアイテムはインベントリに残しておくと良いかもしれません。
強い敵にはアイテムで攻撃してみましょう。
どく薬やダイナマイトなどのアイテムは敵に投げて使用することができます。インベントリからアイテムをドラッグ&ドロップで敵に投げてみましょう。
あとは最下層のフロアまで到達できればダンジョンクリアです!
新しいキャラのアンロックもできます。
このゲームではダンジョンで遊ぶたびに「草結晶」というものを獲得できます。その草結晶を集めると新しいキャラクターをアンロックできるようになります。各キャラはステータスや特性が異なるので、それぞれ違った楽しみ方ができますよ!
まとめ
手軽に遊べるローグライクRPGでした。
キャラクターの移動が無く、面倒な操作も必要ないのでいつでもどこでも手軽に楽しめます。草を刈っていくのがとても気持ちいいので、同じ色の草が繋がっていると嬉しくなります。しかし、それだけ繋がっていると敵が多く出現する可能性も高いんですけどね笑。

スポンサーリンク
関連記事

『プラベート計算器』-見た目は計算機のファイルマネージャーアプリ
隠したもん勝ち どうも、隠した場所をすぐ忘れるおにくちゃんです。 ...

爽快!アクションゲーム『Tales Rush!』の遊び方
Tales Rush! どうも、おとぎの国で現実逃避したいおにくち ...

泡!無料のおすすめバブルゲームアプリ9選
バブルゲーム どうも、泡になって消えていくおにくちゃんです。 ...

オールインワン!無料のツールボックスアプリ4選
All in One どうも、お道具箱が乱雑だったおにくちゃんです ...

『マリモリーグ』-最高の神に!マリモ戦士が戦うSLGアプリ
マリモの戦士 どうも、10円ガムの当たりを神頼みするおにくちゃんで ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません