放置RPG
どうも、おにくちゃんです。
放置RPGは、オートやバックグラウンドで進行してくれるので、忙しい人でも楽しめるのが魅力的です。ちょっとした空き時間にアレコレ作業しておけば、次の休憩時間などに結果を見ることができます。
放置ゲームとRPGは非常に相性が良く、仕事や勉強などをしている間に冒険を進めてくれます。やり込み要素が多いので、じっくり時間を掛けて楽しむことができますよ!
そこで今回は無料のおすすめ放置RPGアプリをご紹介いたします。
ローグウィズデッド
ループ無限進行型の放置RPGです。
兵士たちを強くしながら、300km先に君臨する魔王を倒すことを目指します。戦闘は自動で進行し、敵を倒すとコインを獲得します。コインを使ってスキルなどを解放したり、兵士と契約・強化などができます。ボスを倒した時や転生後に、アーティファクトが手に入ります。
兵士たちは死んでも何度も蘇りますが、プレイヤー自身が死ぬと資産を全て失った状態(アーティファクトを除く)で、最初の森から再スタートされます。つまり、強力なアーティファクトを集めることが重要になります。ドット絵によるキャラクターデザインが素晴らしく、ファンタジーな世界に入り込めますよ!
ループ進行型の放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ループ進行型の放置RPGで遊びたい人
- ドット絵好きな人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
AgentOfAdventure-君の願いを-
ウィザードリィ風の放置RPGです。
酒場で冒険者を雇ってパーティーを組み、様々なエリアへと冒険に出掛けます。冒険に出掛けた後は、帰還するまで放置します。無事に帰ってくると、お金・経験値・アイテムを獲得でき、それらを使って冒険者を強化したり、街を発展させていきます。
街に防具屋や道具屋などを建てたり、レベルを上げることも可能です。他にも、ギルドを発展させて、冒険者のレベル上げ、スキルを覚えさせることもできます。最初はエリア攻略に手こずりますが、遊んでいるうちにシステムを理解して楽しくなりますよ!
ウィザードリィ風の放置RPGで遊びたい人にオススメです!
詳しい遊び方はこちらからどうぞ!
★こんな人にオススメ
- ウィザードリィやTRPG好きな人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
スライム伝説
スライムの放置RPGです。
勇敢なスライムとして、モンスター界の平和を取り戻す冒険に出掛けます。戦闘は基本オートで、敵を倒して獲得したコインを使ってスライムを強化します。仲間を集めると一緒に戦ってくれます。
複雑になりがちな放置RPGですが、システムがシンプルでわかりやすく、初めて放置RPGで遊ぶ人に丁度良いです。世界観やキャラデザインなど、見た目が可愛らしいのも魅力的です。弱いイメージのスライムが、どんどん強くなっていきますよ!
スライムの放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- スライムの放置RPGで遊びたい人
- 可愛らしい世界観が好きな人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
QuickRogue
ローグライク系の放置RPGです。
ダンジョンの最下層である1000階を目指して戦います。バトルはオートで、移動や攻撃の操作は必要ありません。キャラクターが死んでも自動で復活し、再びダンジョン探索を始めてくれます。しかし、キャラが死ぬとレベル1からのスタートになります。
プレイヤーがやることは、アイテムの使用、武器などの装備・合成です。満腹度システムがあるので、定期的に食料を食べさせる必要もあります。合成用の素材とクリスタルを集めて、武器や防具を合成することもできます。
基本的には、ゲームを起動したままバトルの行方を眺める・放置しておくことになりますが、アプリを閉じても放置した時間に応じて報酬を貰えるのが嬉しいです。徐々に強くなっていく実感を味わいながら、ダンジョンの到達階を更新していくのが楽しいですよ!
ローグライク系の放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ローグライク好きな人
- バトルを眺めていたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
LogRogue
ログを楽しむ放置RPGです。
勇者を冒険に送り出し、ダンジョン攻略を目指します。勇者をダンジョンに送り出したら、アプリを閉じて放置するか、冒険の行方を見守ります。ダンジョンから持ち帰ったアイテムを装備したり、ジョブ変更・アビリティを習得すると強くなっていきます。
起動したままでもバックグラウンドでも冒険できるので、空いた時間にピッタリです。システムがわかりやすく、放置RPG初心者でも遊びやすくなっています。ジョブの種類が豊富なため、様々なジョブに転職しながらやり込むことができますよ!
冒険のログを楽しみたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- 冒険のログを楽しみたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
アルテスノート
ノベル型の放置RPGです。
ダンジョンを一つずつ攻略しながらストーリーを進めていきます。戦闘と探索は全てオートで進み、時間経過でパーティーが帰還します。パーティーが帰還すると、手に入れたアイテムなどを獲得できます。
他にも、キャラクターを自分で作ってパーティーに入れたり、「二つ名」というシステムで個性的な能力を持ったキャラを作成することも可能です。装備の強化や錬成などもできます。
ゲームの中盤・終盤になっても、一回の探索で掛かる時間が大幅に増えることが無いので、サクサクと進めることができます。オートで装備を設定できるなど、便利な機能も充実しています。ストーリーがノベル形式で、ファンタジー小説を読んでいる気分になれますよ!
ストーリーが充実している放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- ノベル形式のストーリーを楽しみたい人
- テキストベースで遊びたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
勇者のマンション
マンションを経営できる放置RPGです。
マンションの管理人になって、立派なマンションを築き上げることを目指します。マンション建築には素材が必要となり、素材はダンジョンで手に入れることができます。ダンジョンでは、敵とコマンドバトルで戦います。
敵とはコマンドバトルで戦うので放置要素はありませんが、マンションの住宅を建築すると放置しているだけで家賃を手に入れることができます。家賃収入が入ってくると、経営者になった気分が味わえますよ!
マンション経営できる放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- マンション経営したい人
⚠こんな人には向かない
- 広告の量を気にする人
- バトルを放置で進めたい人
タクティクスオーダー
ダンジョン探索系の放置RPGです。
オートで敵と戦いながら、ダンジョンの最深部を目指します。ダンジョン探索に出掛けると、オートで敵と戦うことになります。出撃前に作戦を変更することもでき、ターゲット・条件・アクションを設定して、自分好みの作戦(命令)を作ることができます。
バトルはオートですが、命令を組み合わせて戦えるので、じっくり考えながら楽しめるのが魅力的です。キャラの育成や転生システム、クラスアップなど、やり込み要素も充実しています。遠征などのシステムを利用すれば、放置していても素材を入手できたりしますよ!
命令できる放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- オートバトルを楽しみたい人
- 命令を作ったり組み合わせたい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
レガシーコスト
借金返済系の放置RPGです。
敵を倒したりアイテムを売りながら、10億ゴールドの借金返済を目指します。敵とのバトルはオートですが、スキルをプレイヤー自ら操作して使用することも可能です。バトル中でも、装備を変更したりアイテムを売却することができます。
バトルはほぼオートなので、眺めているだけでお金が貯まったり、アイテムを回収できます。アイテムの装備や売却時にわざわざ街に戻る必要が無く、その場で出来るのが嬉しいです。借金返済という大きな目標があるため、やる気が増しますよ!
借金を返済する放置RPGで遊びたい人にオススメです!
★こんな人にオススメ
- オートバトルを楽しみたい人
- 借金返済を目指したい人
⚠こんな人には向かない
- 特になし
まとめ
空き時間にピッタリな放置RPGでした。完全放置のRPGとオートバトルが楽しめるRPGがありましたが、どちらもほとんど操作することなくゲームを進行させられます。武器の装備やキャラの育成などは空いた時間に作業できるため、仕事や勉強が忙しい人でも楽しめます。現代人には放置ゲームが合っていますね!